OR検索結果 3921件中 583件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

X  gH  NHK  Z 


アフィリエイト近況、楽天ちょっと売れてる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051116B.html ( Score : 2 )
...立って楽天で予約受付してた「グラディウス ポータブル」が売れたのかと思いきや、直リンク以外で物が売れてる模様で3万円の売上げ。Google AdSenseの方は広告の配置を見直したためクリック率が0.2%から0.8%にまで急上。11月半ばにして前月の収益を上回ってます。Amazonの方はと言うと1日のページビュー(PV)がやっぱり1000以上ないと話にならない感触。アクセスの伸びた日は割と注文多かったです。ここ1週間注文なし。マーケットプレイスの方はレアなCD出せばすぐ売れるという感じ定価の5〜10倍以上でも平気でお買い上げされる...

NHKラジオにて「一般の素人」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114C.html ( Score : 1 )
...別に揚げ足とりじゃないんだけど、ラジオ聞いてて、どこぞの役所の人曰く「一般の素人」という言葉が出てきた。一般の素人って、そんな当たり障りない中の中みたいな言い方である。まるで“闇の素人”、“初心者の素人”、“玄人の素人”とかあるの?と思うと笑ってしまう。頭痛で頭が痛いとか腹痛でお腹が痛い的感じ。そのまた次に別の話題で「インターネットやメールでやり取りをしている」と流れる微妙に頭痛で頭が痛い的な同じ言い方であり、それなら「ネットワークで」という方がスマートである。WEBをやってる人間なら、ホームペー...

「ゲームセンターCX」DVD-BOX

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114A.html ( Score : 4 )
...DVD出るんだ!「ゲームセンターCX DVD-BOX」、ちょっと欲しいかも。しかし助っ人出ててくるスタッフも相当ゲームうまいよね。そっちにも関心。エミュでどこでもセーブ可能とかじゃなく、ちゃんと実機でやってるんだから驚愕する。有野晋哉が特別好きだからとかじゃなくても、嫁がかわいいとかwそうゆうこと抜きにして、ファミコン世代としては有野があそこまでやると、やっぱり見る目が変わってしまう。ちょっと有野スゲー路線w...

「ゲームセンターCX」の有野晋哉

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051111K.html ( Score : 3 )
...たんまに地上波で深夜にやってたりする「ゲームセンターCX」。結構有野晋哉に男気を感じてやまない。だってあんな理不尽なゲームを力の限りクリアしていくんですもん。分かる人なら分かりますよね!「ゲームセンターCX」観て「有野尊敬眼差し」的目線です...

眞鍋かをりと逢うw

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051107B.html ( Score : 1 )
...「眞鍋かをりのココだけの話」こんな本を読んでしまって、さらにサイエンスZEROも観てしまったから、眞鍋が夢にまで出てきてしまったw。恋人という設定でデートしてる夢だったが、何をしたかまでは覚えてない。夢ですからw。...

「ナムコ グラフィティコレクション ベスト10」を聴く

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051106B.html ( Score : 2 )
...いいのでこっちが好き!前置きが長くなったけど、これは「グラフィティ」シリーズのベストということでオリジナルとアレンジの各11曲計22曲入ってます。ベラボーマンとワンダーモモの歌が入ってますし、爆裂クイズ魔Q大冒険の歌も貴重かな?あとギャラガ88のアレンジもJazzyな感じがGOOD。ファンはたまらん。大きな音で聴くぜ!...

血湧き肉躍る(?)「Amazon.co.jp」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051025B.html ( Score : 3 )
...結構、今Amazonが個人的にキテます。いらないCDをマーケットプレイスで出品すると案外すぐ商品が売れて行き、この1ヶ月で2枚も出た。しかも値段もそこそこいい。びっくりするほど安価(なんか持ち主として、売る本やCDやらに対して本当に申し訳なく思ってしまうほどの罪悪感を抱かすほど)なカスみたいな値段でしか引き取らない「ブックオフ」とかそーゆー系で売るよりかは絶対にマシ!定価の半値(本当にもういらないから半値でも十分)で設定すれば、まず売れるかなという感触。絶版のなら定価近くの設定でもいけそう。プレイスも...

デジカメ男→書籍化で業界再燃のストーリー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051016A.html ( Score : 1 )
...Nikonがレンズが回転するデジカメ「COOLPIX S4」を新発売する昨今、レンズの回転するデジカメのラインナップはほぼ全滅。ついにはソニーのDSC-F88も、もはや流通在庫を残すのみとなり絶滅危惧種。「おんにゃのこと肩を並べて写真を撮れる」と、やっぱりこーゆーよーな同じようなことを考えてる人はゴマンといるわけで。回転レンズ式のデジカメ好きな男(デジカメ男)が繰り広げる、回転レンズ式デジカメ業界再燃の可能性のストーリー(デジカメ男→書籍化→映画化→ドラマ化→回転レンズ式デジカメ大人気→各社から新機種続々投入→ウマー...

ブラック・ジャック「しずむ女」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051015C.html ( Score : 1 )
...ブラック・ジャックの作品の中で1、2を争う悲劇の名作なんだけど、文庫・全集ともに未収録。しかしOVA-BOXでは同名「しずむ女」でしっかり同ストーリーが収録されていたりする。原作を読みたくて仕方ない次第。個人的思うに手塚治虫のストーリーでは「純粋な人物ほどハッピーになれない」ってそんな感じがする・・・。OVA「しずむ女」の月子はまさにそれを強調して象徴してるかのようで、映像が美しいのもあいまって、月子がむなしく消えていくさまは感慨深いものがある。「しずむ女」名作なのに。ブラック・ジャック未収録のものまだい...

ゴムだん★おじさん→ステキ♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051013A.html ( Score : 1 )
...NHK教育テレビでやってる『からだであそぼ』って番組の1コーナーに「ゴー★ゴー★ゴムだん」というのがある。それに登場する「ゴムだん★おじさん」子どもたちに数々のゴム飛びの技を伝授するんだけど「ゴムだん★おじさん」どう見てもどんくさそう(うさんくさい)で、あまり足も上がってないし・・・。最後、ウクレレをポロロンと弾いて「あばよ」と言って去るんですが、そのあと子どもたちが「わー、きゃー」言って追いかけるのもなんかチープで好き。と言うか「ゴムだん★おじさん」って何者?謎...

FUJIFILM「FinePix Z2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051011A.html ( Score : 9 )
...フラットなデザインが結構好きで目をつけて欲しいなぁと思ってたんですが、先日の「FinePix F10」のマイナーチェンジで、もしや「FinePix Z1」もマイナーチェンジくるのでは?と期待してたんですが、やっぱり来ましたね「FinePix Z2」。大きな変更点はISO感度上限が「ISO800」→「ISO1600」に、液晶モニタも「11万画素」→「23万画素」にアップ。大きな画面でどこまできめ細かい表示ができるか、液晶まわりにちょっと期待です。Digital Camera Review:Fujifilm FinePix Z2(*リンク先 2005/10/11現在)...

「銀行強盗」→スピードワゴン風で

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051007B.html ( Score : 1 )
...〜〜〜い。甘いよ小沢さん!! (こんなネタあったけ?あったら、基本的に想定内のインスパイヤってことで謝罪と言う方向に w)ところでエイベックスの社長なんか急に謝罪してましたよね、殺人予告とかって自作自演だったの?2ちゃんには『また、2件目に関しては、avex社のグループ会社の会員回線からの犯罪予告でした』ともあるし笑う。茶番劇?(本題はエイベックスネタでした)...

今日から「慶次郎縁側日記2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051007A.html ( Score : 1 )
...NHK金曜9時枠の時代劇は結構好き。あまり難しすぎるのは、はじめから観ないけど。第1弾は結構観てたので、なにげにTV欄見てて第2弾今日から始まると言うことでちょっと楽しみ。そのときに調子に乗って、さくさん出てる原作「慶次郎縁側日記」の1冊買ってみたけどまだ読んでなかった・・・。過去では「転がしお銀」とか最高に面白かった(わりとドタバタ路線)なぁ〜。思いっきり庶民・長屋暮らしにスポットが当たってたろころなんかストライクでした。「お銀2」望むって感じ(^^;(*リンク先 2005/10/07現在)...

Amazonアソシエイト 第3四半期

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051002B.html ( Score : 1 )
...速報値なんですけど確定っぽいので、第3四半期の報告。売上げは\10,822、その数%が紹介料になります。平均コンバージョン(発送済み商品数の合計をクリック数で割った平均値)は1.13%。このサイトでは「Google Adsense」の方が収益性はいいみたい。サイト全体のクリック率は0.3%だけど、コンテンツ(Diaryのほう)の内容によっては1.3%まで上がってるし。内容によって的確な広告が表示されればかなりクリック率は上がってる印象。とりあえず細々といった感じです(^^;(*関連記事「第1四半期」、「第2四半期」)...

SEGA「SCUD RACE」サントラ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050922D.html ( Score : 2 )
...しなかったんですが、サントラもやっぱりパッとしなかったりして・・・(と言ったら失礼かゴメン)。でもでもフジTVだったかなスポーツ番組でモータースポーツのコーナーの時BGMにこのサントラが使われてたりしてました。間違いなくこのサントラ3曲目の「Groovin' Daylight」でした。ノリがよくって聴ける曲と言えば、う〜んやっぱり3曲目と7曲目の「Merry Maze」かな。意外とTVにゲームの曲って流れてること多いんですよ〜。...


 Prev 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65