OR検索結果 3921件中 953件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

WI  h  iPad 


リンク元に「android-app〜」なんたらってある

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160509A.html ( Score : 1 )
...アクセスログ見てたらページのリンク元に「android-app://com.google.android.googlequicksearchbox」って言うのをちらほら今日辺りから発見。なんやと思って調べるとAndroidのアプリから検索されてからきたっぽい。ディープリンク何たらと言うそう。以前はそんなのなかったし急に出てきたので調べたらそう言うことでした。...

Windows10にしてみた案外いいかも?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160319A.html ( Score : 2 )
...総スカンで自動アップデートされてしまいそうなWindows10、シャクに障るから勝手にされるくらいなら自分でアップデートするわ!ってやってみたら、意外と普通に使えてて構えているより何も変わらなくて、とくにもっさりすることもなく意外といいかもw拍子抜けw...

blogもレスポンシブ化

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160315A.html ( Score : 1 )
...重い腰を上げてやっとblogの方もレスポンシブ化してみました。広告も貼り直したのでまたちょっと期待できるかも。古いログはもう手打ちのHTMLでめんどくさいので今後アクセスの多いページに関しては301でとばしてblogの方にも記事移行していけるように、の作戦で。全文検索のCGIもレスポンシブ化でこっちの方が検索流入多くなるので、記事のテキストもログ化してキーワードで回してコンテンツを運用!w...

Twitterが落ちてる??

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160119A.html ( Score : 2 )
...Twitterが落ちてると何でリアルタイム検索したらいいのか?今全くツイートできないし。どうした??と思って、スマホからツイートしたらできた。その間になおってた??謎。...

htaccessの設定がおかしかった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20150820A.html ( Score : 2 )
...SSIで表示させようとしてたところが、いつの間にか表示されないことに気が付いて、ほったらかしにしてたんだけど、ふとhtaccessの設定見直してみたら、ちゃんと直った。もっと早くに見直すべきやったな...

アクセス解析のCGIがバージョンアップ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20150409A.html ( Score : 1 )
...、うちのサイトも4〜5年ぶり?何年かぶりにバージョンアップ。本当は中間バージョンいくつかあって、こまめにしてたら良かったんだけど、さすがにOS、ブラウザ周りが変わってきて解析できなくなってきたので更新。結構アクセス解析躍起になってやってたけど、Googleがhttpsになって検索キーワードが拾えなくなっちゃったのでまったく面白くなくなった。しかし解析してみるとスマートフォン多いこと多いこと、こんな小さなサイトでスマホのアクセス数が全体に占める割合が多くなってきてるので、大手もスマホ無視できないわけだわなぁ。...

いやもう半年更新してなかったのね

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20150106A.html ( Score : 1 )
...Twitter やら Instagram やらがお手軽すぎて全然更新してないですが、今年はちょっと自前のサイトも更新していきたいなと思いつつ収益アップも目指します!...

FTP ファイルアップロードできた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20140614A.html ( Score : 2 )
...VPS 設定して FTP も接続できて、ファイルが転送できなくて困ってたら、権限が違うとのことで権限を変えたらちゃんとファイルが上がるようになった。と言うことはこれでサイト作れるってこと?あんまり設定とか触ってないんだけど、CGI とか PHP とか htaccess ちゃんと動くんやろうか?みたいな...

iPhoto でフォトブックを作ってみた。

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20140523A.html ( Score : 2 )
...結婚式の二次会に撮影お願いされたので、それを iPhoto からフォトブックを作ってみた。それが明日届くらしいとお知らせが来たので楽しみ。高かったけど〜wクオリティどんなんか楽しみ。...

気がついたら全然更新してなかった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20130430A.html ( Score : 1 )
...さて Twitter と Instagram に明け暮れて、ぜんぜんこっちの方が更新されてなかった。確かに向こうの方が更新がうんと楽だし、手間がかかるっちゃーかかるな。でも昨年のいまごろ何してたっけ?って目安になったりするのでこっちもぼちぼちやってかな、と思ったw...

Google タブレット「nexus7」届いたよー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20121030A.html ( Score : 1 )
...って注文したその瞬間にnexus10出るかもと知る!がこっちの方がクアッドだもんね!と言い聞かせてみる(^^; 今ある Android 携帯に不満は無いんだけど、ちょっと遅いのと初代 iPad がどうにももうモッサリなので手頃な大きさのタブレットが欲しかったの。とりあえず Apple のは何となく使ってみて分かるので、今度は Google のタブレットというわけです。いや楽しみ♪...

電子書籍リーダー Sony Reader「PRS-T2」を買ってみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120925A.html ( Score : 1 )
...電子書籍リーダーSONY Reader「PRS-T2」 Wi-Fiモデルを買ってみた!これが案外思っていたより”読めるデバイス”でいい感じ。人間は本の物理的重さから解放される的な快適さ!画面は慣れたら読むのに夢中になるので、画面も見にくい見やすいは意識しないで OK なレベル、指紋もつきにくいので神経質にならなくていいし。読み物コンテンツを摂取するという意味ではものすごく優秀なデバイスだと思う。Reader 単体でコンテンツ購入も行え PC レスで使えるのは OK! 書籍をピンポイントで買うならいいんだけど、モノクロ画面で操作しにくい R...

早速 iOS6 にしたよ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120920A.html ( Score : 2 )
...iPhone4S と 3GS をそれぞれアップデート!YouTube 別アプリになったのと、ポッドキャストが完全にそっちの App の方に分離したのと、マップが詳細が少なすぎて使えなくなったのとw(Android のマップがあるからよいが)おやすみモードってなに?ってのとかいろいろ変わった感じ。もうすっかり iPad は蚊帳の外だなぁ。...

iPhone5 で気になるとこは A6 チップだけ(?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120913A.html ( Score : 2 )
...今朝、ざくっとサイト見たけど、いいなと思ったのは新しい A6 チップが速そう!カメラは同等だし、推してるパノラマ撮影も Sony のサイバーショットのスイングパノラマが最強すぎし、というか iPhone 4S の内容が良すぎるんだよね、きっと。あ、でも次の iOS はちょっと楽しみ。...

NAS用 HDD「WD Red」が人気らしい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120824A.html ( Score : 4 )
...NAS用 HDD「WD Red」高耐久でいいらしい。でも普通に電気屋さんで売ってる家庭用 NAS の故障はほとんどロジックボードの故障だと思う気がする。だって HDD 取りだしても大概は HDD 生きてるもんね。どっちかってーと、”側”の方を高耐久にしてほしい...


 Prev 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65