OR検索結果 3921件中 1200件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

MAhN`Pbg  NHK  Z  d 


9月27日のI/O(業務スーパーに強く行きたいと思ったw)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170928A.html ( Score : 1 )
...った。Gmailの外部アカウントのメールがうまく取り込めなくて午前10時50分ごろからおかしい。パソコンのメーラーでは受信出来てるのでGmail側の問題なのかな?様子を見る。サラのレコードのジャケットが写真決まったみたいで、こっちもカッコいい!シネマミュージックのCDはポスター特典がつくと言うことで、特典前に予約しちゃったけど、付くよね?ポスター欲しいわ(尋ねたらちゃんと特典付くそうです)。なぜかsakura.ne.jpからのアクセスが各ドメインやサイトに来てるんだけど、これはなんだ?意図的に誰かに見られてるんだろうか?(...

9月24日のI/O(録画した番組を見まくる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170925B.html ( Score : 3 )
...種はヘビ食べてた。筋がある肉は良い味が出るそう。今でもバク転とかできるTOKIOはスゲーな。あと最近よく気に入ってみているGTプラスのモータースポーツの番組、昔サーキットで写真撮らせてもらってたことあるので迫力は知ってるので、サーキットいいなぁと、サイエンスZEROは録画、録画していた以前のサイエンスZERO、ミドリムシの回は見た。野菜炒めを作ろうと食材を買い込む、豚肉、ニラ、キャベツ。ニンジンとピーマンはあるのでそれを使うつもり(まだ作ってない!平日につくるか)釜上げシラスも買ってしまったのでご飯炊かないと...

9月22日のI/O(来年の手帳届く)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170924A.html ( Score : 1 )
...朝は玉子と厚焼き玉子のサンド、炭酸水も買う夜の赤飯おにぎりも。お昼は牛めしと豚汁で。amazonで頼んだ本とかがぞくぞくに届く。本だけ読みたかったので持って帰る。来年の手帳も来た。いつものコクヨのやつ。サラのシネマミュージックのバックステージには入れる企画が今日抽選申し込みだったので、両会場とも申し込んでみる。当たるといいなぁ5人だしかなりの倍率だと思うけど。運試しに。...

9月17日のI/O(台風な一日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918C.html ( Score : 2 )
...る。台風が酷くてラジオも台風情報でろくに聴けやしない。録りだめた番組を消化する。お笑いとか、うーん結局何を観たのか詳しくは覚えてないその無駄さ。吉本新喜劇に世界ふしぎ発見!は録り損なったのかな?7つの海を楽しもう、録画容量がないので、最小構成で録画。NHKのドラマ植木等のやつを録るのをすっかり忘れていたので、オンデマンドで後から見る。日曜日はのど自慢下関で開催の予定だったけど、台風のため中止。名場面集の再放送が予定されていたけど、これも台風情報でなかったみたい。ラジオも録音したものほとんど台風情報...

9月13日のI/O(Eテレで長倉洋海さんの番組偶然見た)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170914A.html ( Score : 2 )
...て食べる。ふんわりして美味しい。よく見たら昨年度のお米を今年精米したようなものでした。見間違い。無洗米ばかり使ってたから、久しぶりに洗うお米だと味がやっぱりこっちの方が美味しいかなぁと。米ぬかにも旨味的な美味しいと感じる成分が入ってるんだろうなぁと。NHKETV特集で「アフガニスタン・山の学校マスードと長倉洋海の夢」と言うのをやってて、写真に見入ってしまった。ビデオはそんなに高画質ではない場面もある中、その当時で録った写真は4K8Kクラスの画質の良さで、動画と静止画が切り替わる時クオリティの差があって、動...

9月10日のI/O(日曜日は食料がたくさんある日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170911A.html ( Score : 3 )
...れも久御山イオンに売ってたから買ってしまう。1袋4玉入りなので、結構ヘビーやなぁ。2玉をナポリタンにして食べる。もちもちして美味しい茹で時間も3〜4分と早いし、これは良いかもと。炭水化物あんまり録るのは嫌だけどねぇ。ラジオ録音のソフトが調子悪いのか、美味くNHKとか録音出来てないケースが多々あり、それを解消すべくアップデートが出てたので早速差し替える。直るといいが。日曜は買い込んじゃうので、食料がたくさんある日なんだなぁ。録画もそこそこ消化。やっぱり見ながらはあんまり入ってこない。青春アドベンチャーも録...

6月27日のI/O(電子マネーに結構な額をチャージ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170828A.html ( Score : 2 )
...山下達郎サンデーソングブックで聴覚検査のヘッドホンの音がどうたらと言う件、今日聴いてネットニュースにもなってたって、それに今朝聴いてたαステーションのRADIANT MORNINGで後藤さんもその件仰っていたので、後藤さんの話はヘッドホンのことよりも加齢である音域、ヘッドホンを付ける時間が長い人に特有の音域がごっそり聞こえない感じが一緒で安心したとも仰っていましたし、結構この話業界騒然だったのかなとか。ラジオずっと聴いてたら、まあちょっと皮肉な冗談というか、そういうシャレだって分かるんだけど、達郎さん曰くネッ...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 2 )
...からないけど、音がひずんだりしてなかなか難しそうな気がする。以前出演されてた「スタジオパークからこんにちは」での生演奏は声もバイオリンの音がしっかりひずまずにスタジオレコーディングかのごとく、めちゃくちゃいい音だったのを思い出す。これもよく分からんがNHKの音声の人の技術は相当スゴいんだろうなあと思った。この土日は変に充実した感があるのはきっと午前中から飲んでなかったからだと思う(笑、手話ニュースみてたらトルコのサムスンでデフリンピックって言うのがあったらしい。聴覚障害者のオリンピックとのこと。デ...

8月15日のI/O(部屋の片付け!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 8 )
...やったことないので、やってみたけど普通でいいかも。いやでもまた試してみよう。麺も柔いよ。近所のと降りずがるところに時計草が咲いていて、これ年に何回咲くんだろう?と不思議に思う。結構頻繁に咲いてるような気がするんだけど。咲いてるとついつい撮ってしまう。NHK、Eテレきょうの健康で頭痛の回、今週はやってるので見てみる。慢性的な頭痛持ちではないが旧に頭痛が来るときがあって、こういうものだとずっと我慢してるんだけど、緊張型頭痛なのかな?首周辺の筋肉をほぐせば解消できるっぽいのかな?頭痛解消体操ってのをやって...

8月13日のI/O(アカとブルークリア!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814C.html ( Score : 2 )
...スマホアプリのシューティングゲーム「アカとブルー」をダウンロードする。小さい画面じゃ見えないので、iPadで。1日掛けてくりあできた。難関は4ステージと5ステージ!5ステージボスの初見殺しには泣いた。そこまでライフを維持しつつ、ダメージを喰らってどんな攻撃するのか覚えて、それをじわじわ繰り返してボスのパターンを研究するという、めちゃくちゃ地味なシューティングゲームじゃ当たり前な作業に滅入るが何とかクリア出来たのでよかった!操作性も良し、稼ぎも良し、避けるのもオートボムでなかなか工夫してある。おかげで...

8月11日のI/O(クックルンの新メンバーヤバい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814A.html ( Score : 1 )
...ことが大切だと仰っていた。日頃目で見ているつもりだけど、実際は何も観ていなくて、如何に日常の風景が留まらず流れていくかってことを思った。何も留まらずに流れていく毎日と思うと恐怖。カメラを通じての気付きや疑問に思うことが大事だと。夜12時から4時間生放送でNHKお笑い番組やってた。時間が長いので1組1組の尺の時間が長いから結構堪能出来る。半分見たところで残りは録画する。キッチン戦隊クックルンのメンバーが替わったと言うことで、知らなかった!マロンちゃんのアイラサマーヘイズがやばい。早咲タイプかっ!この歳で英...

8月9日のI/O(OCNモバイルONE開通!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170810A.html ( Score : 2 )
...更してみよう。ちなみにターボONは開通当日は出来ないとのこと。何度やってもエラーが出るから調べたらそう言うことでした。いきなりにして概ね満足な感じ。200kbpsとかの速度なら今の高速回線の中では、痛くも痒くもないのかも知れん。ターボ解禁が楽しみである。でもAndroidなら超低速でもマイルドに常時接続運用出来るけど、iPhoneってあんまり低速すぎるとタイムアウトになったりするので、それが厄介なんだな。しかしフタを開けたら通信量無制限って笑ってしまう。いいなー。心なしかレスポンスもいいような気がするがそれはまだ分か...

8月8日のI/O(松屋の豚汁は具が均等に定量なのか?説)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170809A.html ( Score : 1 )
...ってなくてよかった!昼間は結構晴れて、雨の後なのか余計に蒸し暑いけどね。朝はサンドイッチ、ポテサラとタマゴとコーヒー。ぷららモバイルLTEが終了しちゃうのでOCNモバイルONEに切り替えてと案内来てたけど、面倒くさいからどうしようと思ってたら、案外SIMカードAmazonで買えちゃうみたいで、それなら試してみようかなとポチる。使ってるNECのモバイルルータMR03LNはSIMフリーとのことなので、ちょうどよかったってのもある。月900円とかの一番したのコースからやってみようか。明日にも届くらしい、早いなぁ!お昼は松屋の親子丼に...

8月7日のI/O(台風5号夜直撃だったぽい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170808A.html ( Score : 1 )
...るので、途中気象情報が挟まれないか心配だったけど、福岡放送から聴くらじるは、途中それ入らなくてよかった。朝ご飯はサンドイッチと枝豆みたいなんが入ったおにぎり、お昼はチキン南蛮弁当とツナマヨおにぎり、今日は朝も昼もローソンで。車なので昼寝付き涼しくてGOOD、が燃費計がぐんぐん数字がさがっていくのが目に見えて分かるので、あんまりエコってないかもーと。ぜんぜん脈略もなく関係ないけどIKKOさんの、どんだけーとか、まぼろしーとかがテレビで見てジワる。夜は刺身の柵があったので、食べなきゃと言うことで引いて食べる...

8月1日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170802A.html ( Score : 1 )
...うかなと企んでます。夜は早くに帰れたのでスーパーが開いてて買い物ビア2本におつとめ40%OFFお刺身あってラッキー、ワサビの貝のおつまみというかそういうのも試しに買ってみたら案外ワサビが効き過ぎてて(これはこれでいいんだけど)びっくり。その手加減のなさがGOOD。辛いわ。相変わらず書き物をしようと思ってもせずぐだぐだと過ごす夜。推敲で印刷した文章も目を通さず仕舞い。録画は何本か消化。結構消したのでちょっとだけ余裕があるかな。そうあと流水ですぐに食べれるお蕎麦も試しに買ってみたけど、まぁそれなりの味でした。...


 Prev 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65