検索結果 4211件中 332件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
Googleサーチコンソールが異常だって
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160906A.html ( Score : 1 )...検索アナリティクスのグラフがずっと更新されないと思ってみてみたら「検索コンソールでのデータ異常」とオフィシャルで言ってたので、しばらく待ってたら直るかな。新しいサイトを追加したところだったので、馴染まなくてどうもおかしいと思ってたから、ただの向こう側の話でよかった。...
Radikool が便利過ぎてラジオが捗る
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160730A.html ( Score : 1 )...もっと早くから気付いて使っておけばよかった!なにこの便利なの!ネットラジオを聞くのが捗る。たくさん録れるから嬉しいな。消化するのに追われそうな気がするけどw...
リンク元に「android-app〜」なんたらってある
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160509A.html ( Score : 2 )...アクセスログ見てたらページのリンク元に「android-app://com.google.android.googlequicksearchbox」って言うのをちらほら今日辺りから発見。なんやと思って調べるとAndroidのアプリから検索されてからきたっぽい。ディープリンク何たらと言うそう。以前はそんなのなかったし急に出てきたので調べたらそう言うことでした。...
Googleの広告に新しく「ページ単位の広告」が!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160427A.html ( Score : 2 )...早速導入!というかGoogle先生もえげつないですな、ついにやっちゃいましたね感満載の、アンカー広告(スマホでみたらうっとおしい下の部分の広告)に、問答無用に表示されるモバイル全画面広告(ページ離脱した時に表示される広告、こっちの方はまっとうな感じ)、いやいや、設置してしばらく様子見てみます。これは楽しみだ。...
アクセス解析のCGIがバージョンアップ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20150409A.html ( Score : 1 )...てたので、うちのサイトも4〜5年ぶり?何年かぶりにバージョンアップ。本当は中間バージョンいくつかあって、こまめにしてたら良かったんだけど、さすがにOS、ブラウザ周りが変わってきて解析できなくなってきたので更新。結構アクセス解析躍起になってやってたけど、Googleがhttpsになって検索キーワードが拾えなくなっちゃったのでまったく面白くなくなった。しかし解析してみるとスマートフォン多いこと多いこと、こんな小さなサイトでスマホのアクセス数が全体に占める割合が多くなってきてるので、大手もスマホ無視できないわけだ...
Google タブレット「nexus7」届いたよー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20121030A.html ( Score : 2 )...!がこっちの方がクアッドだもんね!と言い聞かせてみる(^^; 今ある Android 携帯に不満は無いんだけど、ちょっと遅いのと初代 iPad がどうにももうモッサリなので手頃な大きさのタブレットが欲しかったの。とりあえず Apple のは何となく使ってみて分かるので、今度は Google のタブレットというわけです。いや楽しみ♪...
Instagram の日食の画像は大フィーバーしたw
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120523A.html ( Score : 1 )...PC から見た Instagram のページだと、ツイートが 8,000、Facebook のいいね!が 2,000 超えて大フィーバーしてたし。21日当日は iPhone の通知画面がつきっぱなしで、すごかったし、やっと落ち着きましたw。いったいどのくらいの人が見てくれたんだろう?すごい数かもね。...
iOS5 にしてからの iPad のグチ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120306A.html ( Score : 1 )...もっさり感がたまらなく遅い!遅い!遅い!遅い!遅いよ!アプリがよく落ちる!落ちる!落ちる!落ちる!落ちるよ!折り紙のスライドショーが再生できなくなった(なぜ?)!BlueTooth キーボードからの日本語入力も変換の感触がすんなりいかなかったり、など、“仕様”と言いながらも、どうにも我慢ならん!さくさく動いて欲しい!なんとかならないかなぁ。心なしかもう iPhone4S の方がさくさくぬるぬる動く感がさらに際立ち強まっている感じで、なおさら。誰か助けて。...
OS X Lion の登場の前にますます iBookG4 が
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110720A.html ( Score : 2 )...もう、いったい何に使えばいいのか迷いに迷ってるiBookG4のMac。とりあえず、ぎりぎり動くOS Xとメモリも載せれるだけ載せてるんだけど、ここ久しくもう起動もさせてない。スリープしっぱなしだったので日付も忘れてる始末。なんかいい使い道ないかな。...
Androidの「ATOK」きた!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110622A.html ( Score : 2 )...てみようと思い、メモ帳を探す(なんか便利なテキストエディタが Android にも欲しい)。ちなみに Android で初めて有料アプリを買ってみたんだけど、決済どうなるのかなと思ったら、なぜか自分のクレジットカードが登録してあった。なぜ?というか知らない間に自分で Google Checkout に登録したのを忘れたのかな。決済方法は Google Checkout と携帯代から一緒に請求というのがあった。...
電車内でノートパソコンを開いているサラリーマン
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110512B.html ( Score : 1 )...電車内でノートパソコン開いてカチャカチャしてるの、なんか最高にダサい感じがする。どうせやることといえば、せいぜい資料を見る程度じゃないの?全然スマートじゃない!たまたま隣の画面が見えたから何してるのかと思えば、Yahoo!ニュースとか。ダサすぎる。せめてスマートフォンでスマートに見れ!なんかもう逆にIT音痴に見えて滑稽。...
Googleドキュメントで「プレーンテキスト」で新規作成したい
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110126A.html ( Score : 1 )...テキストエディタ代わりになかなか重宝してるんだけど、結構前から文章が「リッチテキスト」がデフォルトになってるっぽく、書式のない普通のテキスト(プレーンテキスト)で新規作成したいんだけど、どうやったらいいんだろう?...
外出先でiPhone持ってよかったこと
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100622A.html ( Score : 1 )...でこの映画聞いたことあるけど、どんなんやったっけ?て時にYouTubeで予告編見れるし、知らない土地で、右も左も分からない時、マップを開けばすぐに現在地が分かる。目的のない行き当たりばったりのドライブでも、そういやここらで美味しいご当地ラーメンないかな?てGoogleですぐにまた調べられるし。思ったことにすぐに答えてくれる!とにかくこっちの「知りたい」に答えてくれるすごいやつ。...
iPhoneのSafariが快適
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100205A.html ( Score : 1 )...電車の中で、サイトのチェックが出来るのがかなり便利!ぬるぬるページを拡大縮小してスクロールもスムース!ただGoogle AdSenseのレポートが見れないのが、ちょっと辛いけどなぁ。あとはだいたい便利!もう携帯のPCサイトブラウザがゴミのようだ!的な。...
「Google IME」ちょっと楽しいかも
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091203B.html ( Score : 1 )...まさかとは思ったけど、グーグルがIME出すとは。んで早速入れてみた。検索時のキーワード補助みたいな、なんでも補助しまくる緩さはないけど、ネットスラングが出やすいかな。試しに「とうきょうとっきょきょかきょく」と入力すると「東京特許許可局」と「東京特許許可局長今日急遽休暇許可拒否」の変換候補や「ぱんつじゃ」まで入力すると「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」の変換候補が出てくるとかなど、真面目系のIMEとはちがった面白さがあって、楽しいかも。レスポンスは若干引っかかるときはあるが結構良好。今まで使ってた...