検索結果 4211件中 217件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
アメリカの炊飯器事情
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051117A.html ( Score : 2 )...英語で「炊飯器」ってなんと言うんだろうと思ったのが発端で調べてみたら「rice cooker」とのこと。さらにアメリカでの流行りの「炊飯器」ってどんなのだろう?と思って調べてみたら(yahoo.comのショッピングにて)、いわゆる形が「昭和の炊飯器」だったのにはビックリ。便利機能はあるのかないのか分からなかったけど、形は昭和型の炊飯器で、いかにも単純に“ご飯を炊く”って感じ。さらにamazon.comで「rice cooker」と調べてみると、日本でいう「炊飯器で作るレシピ」系の本があるのに驚く。調べてみてちょっと面白かった。...
クローズアップ現代「ゲームは子どもに有害か?」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051013B.html ( Score : 1 )...んと。ダメだという人に限ってゲーム知らなかったりするのはよくあることで。確率論から言うと、何百万本と売れてるゲームソフトだと各地で「暴力事件」が頻発しているはずなのに、過激な暴力シーンがあるハリウッド映画や(もの読みじゃないのでわかんないけど)小説はOKでゲームだけはNOって言うのはおかしい。結局「なんか分からんけどヤバそうだから、規制しよう」という雰囲気で曖昧。まるで中世ヨーロッパの「魔女狩り」のよう。それよりかもっと「タバコ」を規制しろって感じ。駅やバス停で平気でタバコ吸ってる中高生たくさにるゾ...
今日の撮影仕事
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050925B.html ( Score : 1 )...今日は珍しくiBookも持って行く。撮影が終わったらiPhotoで取り込み→CDを焼きの作業。んでその場で納品。とりあえず素材は納めたからいいでしょ。やっぱ出先でノートパソコンがあると便利だわん♪しかし、スタッフか分からんが知らない人(それこそ同業の人からならともかく)から仕事の仕方に指図を受け、ちと嫌な感じ。納品してとっとととんずら。...
「iTunes 5」に その2 音質やら
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050909C.html ( Score : 1 )...ーダらしく、あんまり「音はよくない」かもと言うのをwebのどっかで見たことあって、iTunesにLameのエンコーダを組み込むプラグインもあるとのこと。でもでも、アップルはAAC「いいぜ」と言ってるくらいなんだから、そんなには音質悪くないと思うんだけど、でもやっぱiBookで鳴らすと「ん?」って感じ。なにが違うんだ??サウンドチップまわり?わからん。...
「iTunes 5」にバージョンアップ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050909B.html ( Score : 1 )...うちのiBookは「Panther」(Mac OS X 10.3xね)。なんかめんどくさそうだし劇的に変わるモノでもないみたいなので「Tiger」にはしてないんだけど、でもやっぱり新しいバージョンのSafariやMailやらはちょっと魅力的で結構使ってみたかったりして。しかし「Panther」のままではSafariやMailだけをそれぞれ単体でのバージョンアップはできなくて「Tiger」と丸ごとセットになってる模様。けどiTunes、iLife、QuickTimeやらは「Panther」でもメジャーバージョンアップできるし。タイガーだけにガォ〜ってそんな感じ。話は変わって「iTunes 5」...
キャベツとベーコンのスープ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050906A.html ( Score : 1 )...ャベツ1/2玉、ベーコン投入。仕上げに塩コショウで味を整えて適当に味見して完成。具材や調味料の量は適宜お好みで。ベーコンの代りにソーセージとか入れたり、あとニンジンなどとか野菜も適当に追加したらボリュームもアップ。トマトの水煮を追加してちょっと煮詰めてもOK。さらにこれにお餅を入れればお腹も満たされるし洋風雑煮ってことでよいかも。パスタでもありかな。...
windows95にMozilla
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831B.html ( Score : 1 )...はなからあきらめててずっと入れてなかったけど、ふと思い立ってwin95のノートに入れてみた。Firefoxは未対応でインストールできず…、Mozilla(1.7.11)はあっけなくインストールできた。このPCは97年のペンティアム133Mhzメモリ48MBだし、それに加え日ごろiBookでVirtualPCでとろいWindows使ってるし(VirtualPCより133Mhzの方がレスポンスははるかにいい)レスポンスこそ遅いけど、タブブラウザが使えるのはよろしい〜♪結構またこれでこのノートPCガンガンに使えちゃうかも〜。古いPCの延命にMozillaオススメかも。てかぜんぜん使える...
チエカジウラ「LOOPHOLE」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050807A.html ( Score : 1 )...チエカジウラの1stアルバム「LOOPHOLE」日曜日のまったりした朝にちょうどいいスローテンポ、全体がスローテンポでよりいっそうまったり感もアップ。今の自分の気持ちに沿うような先入観もあったりして。声(Nokkoに似てるけど)もまったりでベースやらドラムやらが響いて気持ちいい〜。久しぶりに聴いてみて案外よかったりして。当時ちょっと「マクロス7」観てたのでそれの影響もアリ。(1995/09/21)...
週末はDVDでも観ようと思ったら
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050709B.html ( Score : 2 )...てか、プレイヤないので(かろうじてiBookで観てるというチープさ)、DVD観れないし。iBookは友達んとこに置きっぱなしだったし。レーザーディスクでも観ようかな。手持ちの何かのアニメとかアイドルものとか(笑...
「Musical Baton」きた〜
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050703A.html ( Score : 1 )...ミクのPigeonちゃんから回ってきましたので答えてみました。どうよこれ?基本的に自分売れてる曲とか人気のある曲とかってのはあまり興味ないのよね。だからぜんぜんそっちの方は聞きません(w●PCに入ってる曲 WinPCには10GB1600曲ほど、iBookの方には約6GB500曲。あと今現在MP3プレイヤには256MB分入るよう適当に、久保田早紀・高橋真梨子・glove、南翔子、コナミ矩形波倶楽部の曲つめこんでます。●これ書いてる時のプレイリスト・小林旭「赤いトラクター(アキラ4に収録)」「ダイナマイトが百五十屯」(初めて聞いた時のインパク...
体で感じたい大きな音を
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050701A.html ( Score : 1 )...ない〜。ちゆことで最近大音量で好きな音楽聴いてないのです。しかし、こないだ家に遊びにきた友人曰く「CD何枚あんの?500枚はくだらないんじゃない?」と。ゲーム等のも含む、やっぱそのくらいはあるでしょうか?音楽CDだけでも山盛りたんとあるかもしれないのに、iBookにほとんど入ってるのにはやっぱり便利と言うしか言いようがないわけで。自分のCDのライブラリが片手に持てるなんてなんか変な気分。...
タイムスタンプ マニア
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050619A.html ( Score : 1 )...「iBookでデジカメのデータを保存→MO→WindowsでバックアップHDD等にコピーする」行程にて、普通デジカメで撮ったjpgファイルってカメラの内蔵時計のタイムスタンプになってるんですが、上の行程を経由させるとjpgファイルのタイムスタンプがコピーした日になっている!!ウキ〜っ!!ちょっとムカって感じ(何 (^^;;...
MP3とAACでの音質・・・
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050612B.html ( Score : 1 )...Windowsでの曲ライブラリはMP3形式(エンコーダはLAME、192kbps)で、iBook・iTunesではAAC(128kbps)。同ビットレートで比較はしてないのでなんともなんだけど、こころなしかMP3の方が音質がいいような気がしてならないこのごろ。やっぱビットレートは192kbpsが一番「容量・音質」ともにベターな設定かなとか。いろいろ思ったりとか。...
最上級I LIKE YOU
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050610A.html ( Score : 1 )...高橋由美子のシングル「最上級I LIKE YOU」(1995/11) 作詞作曲は平松愛理。高橋由美子のアルバムは数多く発売されたけど、唯一シングルのみでしか聴けないこの曲。今聴いても楽曲も古くなく(素人耳ですが)今頃のドラマの主題歌でもぜんぜんOKな感じの曲。詞は「本当はI LOVE YOUと言いたいのに言えなくI LIKE YOUと言ってしまう」女の子の微妙な行ったり来たりの心境を表してるかのよう・・・。楽曲が明るくポップなだけに詞を噛み締めると結構切ない。高橋由美子の隠れた名曲。柔らかく艶のある声が好き。...
新幹線にてiBook
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050503B.html ( Score : 1 )...デカイがiPod代わりに使ってみたり、新幹線の振動が気になるが…結構快適♪液晶も最低照度でも割とよく見える、必要に応じて照度を上げれば問題なし。こんなことならDVD入れとけば良かった。なかなかいいじゃん...