OR検索結果 4211件中 1606件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
【新製品レビュー】ソニー「Cyber-shot DSC-T9」・手ぶれ補正の薄型デジカメ
https://renkon.jp/blog/729.html ( Score : 7 )...「DSC-T9」発売からもうずいぶん経つのにレビューページが後を絶ちませんね。スリムコンパクトデジカメに手ブレ補正の仕組みも盛り込み死角なしの人気機種。【新製品レビュー】ソニー「Cyber-shot DSC-T9」・手ぶれ補正の薄型デジカメ、デザインの良さに、相変わらずのインフォリチウムの電池残量の目安が分数で分かる便利さ、安定した画質。結構自分でも欲しいです、マジで。個人的に思うに、この「DSC-T9」に拮抗する対抗機種は富士フィルムの「FinePix Z2」と思います。モバイルプリンター Piviと組み合わせると「楽しさ」はこちらの方...
ローランド 24bit WAVE/MP3 Recorder「R-09」
https://renkon.jp/blog/728.html ( Score : 5 )...ローランドの「R-09」。ソニーの「PCM-D1」ははっきりいってモノ的にはかなりグッとくるけど、自分にはオーバースペックだしなにしろ値段が高すぎる。この「R-09」は結構簡素化されていいかも、と。メモリはSDカードで単3形×2本で動くし、PCとのデータのやり取りも申し分ない、マイクも内蔵だし外付けもできる。値段はいくらかまだ詳しく見てないんだけど、ソニーのよりはお求めやすい値段なのは確か(^^; う〜ん新しい世界「生録」に踏み出してみたい。...
「携帯命」の不届き乗客、JAL機の出発1時間遅らす
https://renkon.jp/blog/727.html ( Score : 2 )...機内から連れ出し、男性客が「もうしない」と約束したため、男性客を再び搭乗させ、約1時間遅れの午前11時41分に出発した」とのこと、こんなのは乗せなくていいでしょ、なぜ乗せる?搭乗拒否してもいいのに、そこまで飛行機って客商売なのか?まず、暴行罪で逮捕じゃ〜(^^;;;...
キヤノン「EF 85mm F1.2 L II USM」メカと電気系を改良してAF速度を向上
https://renkon.jp/blog/726.html ( Score : 2 )...良してAF速度を向上で前機種比約1.8倍に高速化だそうです。結構あこがれの単焦点レンズ。「EF 50mm F1.0」は絶版になってしまったて残念だけど(このレンズも使いこなしが難しそうだけど)、「EF 85mm F1.2 L II USM」が改良され新しくなってちょっと嬉しかったりします(^^; 値段は超高いけど描画力はピカイチでしょう。とにかく一度使ってみたいレンズ。...
東芝、ワープロ専用機のサポートを3月末で終了
https://renkon.jp/blog/725.html ( Score : 2 )...利で、例えば「変換」と一回入力変換して、次「へ」と入力しただけで「変換」と変換候補が出てきました。でも学習能力はなく電源を切ってしまうと、いままで学習して覚えた変換候補は消去されまた一から鍛える仕組みでしたが(確かそうだった)。記憶媒体もフロッピーで2DDのものを使用。一時期PCソフトのPower書院が欲しかった。特別処理速度が速くというわけでも、そんなに便利でもなかったんですけど、ワープロ専用機はそれなりに使ってたかな。もう処分しちゃったのかな?いまはパソコンでなんでも出来ちゃいますからね、ワープロ専用...
オンライン事典「Wikipedia」の利用者が急増、1年で2.8倍に
https://renkon.jp/blog/724.html ( Score : 4 )...オンライン事典「Wikipedia」の利用者が急増、1年で2.8倍に、「Wikipedia」自分もよく使ってます。いわゆる教科書の副読本的事典ではなく俗語とかも幅広く掲載されてたりするし、比較的説明の文章も分かりやすいと思います。ハイパーリンクをたどっていくとついつい時間を忘れてしまいそうなほど“読めます”、読み物としても案外おもしろいし。そんでもって自分でも無い項目を追加でき、体裁が不十分でも(自浄作用?)他のユーザが体裁を整えてくれたり、内容を補完し合ったりできるので、無い項目があれば追加してみるのもおもしろかっ...
地上デジタルでテレビ買い換えるなら見ない?
https://renkon.jp/blog/723.html ( Score : 2 )...の買い換えは自然とした流れで買い換えれそうなので、買い換えに対する負担は個人的にはそんなに大変じゃないと思うんですけどね。それにその頃になればそれなりの安い値段にもなってるでしょうし。そんなに目くじらを立てることでもないでしょ、まだ5年も先のことだぜ(^^;「買い替えるくらいなら見ない」そういった流れでも結構だと思います。テレビなくても案外平気だったりもします。ただただ時間の浪費だけな感じがしてやまない、くだらない番組は正直どーかなと思うんですけど、でもほんと「いい番組」もあるので、それを見ないとい...
任天堂、ニンテンドーDS向けATOK搭載Webブラウザを6月に3,800円で発売
https://renkon.jp/blog/720.html ( Score : 7 )...任天堂、ニンテンドーDS向けATOK搭載Webブラウザを6月に3,800円で発売、ニンテンドーDS好調ですよね。一時期NECのモバイルギアでPHSつないで、web見たりメールしたりといろいろ遊んでましたが、DS本体とこのブラウザで合計してもPDAよりもはるかに安く済んでしまうんだから、携帯ゲーム機でのブラウジングって言うのも、そこそこありな市場なのかも知れませんね。処理速度も速いだろうしw。いや〜モバイルギアにPHS・64Kでつないだときは、受信したデータの処理が追いつかなくてもたもたしてましたもんね。でもフルキーボードで使いや...
“あやや”こと松浦亜弥 4代目スケバン刑事
https://renkon.jp/blog/718.html ( Score : 2 )...名”映画初主演、映画2作目で初主演だそうです。まだ2作しかないんですね、案外少ない?あややと言ってもそんな思い入れはないんですけど、あやや史上もっともかわいい「松浦シングルMクリップス」の「Yeah!めっちゃホリディ」のPVそれだけがあれば、わたしは十分です♪(^^; 関連記事あややがセーラー服姿を初披露…今秋公開「スケバン刑事−」ちょっとエロい、午後ティーCMのあやや...
拡張フルスロットル【意味:拡張スロットがいっぱいなことw】
https://renkon.jp/blog/717.html ( Score : 2 )...ーツショップ店員が笑いをこらえた不思議な読み方、確かに「インストール」を「インストロール」という人を目の当たりにしたことあります。笑いをこらえるのが必至で・・・。自分も笑い事じゃないけど、ほんのちょっとPC雑誌を読まなくなると、読めない綴りが多くなるし(^^; 現に自分も「CMOS」をコモスと呼んでたし(カメラマンなのに)。本当はシーモスw...
まだまだ高値のDVD2層メディア
https://renkon.jp/blog/716.html ( Score : 8 )...2層メディア、こちらのDVDメディア価格調査、DL(2層式)のドライブはかなり前から出てたのに、一向にして2層メディアの値段は高いですよね。近所のお店で1枚で買うと、だいたい1000円前後というところでしょうか?自分もDLで書き込めるドライブを買ったとき、試しにと1枚買ってみたんですが(ものはいいんだけど)、やっぱり高くてしょちゅう買うってわけにはいきませんね・・・。せめて今の値段の半分くらいになって欲しい、1枚500円前後くらいならたくさん買えそう(^^;;;...
オリンパス、背面液晶でフレーミングできる新世代デジ一眼「E-330」
https://renkon.jp/blog/715.html ( Score : 1 )...イブビュー出来なくてもいいと思うんですけど・・・。撮った画像も逐次すぐに確認できますしね。やっぱり「ライブビューしたいねん」とそうゆうニーズがあるんですね。う〜ん(案外使ってみたら便利だったりしてw)。それより気になるのは、従来の「E-1」「E-300」ってKodakの撮像素子だったんですが、この「E-330」は松下の撮像素子が載るそうです。微妙にメーカで発色の傾向とか違ってきそうなので(まだサンプル見てないので何ともなんですが・・・)、その発色の傾向が結構気になったりします。...
「EasyShare V570」超広角と標準ズーム
https://renkon.jp/blog/714.html ( Score : 1 )...2つのレンズで超広角と標準ズームをカバー!「EasyShare V570」、2つのCCDとレンズの搭載で、そういや両者をどうやって切り替えるんだろう?と思ってたら、切り替えボタンがあるのではなくて、従来のズームレバーで切り替わるそうで、よく考えてみたらなるほど合理的。パノラマ画像がカメラ内で作れたり、超広角レンズで撮ったときのタル型歪みを自動補正する機能を搭載もあり(オン・オフ可)、そこら辺の機能も便利そう。個人的にはやっぱり超広角レンズとパノラマ画像に興味があります。使ってみたい〜。...
インクカートリッジ訴訟、キヤノンが逆転勝訴知財高裁
https://renkon.jp/blog/713.html ( Score : 2 )...がいいと書いてあった。プリンタ買ったときは“いい色で印刷したい”というこだわりがあって買ってたくせに、挙げ句の果てには印刷結果そこそこよろしくのローコストな方に走ってしまうなんて、そーゆー人は一体何にこだわってるんだろう?と不思議に思ってしまう。疑問(^^;...
【新製品レビュー】コダック EasyShare V570
https://renkon.jp/blog/711.html ( Score : 1 )...【新製品レビュー】コダック EasyShare V570〜超広角23mmをカバーする「二眼」デジカメ。コンパクトデジカメも他と差別化を図らないと、ですよね。2レンズ2CCDのアイデアは面白いと思いますし。ズームと超広角の2つのレンズ、そんでもってパノラマ画像を内製できるので、使ってみると結構便利で面白そうかもしれません。価格も良心的だし。実機を触ってみたいな。...