OR検索結果 3920件中 1288件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

U  p 


4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)

https://tami.jp/111.html ( Score : 3 )
...朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳、パンは昨日買っておいた志津屋(SIZUYA)のカルネ。これイズミヤが大久保店があった頃はたまに気が向いたらよく買っていたけど、なくなってからすっかり食べる機会を失ってから久しい感じ。京都駅に SIZUYA はあるんだけどなかなかそこまで寄って食べようか(と言うか京都駅の SIZUYA は人多いんだよね、ちょっと敬遠)、ってほどでもないので久しぶり。どちらかと言うとイズミヤの方は地域のメーカーとも積極的に商品を取り入れてるのかもしれない。今行ってる最寄り駅のスーパーには(...

3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)

https://tami.jp/110.html ( Score : 11 )
...トの帰りのそのままの足でイズミヤに行く。今月末で切れるポイントの 1700 ポイントを使い切るために(ちなみにポイント充当して残りの支払いがピッタリ600円だったので気持ちよかった)。コーンポタージュスープ、今回はジャガイモのタイプも試しに買ってみる計2箱、SIZUYA(志津屋)のカルネ、大きな丸い容器の京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」を2つ、これも久しぶりに買う、高いが美味しい食べ応えがあるのがいいんだよね。あとルイボスティーのお茶っ葉パックと、ワンカップ大関の大きな版1本に、明治北海道十勝カマンベールチ...

3月30日のI/O(Windows10起動できず、また無効になっているUEFIに騙される)

https://tami.jp/109.html ( Score : 5 )
...楽しみ。傘の隙間から雨漏りがしてきているので、これも解消できるかな?という魂胆。作戦がうまく行くといいが▼Windows10 の再セットアップ、エプソンダイレクトのだとどの型番のリカバリディスクでもなんか大丈夫っぽい、リカバリ出来てるし、そんでいつも騙される「UEFI」を enable(ON の有効)にしないと、リカバリ直後起動できない罠のやつ。必ず有効にしないとってことを忘れていて、あれ?ってなる。あと NAS が見れないのも SMB 有効クライアントにチェックが入っていないと、見れないのでこれも注意。リカバリした PC は4スレ...

3月28日のI/O(Apple Watch は常時表示がやっぱり便利だよね!電池の消耗が気になるけど)

https://tami.jp/107.html ( Score : 8 )
...ちゃ便利。ちょっと今日から Apple Watch 常時表示で使っていこうかな▼昨日のメルマガで見た「BASE PASTA ソース焼きそば」が今度新しく出るらしい。4月3日からサイトで発売とのことで試しにいくつか買ってみようかな。比較的即席麺の中でも断トツ多いのは、日清焼そばU.F.O.率高いしね。試して美味しかったら、リピ出来たら良いね。1つの値段は高そうだけど▼夜はハイボール2杯(いつもの1杯目薄めの2杯目通常)、献血でもらったプリングルスをアテに飲む。あとプリングルスの容器が紙とスチールで分離出来るのか?面倒だなと思った。「...

3月26日のI/O(いつも「炭焼 極」は焼き加減抜群の絶品ふわふわレバーの串と絶品鶏刺し盛り合わせが超絶美味い!)

https://tami.jp/105.html ( Score : 1 )
...は猫ちゃんロボットの配膳じゃなくて人間が持ってきたので、ちょっとロボット慣れしてしまっているので、人間だといつも意表を突かれてちょっと驚く。でも可愛い猫ちゃんでした!とかってオヤジみたいなことは言わないけど、若い店員さんでハッとなった▼ここの投稿 Keep で書いていても溜まってて出してなかったけど、とりあえず検索でクロールされないと意味ないので、早々に数日分あげてなかったのを、まとめてあげてしまう。クロールされて検索ワードがなんか生きてくるのに2週間ぐらい掛かるのかな?そのぐらい時間を必要とするので...

3月24日のI/O(変な時間に食べたり飲んだりすると夜前にすごく眠たくなる今日)

https://tami.jp/103.html ( Score : 2 )
...ハイカラスクエアのフェスいいね!▼比較的 HDD の空き容量があるのでイッテQの2時間スペシャルを録画できた!沖縄のターザンも出ていたので、そことかだけでも観ておこう▼18時まで1時間ぐらいどうしても眠くなってしまった、22時前に寝ようと床に入ったらまた動画 YouTube 観てしまった。この悪習慣どうにかせねば!洗濯物はなしお風呂もなし。結局24時に寝た模様。...

3月22日のI/O(珍しくコンビニのホットコーヒーが全部売り切れてて他所のコンビニに寄る羽目に!)

https://tami.jp/101.html ( Score : 7 )
...る、5時半の目覚ましでは起きたのだが、ぼーっとして起き上がったのが6時過ぎ。今日はスープだけ飲んで(お湯も沸いてあるタイマーセットしておいたの使わないともったいないなぁと思って)出る。そんでコンビニでハムたまごサンド買って、コーヒーが売り切れでいつもの UCC のものだけではなく、全銘柄のボトルコーヒーが売り切れだったので、コーヒー欲しかったし、ファミマかローソンがどっちが近いか?ローソンにもまた寄ってコーヒーだけ買う。こんなことって初めてで珍しいなと▼昼はガストのメルマガのクーポンで見て気になった「...

3月21日のI/O(今年初の「ティラガ(Thilaga)」でチキンビリヤニランチ!)

https://tami.jp/100.html ( Score : 4 )
...を書いてそのあと肉付けして書いているので、特にそれから推敲するとかもないから、場合によっては内容が重複しているところもあるかも知れないがご愛嬌、どんどん書く▼昨日こいうことできるの?って凄い発見したんだけど、なんだったかな?思い出したい→思い出した iPad 内で PDF 出力できることに!もうこれで PC 経由でリモードディスクトップ介してエディタから PDF 印刷して Google Drive に入れなくても良くなった!手間がずいぶん省ける!すごいこれマジ感動!2〜3日前だったかな?四条通の練り物屋さん、そこで買ってるお客さん...

3月20日のI/O(感動!iPad単体で「メモ」内でテキストをPDF書き出しできるんや!)

https://tami.jp/99.html ( Score : 13 )
...ガスト8時半前に行って2時間ぐらい、iPad 単体のみで PDF 出力出来ることを発見!つーか検索してその方法を習得したんだけど、目から鱗すぎる。リモートデスクトップが繋がらなかったのが功を奏する、怪我の功名か。こういう時なんて言うのか?本当はこうやりたかったけど出来なくて、違う方法を新たに発見してこっちの方がいいじゃん!って言い方の慣用句的な言葉。回り道したらこっちが良かった的な?▼その方法は、メモ帳で印刷プレビューをした際、左側のサムネイルをタップすると、それがなぜか別途 PDF として開けて、保存できちゃ...

3月19日のI/O(賞味期限を半年以上超えても平気で食べられるBASE FOODのBASE BREAD凄い)

https://tami.jp/98.html ( Score : 1 )
...使い運用したいな▼今朝方歯を磨くときに日曜日に口の中上顎をチキンで火傷したのがまだヒリヒリして、台湾料理屋のから揚げでも注意していて最近ノーダメージだったのに、そのヒリヒリがきになって仕方が無い。今日あたりにはもう解消さるかな?▼お昼はガストにする、iPad を持ち込んでまた何か文章書き。ガストは Wi-Fi も整ってるから都合がいい。「富士山大盛りミートソース」パスタにする。隣は 10人を超える海外からの観光客ご一行みたいで、何語を話しているか全くわからないがでも欧米系ぽさそうな方々。ネコちゃん配膳ロボット...

3月18日のI/O(ニンジンの皮は気にせず一緒に使って食べてみる)

https://tami.jp/97.html ( Score : 5 )
...トフライは怖くない!おかげでポテトを食べた後でも問題なくキーボードに触れる。意外とコンビニでもらうおしぼりを忍ばせておけば運用できるかも、でもあのアルコールおしぼり(買っておいてまだ使っていない)もあれば安心なのでこれもケースに忍ばせておこう▼BlognPlus の記事タイトルに文字制限があることを今日初めて気付く。全角64文字程度に収めておいた方がいいみたい(厳密には全角67までOK)。投稿した後にタイトルの行末が文字化けしていたので、なんで?と思ったらそう言うことだった、中のデータはタイトルフルの長さで存在...

3月15日のI/O(平日週4でガスト行ってた)

https://tami.jp/94.html ( Score : 5 )
...ージュスープの個性が強いと思ったので豆乳を入れても味しないかと思ったら思いのほか豆乳感が強くて、これもありかなと美味しくいただく。コンビニではおにぎりは買わず誘惑に勝ちコーヒーと切らしていた牛乳(昨日買うのをと思っていたけどすっかり忘れていた)を買う UCC のボトルコーヒーがなくジョージアのものにする。今日も少し早めに5時半前に起床。部屋の灯りとマックスにして浴びると膝の裏で感知して体内時計がリセットされる説を信じ(本当なのか?)、5分ぐらいじーっとしていてやっと起き上がって、動き出す▼靴下に穴が開...

3月12日のI/O(NHKオンデマンドの解約とやっと引き落としストップできた!)

https://tami.jp/90.html ( Score : 2 )
...▼スマホやタブレットでの見え方の確認でしか使わなかった、あんまりよく活用の仕方が分からなかった、ブラウザ Chrome の「検証」(F12を押してもOK)が最近リアルタイムで CSS 編集で役立つ(CSS よく分かってないのでなおさら)!しかも今まで圧縮していた CSS を Sources の「{}」のボタンを押せば展開できることも発見したので、これは便利と「検証」便利なことに気付く!▼確定申告は終了。いつもこれで間違ってないの?と不安なままやってしまっていて大丈夫だろうか?と不安になる。ガソリン代のカード仕訳しようと思ったら、適...

3月11日のI/O(冷蔵庫の中にいた数年前の干からびた梅干しは普通に食べれてむしろ美味しかった)

https://tami.jp/89.html ( Score : 5 )
...フェが3つ運ばれて行くのをみると、やってるな!って思った。今思ったらもしかしたらタブレットでも注文を難なくこなしていた感じもしたので、結構慣れている人かも(お年寄りだからと侮ってはいけない!と思ったご夫婦でした)ファミレス満喫してて良い▼夜『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)やったっけ?って思って履歴見たら遊んでた、アドベンチャーモードのニンニク編の森のステージ(そんな敵は出てこず森をひたすら崩していく15分)、それやってた。スプラトゥーン3はノルマ分のバトルをハイドラントで回す...

3月10日のI/O(Googleマップの混み具合は信じていいのか?→この成功体験は1回目なので微妙かも)

https://tami.jp/88.html ( Score : 11 )
...慌てて喫茶店行こうと昨日考えていたので、顔を洗って急いで出る。車で出かけてハットリーに今月の月替わりのモーニングを食べに行くんだ!となぜか昨日張り切っていたので、実行。3月は「チキンナゲットとトマトとサニーのロングパン」。iPad を持っていったので、以前 UP した記事で三角を段落でつけてなかったものがあるので、それを付けようと PDF に出力したものがあったのを読み込ませて、赤ペンを入れる▼完全に起きてしまう前にいつもだいたい3時半ごろのそんな前後に目が覚めるんだけど、日曜のこんな時は『東京ポッド許可局』を...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65