OR検索結果 3921件中 1537件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

N  i 


10月27日のI/O(お昼のラーメンが美味かったなぁ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171030A.html ( Score : 2 )
...お昼プラスラーメンも食べに行ってしまった。睡魔に襲われるかと思ったが案外そうじゃなく大丈夫だったからよかった。炭水化物がないとやたらお腹が空く〜。レコーダーみをつくし料理帖最後2回分見れてなかったの、ネットで見れるみたいなので、帰ったら見よう。サラのLINEライブももうすぐ終了だし見ておかないといけない!昨日はサラの25日出演のブルーオーシャンを聞く。サラは自分の曲を聴いて癒やされるの?って質問が面白かった、まあそんなわけないか。新しいマウス、ホイール量が多すぎて進みすぎるのがいやだったんだけど、マウ...

10月26日のI/O(食糧供給過多であるこのごろ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171027A.html ( Score : 3 )
...いでに、お店をのぞいてみたい。あまり夜遅くまでやってるお店じゃないみたいだし、通りを1つ挟んだお店はあんまり行かないというかほとんど行ったことがない。レコーダーはやっぱりあかんぽくて、本体ごと買い換えたいけどサラの遠征費も大変なので、そっちに回す。「Cinema Music」のサラの5thアルバムが超絶に良くて、今まで普通にサラの色々なところで歌ってきた副産物かのように思って、さらにライブ見て聴いた後だから、そんなに感動は薄いのかなと思ったけど、内容は壮大でスケールが大きく感じた、スケールっていう言葉を使うのか...

10月25日のI/O(HDDレコーダーが外付け認識しなくなった!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171026A.html ( Score : 1 )
...きっとHDDは生きてるはずなので。で結局HDDの部品を変えてみても(外側の)あかんかった。もうコレばっかりは諦めるしかないなぁ。やっぱり録ったら即見ろってことか。永久に保存なんて所詮出来ないんだよね。昨日遅かったので、ゆで玉子は作れなかった。会社の他部署のNASをバックアップしてたら事務所のパソコンが遅いとのことで1Fから3Fまではギガビットじゃないので、コピー中ほぼ全帯域つかってたみたい、業務メニューが開きにくかったのはそのせいかも。お持ち帰りしたから揚げがまだ大丈夫だったので食べる3つ。なんか今日はやけに...

10月24日のI/O(サシで飲みに行った)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171025A.html ( Score : 10 )
...朝はゆで玉子2つと玉子サンド昼はヨドバシ行ったり店舗を見に行ったので時間ギリギリ、お昼過ぎにちょこっとゆで玉子食べる。昨日からやり始めたNASの入れ替えが終わらず、というか、ファイル数に違いがありすぎておかしいと調べてみたらファイル名のUnicodeが対応してなくてコピーされてなかったよう。幸いにもいつも使ってるミラーリングソフトのUnicode対応版が出てたので早速試してみたら見事コピーされててよかった。もう他部署のNASとバックアップのNASのファイル数調べてみたら違いが3つしかなかったので、これで正解だと思う。よ...

10月23日のI/O(NASの入れ替え作業)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171024A.html ( Score : 2 )
...に。と思った。朝はヨーグルトとゆで玉子2つ、昼はショートパスタのカップスープにまたまたゆで玉子。会社の人から餃子をもらったので、焼くか水餃子にするかどっちにしようかは考えよう。昨日買って置いた鍋の具材もあるし、つみれは早く食べてしまわないとだなぁ。会社NASの入れ替え、昼過ぎからやってるけど終わりそうにないので、夜仕掛けて帰るか。夜は鍋の具材で鍋する。今日は顆粒の昆布だしで作る。白菜、大根、シメジ、もやし、鶏のつみれ。以上。シンプル鍋。市販の出汁キューブより塩っぱくなくていいかな。ハイボールとワイン...

10月21日のI/O(事務所の引き上げ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171023B.html ( Score : 1 )
...朝はゆで玉子食べてきて、久しぶりにシヅヤのパン買う。カツサンド2切れ。500円ちょいでちょっと高いけど、まぁ美味しい。いつの間にかレジがお金自動投入のになっていてiDが使えなくなってた。ちょっとだけ不便。お昼は親子丼+豚汁で決めたかったが親子丼は期間限定なのかメニューから消えて無くなっていた。仕方なくネギ塩豚丼にする。それと豚汁ね。昼から力仕事あるだろうと思いしっかり食べておく。会社別事務所閉鎖で最終手伝いに。レンタカートラック借りてきて荷造る。雨が降ってるのでブルーシートが飛ばないか心配ソワソワして...

10月10日のI/O(炭水化物をいかに摂らないか)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171011A.html ( Score : 1 )
...つはお昼にカップスープが1つ残ってたのがあったので、それと一緒にお昼に食べる。なるだけ炭水化物を少なくしていけたらなぁと。会社出やってるサイトが旧サーバSSLの期限が切れちゃってたので、作ってもらってる移行先の新サーバに、ネームサーバ切り替える。メールはIMAPを使ってるとメールがそのままごっそろなくなってしまうので、社内のそういう用途ではPOP3の方が無難なのかなぁと。やっぱり浸透するまで時間が掛かるのかな。もう常々思うのがこまめに書かないと土日今回はさらに月曜祝日もあり、細かいことを覚えてないから書けな...

10月9日のI/O(観ない録画を一気に消す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171010C.html ( Score : 1 )
...って鶏肉、白菜とキノコだけ買う。それとレモン炭酸、怪しいくらいに安いのが大丈夫かな?と心配になるが、大丈夫か。今日はそれらで鍋にする。炭水化物なし。野菜、肉タンパク質のみな感じで。Rの法則はラーメンvsうどん特集やってた。ラーメンが食べたいなぁ。あと夜LIFEがあったりとして、テレビ東京のラーメン作り売りながら世界を旅する番組やってたのは録画。ゆで玉子6つ作る、これは明日のご飯。...

9月30日のI/O(初めて業務スーパーに行った!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001B.html ( Score : 1 )
...がするのもあったけど安いもの見極めて買うといいかもね。ネットの記事でジャンボコーンはかさ増しだっての読んで、食べたくなる。スーパーにジャンボコーン売ってたので買う。カリカリして歯ごたえがいいこれはハマるかも。テレビは世界ふしぎ発見!は今日なかったのでNHKの人体のシリーズが始まるエピローグやってたのを見る。録画してる分はRの法則やら中心に吉本新喜劇、たくさん見たような気がしたけど、結局はあんまり覚えてないようなと言うか、そんなもんだろうテレビって結局は無駄に時間をすごすような気がするなぁ。収穫が少な...

9月28日のI/O(珍しく家で晩ごはん餃子と飯)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170929A.html ( Score : 3 )
...メールとかも翌日来てたし。どうなってるんだ?サーバ屋さんかな?原因は。よう分からんけど。サラのシネマミュージックが発売日が変わって11日から25日に変更。真相は分からないが、きっと知ったところであんまり嬉しくない理由なんだろうなぁ?と勘ぐる、違うの?Amazonではオリジナルポストカードが特典で付くらしいよ!夜はご飯がちょっとまだ残ってるので、餃子焼いてそれで食べる。ハイボールで。洗濯は1回して風乾燥1時間弱ぐらい回せた。最近すっかりお気に入り機能となってしまった。テレビは結末最終きょうの料理はクック9で生...

9月27日のI/O(業務スーパーに強く行きたいと思ったw)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170928A.html ( Score : 3 )
...のかな?様子を見る。サラのレコードのジャケットが写真決まったみたいで、こっちもカッコいい!シネマミュージックのCDはポスター特典がつくと言うことで、特典前に予約しちゃったけど、付くよね?ポスター欲しいわ(尋ねたらちゃんと特典付くそうです)。なぜかsakura.ne.jpからのアクセスが各ドメインやサイトに来てるんだけど、これはなんだ?意図的に誰かに見られてるんだろうか?(多分ちがう)あやしいw。夜は今日は家事をしない日なので洗濯はなし。あなご飯を頂いたのでそれとビアなどでたべる。車持ってるんですけどは業務用用...

9月24日のI/O(録画した番組を見まくる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170925B.html ( Score : 1 )
...、しかも2匹釣れたから1匹小さいのはリリースして上げてた。しかしごつい顔つき、でも食すと美味しいとか、コリコリした肉は音が聞こえるぐらいでめちゃくちゃ美味しそうだった。反射炉、外来種はヘビ食べてた。筋がある肉は良い味が出るそう。今でもバク転とかできるTOKIOはスゲーな。あと最近よく気に入ってみているGTプラスのモータースポーツの番組、昔サーキットで写真撮らせてもらってたことあるので迫力は知ってるので、サーキットいいなぁと、サイエンスZEROは録画、録画していた以前のサイエンスZERO、ミドリムシの回は見た。野...

9月22日のI/O(来年の手帳届く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170924A.html ( Score : 1 )
...朝は玉子と厚焼き玉子のサンド、炭酸水も買う夜の赤飯おにぎりも。お昼は牛めしと豚汁で。amazonで頼んだ本とかがぞくぞくに届く。本だけ読みたかったので持って帰る。来年の手帳も来た。いつものコクヨのやつ。サラのシネマミュージックのバックステージには入れる企画が今日抽選申し込みだったので、両会場とも申し込んでみる。当たるといいなぁ5人だしかなりの倍率だと思うけど。運試しに。...

9月18日のI/O(PAC-MAN 256が面白いよ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170919A.html ( Score : 3 )
...が1時とか夜更かししすぎ。背中が痛い肩こりなのか?スーパーでの電子マネーはほぼ使い切ったので、ちょっと今週は節約しなあかんなー。ちょっと食べ過ぎなので明日平日から控える(つもり、できるのか)漫才先生が見逃したのであとでオンデマンドで探して見てみよう。LIFEもあったけど、面白みと言うより、お約束的な感じコントの流れでLIFEは放送自体やることに意味があるような感じにすらもなる。あとそうそう冷蔵庫が勝手に開いてたので(詰めすぎ)我ながらショック。何時間くらい開いてたんだろう1〜2時間かなぁ?今までそう言うこ...

9月17日のI/O(台風な一日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918C.html ( Score : 1 )
...る。台風が酷くてラジオも台風情報でろくに聴けやしない。録りだめた番組を消化する。お笑いとか、うーん結局何を観たのか詳しくは覚えてないその無駄さ。吉本新喜劇に世界ふしぎ発見!は録り損なったのかな?7つの海を楽しもう、録画容量がないので、最小構成で録画。NHKのドラマ植木等のやつを録るのをすっかり忘れていたので、オンデマンドで後から見る。日曜日はのど自慢下関で開催の予定だったけど、台風のため中止。名場面集の再放送が予定されていたけど、これも台風情報でなかったみたい。ラジオも録音したものほとんど台風情報...


 Prev 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65