OR検索結果 4211件中 1590件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

R  竄カ  d  pitapa 


iBook G4 メモリ増設

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090307A.html ( Score : 4 )
...今さらながら感あるんだけど、そういやメモリ安いし買ってみようと「HYNIXの SODIMM DDR PC2700 1GB」をiBook用に買ってみた(ちなみに4000円くらいで)。今のメモリ768MBでも、困ることないんだけど、ついなんとなく。iBookのOS新しいのにしたいなぁ〜。...

「^¥n」がマッチしない(正規表現)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090301A.html ( Score : 9 )
...「^¥n」で改行を消す置換をよくするのだが、使ってるEmEditorはどうやら改行が絡む置換がちょっと遅いみたい(と言っても何百メガのログファイル扱うときなんだけど)。そこでもっと高速に置換できる「Speeeeed」の登場、がしかし「^¥n」にマッチしない!(なぜ?)考えた末、
  1. Speeeeedで 「¥n」→「■¥n」(改行を示すために■をつける)
  2. EmEditorで「^■」→「★」さらに「■」→「」(なにもなし)(行頭の■を★にして「^」の代わりに、ログのある行は■いらないので行末についた■は消える)この置換はEmEditorは...

Celeron デュアルコアが気になる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090209A.html ( Score : 3 )
...Celeronでもデュアルコア出てるんだ知らなかった。CPU自体の速度はそんなに必要ないんだけど、どうしても処理中でCPU使用率100%とかってなると、ほんと他の作業、身動きが取れないので、これが解消されるならCeleronでもデュアルコア使ってみたいなぁと。たしかにマルチコアは使い心地いいし。...

デススマイルズがDLCでメガブラックレーベルに??

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090125A.html ( Score : 3 )
...ここ最近やりこんでるSTGのデススマイルズだが、どうやらXbox360で今春発売よろしく、メガブラックレーベルはどうなるの?と思いつつもなにげにAmazonみたらDLCで販売を予定してるとか。DLCってなに?ダウンロードコンテンツの略?それなら惹かれるなぁ、なにしろサキュラちゃんが強すぎるのです。なんでデススマが気持ちいいんだろうと思うと稼ぎが熱かったりするからかな?よーわからんがとにかくデススマXbox360のは手に入れたいなぁ。...

iodataのワンセグチューナー「GV-SC300」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090112A.html ( Score : 4 )
...iodataのワンセグチューナー「GV-SC300」が、そこそこ安かったので衝動買い。バッチリ映りはOK(家庭用アンテナからひっぱってきた)なんだけど、PCで作業しながらだとコマ落ちひどく音声もとぎれとぎれ(作業しながらじゃないとだと普通に見れる)、うちのCeleronマシンじゃ、実用にはちょっと……。キツいかも。もっとパワーのあるCPUじゃないとダメ?動画系になるとCeleronは弱いなぁとか。ながらでテレビが見れると思ったんだけどね。残念。...

テキストエンコード EUC CSS PHP HTML メモ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090109A.html ( Score : 1 )
...IE6にてCSSレイアウトでPHP(埋め込み含)で出力するページ(htmlは普通に表示される)でうまく表示されない箇所がある場合は、CSSのテキストエンコードがEUCじゃないときに起こるみたいなので、一度ソースのテキストエンコードを確認すること。Firefoxだと表示OKで、なぜかIEだけ表示されないし、サーバの設定とかも絡んでるのかな?とにかくこういうときがあったらソースのテキストエンコードを疑ってみよう。てのをシステム屋さんから教えてもらった。...

MS ワイヤレスマウスを買ってみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081221A.html ( Score : 2 )
...男の三大欲、物欲、物欲、物欲(笑 を満たすため、マイクロソフトの「Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000」(62Z-00008)ってのを買ってみた。ワイヤレスってあんまし信用してなかったけど(カーソルが飛ぶんじゃないかとか)、ぜんぜん普通に使えます。これいいわ。コードに引っかかってイラ!ってすることがないのでね。いや〜いいわ。買って正解。コンパクトタイプとあったけど、そう小さすぎず手とのフィーリングはいいかも。iBookに繋げてもすぐ使えたし、1ボタンマウスは愛おしいけどなぁ。...

サーバのログ正規表現でNCSA形式に変換

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081213A.html ( Score : 3 )
...アイルの生ログはNCSA形式じゃないみたいで(設定が変えれるのか分からん)、使ってる ApacheLogViewer で見れないので困った。なんか並べ替えることできなかなって考えたら、正規表現!これでNCSA形式に変換できた。ちょー便利。ちなみにEmEditorにて。検索文字列(\[.*\]) www.hogehoge.com ([0-9][0-9][0-9]) ([0-9]* |- )([0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*\.[0-9]*) (.* - )(\".*\") (\".*\") \".*\" (\".*\"$)置換文字列\4 - - \1 \6 \2 \3\8 \7...

「ブランデッシュ」がPSPで

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081201A.html ( Score : 1 )
...日本ファルコムのコンシューマ機のソフトはPC版のと比べてなんか劣化してる感がありありで警戒しそうなんやけど、最近のはどんなんやろ?とりあえずちょっと期待の「ブランデッシュ」てーか懐かしすぎる。PC版のは確かフルマウスオペレーションRPGとかやったっけ?PSPのはいつのまにか迷宮脱出なんたらに。VTや4のようにクォータービューじゃなくて、トップビューで1の焼き直しのよう(でも楽しみ)。気になるなあ。...

Cyber-shot F88死亡のお知らせ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080926A.html ( Score : 4 )
...Cyber-shot2台死亡のお知らせ(涙 から久しく爆弾を抱えたF88に電源を入れてみたら案の定、だめだった。かろうじて撮影はでき、撮影された画像は“とろけたような”感じに。ということで早速また修理の手配をお願いしました。RICOH の Caplio RX も思いっきり該当製品なので、こっちも爆弾抱えてて怖い。...

ビックカメラJR京都店駅直結のウワサ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080925A.html ( Score : 2 )
...今日も京都をぶらっと。Loft行ってみた。あとは京都駅で今日は終わり。ビックカメラJR京都店駅直結と言うことで行ってみたら、めちゃ遠かった。確かに駅直結だけど。遠ーいわ!遠すぎ。...

ウイルスバスター2008を2009に

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080917A.html ( Score : 1 )
...バージョンアップしてみた。問題なく作業完了。2008よりも軽くなったそう(特に実感することはまだないが)。FirefoxでGoogle検索したら、緑色でハイライトされて安全です!って力一杯言われるもんだから、即行でその手の機能をオフにするw。...

Google Chrome インストールしてみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080903A.html ( Score : 2 )
...Google Chrome 早速インストール。さくさく動く感じで、見た目がシンプル・センスがいいなぁって感じ。タブ1つ1つが別プロセスになってるのも、意外と他になかったなーとか。便利かもよ。...

銀行の口座をまとめる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080902A.html ( Score : 1 )
...複数あった三井住友の口座、1つのIDで複数の口座がみれるように、1つにまとめてみた。振替ができるようになり、さらに便利に。てーかこんなことならもっと早く1つにまとめとけばよかった(>_<...

Firefoxを2に戻す(Mac簡単)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080620A.html ( Score : 4 )
...うちのMacのOS(OSX10.3.9)がちょっと古くてFirefox3が動かなくて2に戻したんだけど、Firefoxのアイコンをアプリケーションのフォルダに入れ替えるだけ。設定もちゃんと残ってたし、まるで何もなかったかのように戻せた。まだまだWindowsにはこういう芸当できないよねーと、なにげにちょっとMacのスゴさを垣間見た。何この敷居の低さ!...


 Prev 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65