OR検索結果 4211件中 1606件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
年賀はがき当選番号発表は1月25日(日)
https://renkon.jp/blog/1000.html ( Score : 1 )...寒中見舞いで出すそうな。ま、個人的にはそんな難しいことは抜きで1月に出すご挨拶状は「年賀状」でいいんじゃない?って思ったりもします。出すのも楽しいし、もらうのも楽しいですからね。ちなみに、日本郵政のサイトの「お年玉賞品について」ってページが思いっきりPDFなので、うっとおしい。このくらい簡単にページ作れってーの。...
2008年末ジャンボ宝くじ当選番号発表
https://renkon.jp/blog/996.html ( Score : 2 )...3組191717番」、2等の1億円「46組123077番」「11組146858番」とのことです(上記サイトより)。どっちかというと、宝くじを買う分美味しい物を食べたい感じなので、どうしてもそっちの方に使ってしまいます。どうせ当たらないけど、買わなければ当たらないんですけどね(^^;;;...
「ほぼ日手帳2009 COUSIN」も届いた(写真あり)
https://renkon.jp/blog/993.html ( Score : 2 )...先日「ほぼ日手帳2009 COUSIN」が届きました。最初は通常版の小さいのみだけって思ってたんだけど、やっぱり初登場ってこともあり、やっぱり気になったので買ってみました。頑張ってCOUSINは仕事用にします(^^; 思ってたより質感はかなりいいですし、A5版存在感もなかなかです。2009の通常版との比較写真、かなり大きいかな。存在感は十分。カバーは「マロン×ブラック」で頼んでみました。シックな感じがいいです。本当は明るい「オレンジ×ブラウン」もよかったんですが、仕事用と言うことで抑えめのこっちにしました。カバー表面。カバ...
ソニー、1225万画素のケータイ用CMOSセンサー“Exmor”を発表(ITmedia +D モバイル)
https://renkon.jp/blog/992.html ( Score : 5 )...ソニー、1225万画素のケータイ用CMOSセンサー“Exmor”を発表(ITmedia +D モバイル)、いや、そもそも、もうこんな超高画素のセンサーは必要ないでしょ。フルサイズで撮って、どうやってその画像使うんでしょうか?送信するのも非現実的だし。謎です。携帯(デジカメ全般に言えるんですが)で、こんなに無駄に大きなサイズで撮って、どうするの?って感じなんですけど。いったい何を目指してるんでしょうか。全くもってメーカの意図するところが分からないのですが……。ただ、やっぱりあまり詳しくない消費者は「高画素=高画質」ってと...
ついに復刻版「シュウォッチ」届く!
https://renkon.jp/blog/988.html ( Score : 1 )...のポッドキャストもリアルタイムで聞いてて、切に感じてましたし。とにかく無事発売でよかったの一言です。ちなみに、このシュウォッチは「シュウォッチ進捗状況報告メール」に登録してたユーザに向けて先行予約販売されたものです。通常発売は12月頃からと言うことでAmazonにも商品載ってました。パッケージ内容。シュウォッチの着せ替えシールが同梱(おしくて貼れません)、取扱説明書はやっぱり当時の物と違ってます。名人のブログに「シュウォッチ、新旧比較」の記事があって面白い。それと意外や意外、当初発売されたシュウォッチは...
「ほぼ日手帳2009」が届いたよ
https://renkon.jp/blog/987.html ( Score : 2 )...んじゃない?って思ってても毎年細かいところを改良して、見れば2009年版の方がすっきりした感じがします。日付け周りも罫線を書かないことですっきり。旧は旧暦、158は元日から何日目かの数字に丸いのは月齢。日曜始まり版ですね。これでもう混乱しなくてすみそうです(^^;今回のは割と細身のボールペン、昨年までのボールペンと比較すると細くなったのが分かると思います。意外とお猿のプリントが恥ずかしかったりもするので、いたってシンプルなボールペンには結構好感、ボールペンのペン先は普通のペン先。ボールペンには「2009 1101.c...
ソニー6000円のICレコーダ「ICD-B61」
https://renkon.jp/blog/979.html ( Score : 7 )...テレコからの買い替えに ソニーが6000円のICレコーダー(ITmedia Biz.ID)、512MBの内蔵メモリに最長約301時間35分録音(高音質だと61時間10分)、音声はモノラル。PC接続は不可。テープレコーダーからの買い替えやICレコーダ初心者がターゲット。オープンプライスで店頭価格は約6000円の見込み。ICレコーダも、ついに6,000円台で手にはいるようになったんですね。注意点は初心者向けのベーシックタイプということで、PC接続はできないこと。音声ファイルをパソコンで管理できると言った意味でもPC接続可能なモデルを買った方が圧倒的...
温故知新な「ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」
https://renkon.jp/blog/976.html ( Score : 2 )...録!セガ、PS2「SEGA AGES 2500シリーズ Vol.33 ファンタジーゾーン コンプリートコレクション」(GAME Watch)。SEGA AGES 2500シリーズ Vol.3で「ファンタジーゾーン」を出したときよりも、ボリュームアップでシリーズ4タイトルと姉妹作2タイトルを移植した作品。変に3Dで作り直さなくても、結局はこっちの方が好まれるですよね。一番最初の頃SEGA AGES 2500シリーズで「アフターバーナー」と「スペースハリアー」が出たときは、そそられましたがなんか変に3Dに書き直してるので一気にテンションが下がったように覚えてます。欲しいのは...
パナソニック、開放F2の24mmズーム機「LUMIX DMC-LX3」(デジカメWatch)
https://renkon.jp/blog/975.html ( Score : 5 )...パナソニック、開放F2の24mmズーム機「LUMIX DMC-LX3」(デジカメWatch)、お!すごい。広角24mmよりも開放F2に惹かれてしまった。ブラックモデルも渋くていい。8月22日に発売、店頭予想価格は65,000円前後とのこと。かつてオリンパスの「CAMEDIA C-5050ZOOM」ってのがあったんだけど、こっちのほうがF値が1.8で最も明るいレンズだけどね。でもこのF2も頑張ってると思う。各メーカ、レンズスペックが同じような、きっとレンズの供給元が一緒なのかも?と疑うくらいにあまり特徴がなかったり似たり寄ったりなんですけどね(だいたいF2....
ポイントカードが悲惨すぎる件について
https://renkon.jp/blog/974.html ( Score : 2 )...ポイントカード、3人に2人が「1枚にまとめたい」(ITmedia +D モバイル)、いやもう1枚にまとめるべきでしょ。てーか「ポイントカードをすぐお作りできますよ」とかいいながら書くことがいっぱいある申込書みたいなのがめんどくさすぎるし。それと出先でもう行かないであろうお店とかでは、なおさら作らんわな。自分の主に使ってるポイントカードと言えば、ヨドバシ、nanaco、ミスドにTIMES駐車場、ヤマダ電機もあった。もうこれで5枚はあるね。あと有効期限もうっとうしい。「有効期限切れてますが」って言われるとテンション下がるし。...
「200」が表示できない!ガソリン価格
https://renkon.jp/blog/971.html ( Score : 1 )...電光掲示板の百の位が「1」だけしか表示できなくて、はしょってあるところとか。まさかガソリンリッター200円台になろうとは、その当時は誰が想像できただろうか。コスモ石油は、系列スタンドのうち約450基の電光掲示板の改修工事に着手する。百の位の発光ダイオード(LED)を交換して「999円」まで表示できるようにする。とのこと。次リッター1000円台になったら、どうする……?って話はなかったことに。さすがにそこまでは行かないでしょ?ね?ね?...
【実写速報】ペンタックス「Optio W60」(デジカメWatch)
https://renkon.jp/blog/968.html ( Score : 3 )...出てて見比べたら案外どこのメーカか分かる感じがしたんですが、今はどこのメーカも見劣りなくキレイです。画像1枚出されて、どこのメーカかとか当てるのは難しいです。「Optio W60」と思いっきり競合の「μ1030SW」なんですが、画角は28mmで一緒。両方にはシフト式(CCDを動かすタイプ)手ブレ補正がないので、この点で言っても互角。何が違うかとなるとあとは耐衝撃性能の有無でしょうか。耐衝撃性能が欲しかったら、もう「μ1030SW」しかないですし、防水のみでよければ「μ1030SW」よりも安価な「Optio W60」になりますね。決め手は耐...
8ビット調「ロックマン9」Wiiウェアで復活!
https://renkon.jp/blog/967.html ( Score : 1 )...作は、キャラクタなどのグラフィックスをすべてドットで描写し、BGMやSEも8ビット音源を採用。ファミコン時代のレトロな雰囲気が忠実に再現される。いま、ニコニコ動画とかでも、ダウンサイジングして8ビット調のグラフィックや、サウンドでの作品があったりしますし、CDも「8ビット」のそれはたくさんありますしね。これを機に、各メーカも8ビット調の新作がリリースされないですかね。...
「ウルルン滞在記」今秋終了
https://renkon.jp/blog/966.html ( Score : 2 )...言ってもきっと半年に1回とかスペシャル番組でやりそうな気もしますけどね。とりあえず「ウルルン」の終了はちょっと残念。「ウルルン」って「出会ウ」「見ル」「泊まル」「体験(たいけン)」の4文字から来てるとは知らなかった。ウルっとくるからウルルンだと思ってた(^^;...
随分身近になった携帯ゲーム機でワンセグ受信(PSP欲しい!)
https://renkon.jp/blog/962.html ( Score : 5 )...任天堂、DSのワンセグ受信機店頭販売(IT-PLUS)、身近っていつのことを言ってるんだって感じですが、もはや携帯電話では必須の機能になりつつあります。DSやPSPで簡単にワンセグ受信できるのは知ってたんですが、PSPに限ってはいつの間にやら「システムソフトウェア バージョン3.80」で予約録画もできるようになってました。し、知らなかった……。DSのワンセグ受信機が店頭販売されるってことで、買って使う人も多くなるでしょうね。電車の中でテレビ見てる人は案外多いそうです。結構PSPの積みゲーが多くなってきたので(いまだに本体...