OR検索結果 3921件中 772件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

b  GooglehLg  Amazon 


「GRADIUS ReBirth」のサントラ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090308A.html ( Score : 6 )
...「GRADIUS ReBirth オリジナルサウンドトラック」がすごく出来がよくて、久しぶりの豊作。ついでにセットで一緒に買ってしまった「GRADIUS house ReMix」も企画色満載のボーカル付きの曲もあり楽しませてくれる。なにしろ生涯一番やり込んだであろうFC版グラディウスIIの大好きな曲(3ステージの曲)「Heavy Blow」のReBirth版と原曲の両方入りで、それだけで涙!!しかもしかもReBirth自体AC版グラディウスIIIの音色っぽいので(グラディウスでこの音色も一番よいころ)グラIIIテイストの「Heavy Blow」はしびれまくる、久しぶりにサントラ...

iBook G4 メモリ増設

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090307A.html ( Score : 5 )
...今さらながら感あるんだけど、そういやメモリ安いし買ってみようと「HYNIXの SODIMM DDR PC2700 1GB」をiBook用に買ってみた(ちなみに4000円くらいで)。今のメモリ768MBでも、困ることないんだけど、ついなんとなく。iBookのOS新しいのにしたいなぁ〜。...

デススマイルズがDLCでメガブラックレーベルに??

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090125A.html ( Score : 3 )
...ここ最近やりこんでるSTGのデススマイルズだが、どうやらXbox360で今春発売よろしく、メガブラックレーベルはどうなるの?と思いつつもなにげにAmazonみたらDLCで販売を予定してるとか。DLCってなに?ダウンロードコンテンツの略?それなら惹かれるなぁ、なにしろサキュラちゃんが強すぎるのです。なんでデススマが気持ちいいんだろうと思うと稼ぎが熱かったりするからかな?よーわからんがとにかくデススマXbox360のは手に入れたいなぁ。...

MS ワイヤレスマウスを買ってみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081221A.html ( Score : 2 )
...男の三大欲、物欲、物欲、物欲(笑 を満たすため、マイクロソフトの「Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000」(62Z-00008)ってのを買ってみた。ワイヤレスってあんまし信用してなかったけど(カーソルが飛ぶんじゃないかとか)、ぜんぜん普通に使えます。これいいわ。コードに引っかかってイラ!ってすることがないのでね。いや〜いいわ。買って正解。コンパクトタイプとあったけど、そう小さすぎず手とのフィーリングはいいかも。iBookに繋げてもすぐ使えたし、1ボタンマウスは愛おしいけどなぁ。...

サキュラちゃんが使える(デススマ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081015A.html ( Score : 1 )
...つの間にかサキュラちゃん(敵キャラ)が使えるようになったのでどうしたのかな?って思ったら「メガブラックレーベル」とのこと。ステージのLevelは1〜3までしかなかったのがLevel999が!試しに999でやってみたらムズすぎたT-T。新ステージも1追加され結構燃える。Xbox360のデススマイルズはこの「メガブラックレーベル」版もできるのがいいなぁ。...

復刻版シュウォッチ届いたよ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081011A.html ( Score : 1 )
...先行発売されたシュウォッチ、今さっき届いた!やったね「復刻版シュウォッチ」早速連射。ピアノ連打で120でした。たたきだと80くらいしか出ない。と思うと高橋名人はすごいし。YouTube と ニコニコ動画 で動画あげてみました(^^;...

Cyber-shot F88死亡のお知らせ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080926A.html ( Score : 2 )
...Cyber-shot2台死亡のお知らせ(涙 から久しく爆弾を抱えたF88に電源を入れてみたら案の定、だめだった。かろうじて撮影はでき、撮影された画像は“とろけたような”感じに。ということで早速また修理の手配をお願いしました。RICOH の Caplio RX も思いっきり該当製品なので、こっちも爆弾抱えてて怖い。...

パソコンが暑いと言っとる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080804A.html ( Score : 1 )
...iBook、ネットとiTunesしかやってないのにファンが回りだした。暑いと言っとるようだ。人間は我慢できるが、さすがに冷房を入れる。32℃で湿度が80%超えてる、蒸し暑いな><...

スザンヌの表紙が可愛すぎる「BOMB

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080613A.html ( Score : 4 )
...スザンヌが可愛かったので、久しぶりに買っちまったよ「BOMB」。結構好きかも(>_<...

携帯の電池パック交換

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080612A.html ( Score : 1 )
...4〜5回してると思う5年は使ってるこの携帯。おそらく電池がヘタってくると電源がすぐ落ちるようになる(急ぎのメールを打つときなんか結構コレがイライラする)。交換すれば割と普通にもどる。できれば早く機種変したいな。ナンバーポータビリティでvodafoneからSoftBankに(笑...

もってけ!リッジレーサー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080607A.html ( Score : 1 )
...たくCDを早速取り寄せるわけで。なるほどベースラインとかリッジテイストてんこ盛り。こりゃいいわ。一緒に取り寄せたPS2のリッジレーサーVはなくてもよかったわけでw。でも700円だからいいか的値段だったので買ってしまった(さすがローンチタイトル)。またまたついでAmazonさんに薦められて買った同ナムコの「R :RACING EVOLUTION」は未開封で300円というのだから、そりゃもうあまりの安すぎさが末恐ろしかった(笑 まさにもってけ「R :RACING EVOLUTION」(うまいことオチてませんw)。...

Cyber-shotもう戻ってきたよ(喜

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080531A.html ( Score : 1 )
...火曜日に連絡して水曜日に集荷にきて、木曜日に作業・折り返し発送で金曜日不在票入ってて土曜日に受け取った。月曜日に市場に出かけ〜♪の歌並(笑 水曜日に集荷にきてくれていつ帰ってくるか待ち遠しいですって書こうと思って、うかうかしてる間に戻ってきたし。もちろん仕上がりはばっちり。両機DSC-F717,U40ともCCD交換とのことでした。...

Cyber-shot2台死亡のお知らせ(涙

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080527A.html ( Score : 1 )
...ふとなにげに電源を付けてみたら撮影できなくなってた。画面が真っ暗な状態。例のソニーのCCDの不都合と思われ。早速サポートに電話してみると明日もう集荷に来てくれてるそうな。ちなみにDSC-F717とU40の2台。心配になってF88も電源入れてみたらこっちは大丈夫だった。けど該当商品なので爆弾を抱えてるみたいで怖い。該当ではないがF77、S75も久しぶりに電源入れてみたら問題ないみたい。まだ無償サポート中で助かった。...

仕事用PCのメモリを2GBに その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080419A.html ( Score : 1 )
...起動がめちゃ早くなった♪2分30秒も早くなったw。どんだけ遅かったのかと。なんかPC自体もきびきびしゃきしゃき動いてるような気がする。やっぱつぎはぎでバラバラなメモリを付けるよりも、型番そろえた方がいいってこと??常識的に考えて。...

仕事用PCのメモリを2GB

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080415A.html ( Score : 6 )
...自宅のPCにメモリ増設して余ってた512MBのメモリ(HYNIX PC3200 DDR 400 CL3 184pin 512MB(HYMD564646CP8J-D43))が仕事用PCに使えた。ちなみに仕事用PCは256MB×4本計1GBでPC2100→PC3200の変更になる。問題なく動いた♪さらに同じHYNIXのを3本通販で手配して、計2GBに♪届くのが楽しみであーる。...


 Prev 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65