OR検索結果 4211件中 1374件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
1ボタン。 その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515D.html ( Score : 1 )...それ以来、Macからは遠のいてました。それから十幾数年。今に至るわけですねぇ。それにしても、Macを買おうと思ったのは、ほとんど衝動買い。結局PCなんてプラットフォームなんて関係ないんですね。そう思ったりもします。...
1ボタン。 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515C.html ( Score : 1 )...は、Macとの出会いはこれが最初ではありません。高校のときにデザイン科のMacをちよいと使ってたことがあるので、そのときが最初ですよね。当時、パソコンと言うとまだまだマウスの立場は弱く、どっちかってーとキーボードオンリーで使ってたかと思います。いわゆるNECのPC98全盛期っすね。ちなみに高校ではCOBOLやってました。(^-^; 話を戻して、そのときはどうもマウス自体珍しく、2ボタンのマウスで使い始めたので、あの角張って1つボタンのMacのマウスは当時あまりいい印象はなかったです。...
iBook その4(第一章完結篇)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513B.html ( Score : 2 )...気まぐれでMacintosh、iBookを買ってみました。本当はWindowsのノートが欲しかったんだけど、(屋外の取材でデジカメのストレージ用で欲しかった)結局XP Proのラインナップになるとほとんど皆無で、いい感じのスペックのがなかったので、じゃぁ、これなら安いMacにするかぁ〜と言うのがことの始まり。ヤフオクでGETしたダイヤルアップルータも届き快適なネット生活。MacからもWinからも繋がります。そんでもって、Winで使ってる外付けのHDDとかMOとかも何事もなくiBookで繋がり使えるので(しかもドライバとかの煩わしいインストルもいら...
写真はボディじゃなくレンズで
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040510D.html ( Score : 2 )...『写真はボディじゃなくレンズで撮る』ちゆーのをどっかで読んで、なるほど!と思った。確かにちょっと粋がって(かっこつけかどうかわからないがPHaT PHOTOのれんちゅーぽいの)カメラ持ってる女の子とかはたいていボディはそこそこレンズは買ったときに一緒についてきてるお粗末なレンズで…。確かに悪かぁ〜ないけど、ちょいと奮発して明るいレンズでも買ってみたら、今まで撮ってきたのがアホらしくなるくらい、よく写るんだってば。写真はボディじゃなくレンズで撮るのよ。あ〜つくづく買ったときに一緒に付いてくるレンズで撮ってる...
ロロロロシアンルーレット
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040509B.html ( Score : 1 )...ダーティペアの主題歌「ロロロロシアンルーレット」であります。いまだにたまに聞いたりしていますが、ふとあれ?DVDって何が出てるのかな?とアマゾンで調べつつ何も出てなくがっかり、「ダーティーペア」じゃなしに「ダーティペア」で検索したらたくさん出てきた!よかった。あ、ちなみにユリが好きでした。...
DVDドライブ その3
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040501B.html ( Score : 2 )...また、+RWのデータが飛ぶ事態が発生したので(GW中にもかかわらず恐縮)、バッファローのサポセンに電話して聞いてみました。「直るかどうかわかりませんが B's CLiPをアンインストールして入れなおしてみてください」とのこと、「ありがとうございました」と電話でいってくれたとおりにしてみたら、なんとなく直った感じ。こゆのっててっきりハード面の不都合って考えがちだったりするけど、ソフト面だったのねと。う〜んとりあえずなんだか気持ち悪いのが解消されたのでよかった。直った感じ。...
FREEDOMと言う曲「globe」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040430B.html ( Score : 2 )...小室ファミリーそんなには好きでなくいわゆる別に普通って感じなんだけど、この「FREEDOM」って曲はよい曲。ラジオでふとかかったので手持ちのシングルを出してPCにMP3にして詰め込んで聴いてます。「争いに勝つこと 土地を仕切ること 色で分けること 血を選ぶこと」そんな詞を聴いているとまんざら小室哲哉も悪い人じゃないのかもしれないと思う。「2人が違う時を 感じて今」...
グラディウスV
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040428C.html ( Score : 1 )...体験会が4月29日の12時〜16時にベスト電器熊本本店おこなわれるそうな、熊本まで行きて〜!!でも会社なり。...
お支払金額のお知らせ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040427A.html ( Score : 1 )...それ系の身に覚えのない架空請求のメールが来る昨今、身に覚えのあるメールだった。VISAの明細をWEBのに切り替えたんだった…。もう切り替えてしばらくたつけど、そのメールが来るたびにドキッとする。引き落としの金額にもドキッとする。(><...
ミッドナイトHDDバックアップ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040426A.html ( Score : 2 )...HDDバックアップの作業を仕掛けて寝た。今目が覚めたら終わってた、ちょうどいいときに目覚めた。これで夜通しPCつけっぱにしなくてよかった。PC電源消してまたもう一眠り。...
DVDドライブ その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040425A.html ( Score : 2 )...いきなりDVD+RWに保存したデータが飛ぶ。どうやらメディアが怪しい感じ。MOにバックアップしてなかったらやばかったしぃ!MO消さなくてよかった。...
DVDドライブ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040424A.html ( Score : 2 )...物欲を満たすためにDVD±R/RWを買ってみた。光学系ドライブは遅いと言うイメージがあったんだけど。そんなことはなく思ってたより10倍くらい速いので驚いた。これなら、大きな容量も取り回しが楽になる〜♪...
背徳の瞳と言う曲「V2(YOSHIKI&小室哲哉)」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040422C.html ( Score : 2 )...V2(YOSHIKI&小室哲哉)の曲。脱力系。小室哲哉の声が「あぁ〜そんなにがんばらなくてもいいんだ」と感じになれる速いテンポの曲だが珍しく癒し系。あ〜もう10年以上も前の曲だよね。...
Vodafoneのビュアー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040420C.html ( Score : 2 )...Vodafoneのサイトであった「ウェブコンテンツヴューア」が理由はわからないが一般公開を中止だって。なんか訳があるんでしょう。結構便利で重宝してたのに。でも家にDLしたのがとってあるからいいけど。...
MOかDVDか。
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040417B.html ( Score : 2 )...HDDのどうにも解せない25GBのデータをどうにかしたい・・・。消してもいいんだけどなぁ。1.3GBのMOもどうにもあの遅さが我慢できない。やっぱコスト的にもDVDかなぁ〜。独り言...