OR検索結果 4211件中 1590件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

R  竄カ  d  pitapa 


ポータブルMOドライブ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040603B.html ( Score : 2 )
...iodataのMOの新製品(こちらから)。いいねぇ。コンパクトサイズでMDみたいにちょっとかっこいいかも、しかもUSBバスパワー駆動で。実機が出たら手に取って見てみよう。ちなみにこちらは富士通の。(*リンク先2004/06/03現在)...

爆発的に写真のうまい人が増えない

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040531A.html ( Score : 1 )
...手ぶれ・ピンぼけ・逆光の三大写真病に対応した「デジカメde!!同時プリント8」発売、とな。デジカメが爆発的に普及しても爆発的に写真のうまい人が増えない一つの答えなのかもしれないっすね。こーゆソフトって。...

METROID ZERO MISSION その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040527A.html ( Score : 3 )
...こちら(任天堂のサイト)からCMが観れるよう(DLできるよう)になりましたね〜♪(*リンク先2004/05/27現在)...

auショップ接客コンテスト

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525D.html ( Score : 4 )
...携帯戦争最前線〜auショップ接客コンテスト開催 と言うヤフトピで、なるほどこうゆうのやってたのねと、関心。au>Docomo>Vodafoneが接客で言うと良い順だと思う。ちゆーか自分Vodafoneだし。と言うのも料金プラントとか変更の仕方分からないのでショップに聞きに行ったら「携帯からできますよ」との一言だけで不親切。Docomoは以前PHS持ってた頃にいろいろお世話になった。割と丁寧で悪くはない。auは体験したことないけど、きっと良いのだろう。(*リンク先2004/05/25現在)...

METROID ZERO MISSION

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525A.html ( Score : 4 )
...ちょっとエロめの(もといセクシー路線)CMがやってて出演者は「森下千里」という人らしい、で何のCMかわかんなくて見てたらなんと「メトロイド ZERO MISSION」のCMでした。(*リンク先2004/05/25現在)...

CyberShot F88 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040520C.html ( Score : 1 )
...女の子と飲みに行ったときとか、「ねぇねぇ一緒にデジカメ撮ろうよ」と言ったときほど無防備なときはないし、腕を組もうが、肩を抱こうが、お構いなし(小生のばあーいは)。レンズをくるっと回して自分撮りしたときにはそれこそ「すごーい」って喝采ですよ。で、そう言うわけでこのデジカメは絶対に買いなデジカメなのです。まさかこのシリーズでズーム機が出るとは思いませんでしたからね。きっとだれもよそうしなかったんじゃないでしょうか?(なんて思います)...

CyberShot F88

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040520A.html ( Score : 1 )
...おぉぅ!ズーム付き出ましたね。これはきっと「買い」なデジカメですねぇ。回転レンズは使ってみるとめっちゃ楽しいんですよね。使った人だけにしか分からないの。レンズは暗くなってしまったけど、画質も悪くないしいいぞ。ブラックボディが出たら、間違いなく買いじゃ!(*リンク先2004/05/20現在)...

VICTORINOXのナイフ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040519B.html ( Score : 1 )
...いつの間にやら、USBメモリがくっついたものとか、温度計・高度計なんかがついてるのがあるなんて知らなかったし。すげー。でもあんまり食指はわかず、むしろ持ってたらやっぱかっこいいけれども、あんまり興味のないガジェット。(*リンク先2004/05/19現在)...

Safari ブックマーク

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515A.html ( Score : 1 )
...「もじら」からブックマークをインポートしようとやってみたが、できないとのこと(知らないだけなのかもしれない)、一つ一つページを表示させてブックマークに登録し直してます。「もじら」のブックマークの取り回し(インポート、エクスポート)はいたって簡単。...

iBook その4(第一章完結篇)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513B.html ( Score : 4 )
...気まぐれでMacintosh、iBookを買ってみました。本当はWindowsのノートが欲しかったんだけど、(屋外の取材でデジカメのストレージ用で欲しかった)結局XP Proのラインナップになるとほとんど皆無で、いい感じのスペックのがなかったので、じゃぁ、これなら安いMacにするかぁ〜と言うのがことの始まり。ヤフオクでGETしたダイヤルアップルータも届き快適なネット生活。MacからもWinからも繋がります。そんでもって、Winで使ってる外付けのHDDとかMOとかも何事もなくiBookで繋がり使えるので(しかもドライバとかの煩わしいインストルもいら...

iBook その3

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513A.html ( Score : 1 )
...ヤフオクで落札GETしたダイヤルアップルータが届いたので、早速試す。難しいことはいっさいなく、一瞬でiBookとWindowsからインターネットに接続できるようになった♪楽勝...

iBook その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040512A.html ( Score : 2 )
...HDDの中をいろいろ見てたら、ネットスケープ4.7が入ってた♪ネットスケーププリインストールなんてステキ。WEBデザイナはある意味いろんな意味でネスケ4.7は必須ですからねぇ。...

TrackBack test

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040510A.html ( Score : 3 )
...TrackBack testnicky!にTrackBackが付いたとのことでつけてみた。テスト用記事です。...

ロロロロシアンルーレット

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040509B.html ( Score : 2 )
...ダーティペアの主題歌「ロロロロシアンルーレット」であります。いまだにたまに聞いたりしていますが、ふとあれ?DVDって何が出てるのかな?とアマゾンで調べつつ何も出てなくがっかり、「ダーティーペア」じゃなしに「ダーティペア」で検索したらたくさん出てきた!よかった。あ、ちなみにユリが好きでした。...

CCCDもへっちゃら

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040508A.html ( Score : 4 )
...MacintoshにCCCDのディスク突っ込んでみてたら、何事もなくiTunesでエンコードできた。CCCDの意味全くなさず、普通のCDと変わりなく取り込めましたYo!...


 Prev 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65