OR検索結果 3921件中 1390件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

V  i  uO 


4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 3 )
...朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳、パンは昨日買っておいた志津屋(SIZUYA)のカルネ。これイズミヤが大久保店があった頃はたまに気が向いたらよく買っていたけど、なくなってからすっかり食べる機会を失ってから久しい感じ。京都駅に SIZUYA はあるんだけどなかなかそこまで寄って食べようか(と言うか京都駅の SIZUYA は人多いんだよね、ちょっと敬遠)、ってほどでもないので久しぶり。どちらかと言うとイズミヤの方は地域のメーカーとも積極的に商品を取り入れてるのかもしれない。今行ってる最寄り駅のスーパーには(...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 13 )
...全部読み切れたので良かった。あんまり今日の新聞からの収穫は少なかったかも。まあ大体いつもそんなものだし、必ず大収穫ということもないので、こんなもんだろう。それで朝はそのガストでいつものバランス朝定食。keep で打ち込みを色々と、また PDF化 して Google Drive に上げていたものの推敲加筆など、もうすっかりテキストと PDF の取り回しが慣れてきて、以前はこれどうやんの?って慣れない iPad にモタモタしていて、Windows やら Chromebook やらを持ち歩いていたけど、結局この iPad で完結できるようになったのでいい!めち...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 5 )
...今日も中華屋さんお休みの3週連続行けてない感じ▼防水スプレー長持ちのやつ(LOCTITE(ロックタイト) 超強力防水スプレー 長時間 420ml - 従来の防水スプレーと比べ、撥水効果が約10倍長持ち)を買っておいたのを会社に持ってきて、折りたたみ傘に塗布する。会社だと広い場所なので外でできるから換気も気にせず作業できるから良い。こういうのした時に限ってしばらく雨が降らなくなったりするから、ちょっと雨が楽しみ。傘の隙間から雨漏りがしてきているので、これも解消できるかな?という魂胆。作戦がうまく行くといいが▼Windows10 ...

3月27日のI/O(Nintendo Switch『キャサリン・フルボディ』を買ってみる現時点ではまだ未プレイだけど)

https://tami.jp/106.html ( Score : 4 )
...レに起きてしまう、これが二晩続いているので、飲む量も少なくせねば夜中起きたくないしね▼生姜ご飯をもらったので夕方食べていく。帰ってからハイボール2杯(最初薄めの2杯目通常運転)スプラトゥーン3ポテトチップスのイカスミのを食べながら、酔った勢いで任天堂(Nintendo)Switch でセールのニュースをみてしまって『キャサリン・フルボディ』を買ってしまう。しゃーなし遊んでみよう。Steam みたいに返品できないしねぇ。本体 SDカードが容量いっぱいなので、何か消さなくてはと思ったら、本体の方に切り替えて保存してくれてたみ...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 2 )
...トアで売ってなかったビタミンE もあわせて買う。なので今日はそんな傘が雨漏りするぐらいの雨脚で最初車で行こうかなと思ったけど駐車場代を考えてケチってしまっていつもの通り電車で行く▼お昼はガストで、最近ガストずいているガストが快適すぎるし支払いも楽だし Wi-Fi もあるし、今日は奥の予約席が開放されていて、予約が本当にないのかも知れない。そんで「富士山大盛りミートソースパスタ」今日はやけに客が多い 12時にはもうほぼ満席になってしまって、自分は1人席の狭いところにちゃんと座ってるので、周りのプレッシャーがな...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 1 )
...ドナショー』松ちゃんがいなくなってから毎週見ることはなくなったけど、献血ルームでは月1回見るペース。そのタイミングで、ゲストがマキタスポーツさんってプチ鹿島さんこれってスピってますよね?思わずスピってる!ってなってしまった▼買い物では、いつものヤクルトV に R-1、何だかお惣菜を食べたかったので、餃子、から揚げ、根菜類の寄り合わせと、青い野菜の胡麻和えのを買う。濃いお茶のペットボトル2リットルも買って、玉子も割引対象分買い物できていたので、割引価格に。食器洗剤とスポンジの何個か組みのも買っておく。今使...

3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)

https://tami.jp/101.html ( Score : 6 )
...送りするんだから、なんかちょっと正直でいいと思った演出だろうが好感が持てる。関係ないけど変換して変換できなくて読みも怪しかった「酸辣湯」すーらーたん、さんらーたん(さすがに”すーらんたん”では変換できなかったが)どっちでも変換できてどっち?ってなる。iPad ではどちらも変換できなかったので、さすが ATOK と思ってしまった。でも iPad の変換辞書もなかなかこう言うの誰が単語追加とか作業して最適化してるんだろう?って思う、自動化なのかね?分からないけど。最近日本語変換どれも良くなってきたから ATOK じゃなく...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 5 )
...ろもあるかも知れないがご愛嬌、どんどん書く▼昨日こいうことできるの?って凄い発見したんだけど、なんだったかな?思い出したい→思い出した iPad 内で PDF 出力できることに!もうこれで PC 経由でリモードディスクトップ介してエディタから PDF 印刷して Google Drive に入れなくても良くなった!手間がずいぶん省ける!すごいこれマジ感動!2〜3日前だったかな?四条通の練り物屋さん、そこで買ってるお客さんいたの初めて見た。ここは細々とやっていてどういう形態か分かんないけど繁盛してるの?ってなるぐらいあんまりお客が入っ...

3月20日のI/O(感動!iPad単体で「メモ」内でテキストをPDF書き出しできるんや!)

https://tami.jp/99.html ( Score : 5 )
...ガスト8時半前に行って2時間ぐらい、iPad 単体のみで PDF 出力出来ることを発見!つーか検索してその方法を習得したんだけど、目から鱗すぎる。リモートデスクトップが繋がらなかったのが功を奏する、怪我の功名か。こういう時なんて言うのか?本当はこうやりたかったけど出来なくて、違う方法を新たに発見してこっちの方がいいじゃん!って言い方の慣用句的な言葉。回り道したらこっちが良かった的な?▼その方法は、メモ帳で印刷プレビューをした際、左側のサムネイルをタップすると、それがなぜか別途 PDF として開けて、保存できちゃ...

3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 4 )
...テにしてハイボール。今日も2杯ペースのいつもの1杯目薄めの2杯目通常のパターン。ゲームはそこそこスプラのいつものルーティーン(ユメエビのオトシモノ回収とノルマ分の勝利とガチャ回すやつ)それはそこで終わってよかったんだけど、またまた『佐久間宣行のNOBROCK TV』を観入ってしまって 25時過ぎ。休み前だからといってこれはまた見過ぎ。ついつい面白い動画を何度も見てしまう▼洗濯は今日もなし。加湿器をおはようタイマー6時間後に ON をセットして今度はちゃんと電源コードが抜けないように注意して設定する。明日祝日なので明...

3月18日のI/O(ニンジンの皮は気にせず一緒に使って食べてみる)

https://tami.jp/97.html ( Score : 4 )
...朝は昨日『佐久間宣行のNOBROCK TV』観まくったせいで6時ギリギリまで寝る。家では何も食べず、コンビニでハムたまごサンドとコーヒーを買って食べる。昨日の晩から暖房を付けてなかったので、さすがに朝方寒くて目が覚める5時前とか微妙な時間帯だったのでなおさら、まだやっぱり暖房はいるかな▼昼は京一もいいけど、寒いので餡掛け中華食べ納めと思いきや、やっぱり iPad で何か書きたかったのでロッテリアに。このパターンだとロッテリアかガストかの選択肢しかないのでどちらかになってしまう。今日はケースの中に濡れたおしぼりが入...

3月17日のI/O(ファミレスで4時間快適にあっと言う間に過ごす)

https://tami.jp/96.html ( Score : 2 )
...メニュー持ってきてくれた人が先週はジャージっぽいユニフォームだったのが今日はピシッとしたユニフォームだった。ゲーム4時間するよりファミレスででも生産的なことやってることの方がまだマシかな。よしとしよう▼ファミレスの帰りに買い物していつもの乳製品ヤクルトV に R-1 を買って、白菜、ニンジンは鍋用にそれととトリスも前もって追加の買い置き。鶏モモ肉ぐらいかな?ギザギザのポテチも買ってたのは土曜日に食べたのかな?以降外出することなく家に。パスタも家にあるはずだけど(実際ある)また買ってしまうミートソース1袋...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 3 )
...、夕方お腹空きたくなかったのでガスト、ガスト率今週は4回かな。写真確認したら火曜日を除く全部行ってた4回。逆に火曜日は?と思ったら火曜日は車で来ていたのだ▼夜の予定、明日や休みの予定を考えるのが週末は好きかも、今夜はドラマの『不適切にもほどがある』を TVer の配信観ないといけないのと、まずそれがメイン、明日の朝は早く起きてモーニングとか行けたらなぁと土曜の朝の理想はそうだけど、なんかどうなるかその時の起きた感じ次第なところもあり、今週は何も予定がないから日曜日は早くに7時オープン早々に新聞でも読める...

3月13日のI/O(春のイチゴ食べる!マイ苺フェア開催!)

https://tami.jp/91.html ( Score : 2 )
...る)▼ブラウザで強制読み込み(リロード)って出来るの、スマホでそれどうやんの?CSS 変更したもの実機で試したいときの CSS が更新されなくて面倒。各サイトフォントを同じにしているつもりだけど、キャッシュが更新されないので確かめようが確かめにくい。結局 Cookie も削除する削除の仕方で削除して CSS 再読み込みさせる。この方法しかないのか?意外とこれ不便。あと実機だとフォントの太さが微妙に違うので、これは何?と調べなければいけない課題もある(一旦は保留)▼帰ってからイチゴ食べてなかったのでハイボールのおつまみ...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 9 )
...便利と「検証」便利なことに気付く!▼確定申告は終了。いつもこれで間違ってないの?と不安なままやってしまっていて大丈夫だろうか?と不安になる。ガソリン代のカード仕訳しようと思ったら、適用ちゃんと書かないといけないみたいでレシートなく、計上せずに上げる。VISA の方は自動取込で仕訳したらいいだけなので、こっちのカードはレシート取っておかないといけないみたい、覚えておこう▼夜は『らんま1/2』(八宝斉のお師匠が出てくる透明人間になる話しだったかな?)と『ブギウギ』見て消化、『100分de名著』も何となく視聴。...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65