OR検索結果 4211件中 1852件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   1/sec  
  Keyword :

Stellar  Blade  C  E 


「祝!九州」のCMがDVDにっ!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110531A.html ( Score : 4 )
...Youtubeで見て涙してしまった九州新幹線全線開通の「祝!九州」のCMがDVD に!もうね、なんかいいんですよ、この映像。ジーンとくる。きすぎる。職場でこっそりYoutubeでみても涙してしまうほど(う〜)。しかも1000円とか、なんちゅう良心的価格か。また涙。...

RICOHの「CX4」と「CX5」で「CX4」にした理由

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110523A.html ( Score : 13 )
...Amazonで「RICOH CX4」が今現在¥18,800と猛烈に安くなってるのでポチってしまった。結構「CX5」と「CX4」を比較して、値段関係なく「CX5」がいい!と思ってたけど、やっぱり実機触ってみないと分からないものね。決め手になったのはフラッシュの位置。「CX4」の位置のほうが好みでした。「CX5」はどうしても指にかかりそうで。スペックの差はもう微々たる物でほとんど一緒とみなしでもOKでしょ。カメラの質感も同等だし。グリップが指にかかる微妙なところは「CX5」の方がよかったんだけどなぁ。まぁ「CX4」にしてみました。遊べそうで...

イーモバ「D25HW」初期化の方法

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110331A.html ( Score : 4 )
...よその人が使ってるD25HWがWi-Fi繋がらなくなったというのでサポート。どうやら「WiFi/WPS」を5秒以上押してしまってて(?)、モードが変わってた感じで繋がらなかった模様。まず「CONNECT」と「WiFi/WPS」ボタンを10秒間ほど同時押しして本体を初期化。次、パスワードIMEI(本体カバーはずして確認できます)の下5桁(スラッシュはのぞく)で繋がるようになった。...

最新のテレビ見に行って分かったこと!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110330A.html ( Score : 1 )
...1.東芝じゃなくても他メーカで外付けHDDで録画できる機種がある。2.しかもそういうのはダブルチューナーだったりするので録画しながら他の番組が見れる(結構当たり前!?)。3.HDMI端子は2〜3系統ある。4.22VとかでもLEDバックライトだったりする。5.テレビ的な画質で言えば番組を見るのは、やっぱりテレビが綺麗に見える印象。など、ゲーマーならやっぱレグザか!...

無線LAN子機「WLI-U2-KG54」の嫁ぎ先

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110318A.html ( Score : 2 )
...大昔に買った無線LAN親機とセットでついてた「WLI-U2-KG54」、使い道がなくもてあましてたけど、出先のPCで使うようになりました。そのPCはLANケーブルが断線しかけてるっぽいので、OAフロアをひっぺがえして、やるのも手がべたべたして汚れるのが嫌だったので、やむなく無線化。で無事開通。達者で暮らせよ。...

Skypeのバウチャー(クーポン)が配布

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110317A.html ( Score : 3 )
...Skypeのクーポンが配布された模様。Skypeから発信すると「通知不可能」や「非通知」(携帯によっては)となって携帯に着信したので、携帯側でそういう着信拒否をしてる場合、解除しとかなくちゃね。...

「iOS 4.3」とくに大きな変化はなく

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110310A.html ( Score : 1 )
...iPhone3GS、早速iOS 4.3にアップデートしてみた。あんまし大きな変化はなく、見た目も変わらないし、今のところ地味なアップデートでした。...

未来すぎるぜ!「Apple TV」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110306A.html ( Score : 4 )
...いったいなにがなんだか分からないアイテムのApple TV。よくわかんないので買って使ってみた。まだよく全貌はわかってないけど、とにかくなんか未来すぎる!iPhoneやiPadの写真、動画が無線で家のテレビに大きく映し出される感じは新鮮!家族とか大勢とかなら超楽しいかも!映画とかもストリーミングで観れるし。YouTubeもさくさく観れるし。未来すぎるぜ!...

iOS 4.3でiPhone3GSもテザリングできるか?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110303A.html ( Score : 3 )
...今度のiOSアップデートで一番気になるのがiPhone3GSでも、パーソナルホットスポット(テザリング)が利用できるかどうかだ。iPhone4だけって言う噂もあるけど、3GSでもできたらかなり嬉しいんだけどなぁ。ちなみに、アップデートは3月11日とのこと。...

カシオの光ナビのキーボード買ったよ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110228A.html ( Score : 1 )
...CASIO 光ナビゲーションキーボード「LK-208」を買ってみた。練習できらきら星を弾きまくってます。それぞれ片手だけだと何とか弾けるけど、両手になると、ぜんぜんダメ難しすぎる!!文字入力のキーボードとは(もちろん)違うし、ピアノ難しすぎ。でも頑張って練習しよう。...

クレジットカードの切り替え

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110221A.html ( Score : 2 )
...VISAの更新。オプションのカードもぞくぞく届く(ETCやPiTaPa)。ふと新しいPiTaPaで改札通ると(当たり前だが)オートチャージで2000円入った。そういや前のPiTaPaには1000円くらいチャージ残があったなぁ。今後どうなるかと調べてみたら、残りは返ってきたり相殺されるそう。安心。しかしあちこちからカード情報更新してねと届くのはめんどいなぁ。...

各ネットショップへ商品一括登録とかの仕組みって

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110219A.html ( Score : 2 )
...要は、最大公約数的なところの箇所しか登録ができないので、細部はやはり各ネットショップの管理画面からの調整が必要。しかも例えば楽天をもとにして、商品データCSVを各モールに並び替えたりして調整して、どかっと他のショップへ新規登録するほうが早いような気がする。つまりそーゆー一括登録の仕組みって、CSVができない人用の便利な仕組みなのかなーとか。HTMLとかでいうとオーサリングソフトに全部頼らず、エディタで手打ちみたいな。...

明らかに「ウイルスバスター2011」重くなったかも

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110218A.html ( Score : 2 )
...十数台かに入れてるんだけど、明らかに負荷がかかり重くなってるPCと、負荷を感じなく普通に動いてるPCとがあるみたいで、ウイルスバスター入れてから重くなったという苦情が多々。というか、アップデートを自分のタイミングでアップデートできないというクソ仕様。夕方頃急にパソコンが激重!ってなったらバックグランドでアップデートしていたというパターン。2010より悪い印象。せめて自分のタイミングでアップデートさせれ!...

「Android」と「iPhone」の違いと聞かれても……

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110209B.html ( Score : 2 )
...「Android」と「iPhone」の違いはと?聞かれても、なかなか決定的な違いを、言い得れない感じがある。何かいい例えないかな?なんとなく違うのは分かるけど、ハッキリとは言えない、もやもや感。...

再び「003SH」ソフトウェア更新

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110209A.html ( Score : 1 )
...またまた、ソフトウェア更新だそう。前回と同じく「電池持続時間や通話音質などの改善」とのこと。なんか電池のもちが普通っぽくなった。朝からそんなに使ってない状況で、わりかし省電力モードでいま89%の電池の残量。まずまずかな。いまいち、いまだiPhoneとの使い分けができてないけどね。...


 Prev 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65