OR検索結果 3921件中 1239件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

LT  t{fB  Nintendo  Switch  a 


1月31日のI/O(ロッテリアは客が少なく寛げる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240201A.html ( Score : 3 )
...多いしそういった場合はフラインパンに?でもフライパン面倒だなぁーと。でも野菜食べたい欲はある。夕方からなんだか寒気がして鼻水がうっすら出てきている風邪の引き始め前兆か?ヤバイ。早う帰ろう(帰りたい)。帰りは駅そばで「丸天そば」の掛け蕎麦を食べて帰宅、Amazonの受け取りもPUDOに書籍を指定していたので『面倒なことはChatGPTにやらせよう』を受け取る、スーパーでサンドイッチと夜に珍しくサンドイッチを買ってみる半額。何か食べたいけど軽いものをというのでサンドイッチ、あと鶏ムネ肉のから揚げ、こちらもおつとめ品...

1月29日のI/O(平日ゲームやりすぎた夜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240130A.html ( Score : 3 )
...月曜日なのでラジオ『又吉・児玉・向井のあとは寝るだけの時間』を聞ききる。朝ご飯はいつもの粉末青汁+コーヒー+牛乳、みらいデリのチキンタマゴサンド。牛乳が今回でなくなったので明日朝は買わないと。昨日『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)もう早くに切り上げて(切り上げられたのか?)寝たおかげかお酒も飲まなかったので割とスッキリ起きれた感じ。加湿器は22時の起床タイマーにしたら4時ごろから加湿し出すので、良い運用方法かも?と思うけど窓ガラスの結露が凄いことになっているからあんまりやり過ぎ...

1月28日のI/O(『Vampire Survivors』が面白いかも!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240129A.html ( Score : 2 )
...パーへ買い物して、夕方またこっちに歩いてくるのは二度手間になるので、1回で買い物済ませておく。無水牡蠣があったので、生食用のものを1つと、鶏モモ肉に炒飯(チャーハン)、納豆巻きも買う。あと歯ブラシ2本、そんなものかな?帰ってからはずっとこもってゲーム『Vampire Survivors』がネットの記事で見かけて、なんか他所でも見かけたので面白いのかと499円だし買って遊んでみる。5時間プレイ!めちゃハマる!30分で1ゲームクリア(そこまで行けたらだけど)最初は何度も死んでしまったけど、アイテムのランダムの采配が良ければ結...

1月27日のI/O(歯科検診おわり)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240128A.html ( Score : 1 )
...ゥーン3は何バトルがやって1日のノルマは達成。洗濯物をして加湿器は6時間タイマー運用でやってみる。いただいたお好み焼きみたいなものを食べて、海鮮と肉との2種類の計6つ入のシュウマイをアテにしてハイボール2杯。23時には就寝してた。鯖の海苔巻きと鮭は明日だな。AIで記事を他所で書いてみて反応を見ているけどなんかどうなんだろう?という感じ。定期的に記事数文字数増やして様子見やな。...

1月26日のI/O(牡蠣の酒蒸しで破裂する)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240127A.html ( Score : 2 )
...朝Mac見ようとしてら、スリープから復帰できなくて、警告出てたマウスとかキーボードの電池が切れたんかな?と思ったら、そう言えばこないだ停電した時にMacの電源も落ちたんだと。復帰できなくてと一瞬分かんなかったし。昨日だったかな余りに寒くて夜はバス乗って帰る。最近はまあよほど天候が悪くなければ歩いて帰るようにはしているので久しぶりのバス。朝ご飯はいつものコーヒーに青汁と牛乳割り。チキンサラダサンド茹で玉子が美味しい、お昼はガストで山盛りパスタ、これは安くて腹持ちが良いのでチージーな臭さがなんかいやだけど...

1月25日のI/O(寒くてカイロが欠かせない)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240126A.html ( Score : 3 )
...を買ったのとおおよそ半分の値段。コンビニで10個入り400円ちょっとでも安いなっと思っていたけど、ドラッグストアだとまたさらに安いんだーと。温かくなるか心配だったけど遜色なく温かい。これしばらく安く収まるからこれ買って続けようと思う、しばらく寒いだろうし。AmazonのAudible月額(1500円)もったいなさ過ぎるので、昨日の晩帰宅途中の徒歩で聞く『コンビニ人間』がいい加減聞き終わらない。『伊集院光のタネ』に小学生とか手紙や葉書の書き方の練習の送り先に番組へ送られるものが取り上げられていたりして、めちゃくちゃ微笑...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 5 )
...のぐらいかな?を買って、観劇に向かう11時半に出て早かったかな?と思ったけどギリギリ開場時間に到着。ヨドバシの本屋で四字熟語の本見てみたけど買わなくて良かったかも、一旦Kindleのを読み切ってしまおう。観劇のあと今回は電車で行ったので17時過ぎには家に到着。Nintendoのスプラトゥーン3のネームキーホルダーが出来て届いているというので大久保のPUDOに入れてもらったのを受け取る。台紙までネームプレートが印刷してあったのがちょっと感動!なかなか良い仕上がり開けるのがもったいない。帰りの電車で初めて盲導犬みたかも。...

1月20日のI/O(演劇の観劇)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240121A.html ( Score : 1 )
...寝。お風呂どうしようかなと思ったけど決行!洗濯物をして加湿器はなしで。ゼルダの伝説(ブレスオブザワイルド)北西部の寒冷地帯を攻める。祠を1つ発見、力の試練。意外ともう持っている適当な盾でガーディアンの攻撃を受け止められるので、あとカウンター(盾を構えてAボタンで跳ね返すやつ)もまあ最初よりかは上手くなってきたので1回やられたけど3回目で倒す(結局ガーディアン強いやんけと思うけど)。ここらへんは敵も強いので無視して進む動物は狩る。早めに終わって早めに寝る。...

1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 10 )
...ワードリンクはなにかしらSEO的にいいのかな?とやってみる。手順も慣れてきたので簡単にできるようになった。補完できない分は目で見てキーワードリンクやれたらなぁと個人メモ。そんなに読まれたくはないがアクセス数は欲しい感じ矛盾してるけど。あと気が付いたら広告Amazonの無くなっていてしかも使えそうなリンクのAmazonの広告がほとんどないので、忍者AdMaxを使ってみることにした。nendも早々に近日中にサービス終了とのことそれも相まって今回AdMaxを導入してみる。申し込んで即広告が表示されてしばらく様子を見ていきたい感じ...

プチプチ音でAirpods Pro交換してもらった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20220124A.html ( Score : 21 )
...AirPods Pro 左側にプチプチという音がここ1ヶ月ぐらい出始めたので、当初気にするほどでもないなって思ってたけど、歩く毎にプチプチ音がするのでやっぱりちょっと解せなく、せっかく AppleCare も入ったから(身に付ける利用頻度が高いもので事前に調べたら Airpods は AppleCare 入ってた方がいいって調べだったので入っておいた)、サポートしてもらって交換してもらった。チャットで異常を報告(再接続でも解消されず)左側だけの交換手配を Apple の方でヤマトにして頂く交換品受け取りその場で修理品も発送(実際には会社に置いて...

7月も終わってしまうよ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210731A.html ( Score : 1 )
...かなか1時間半ぐらいでも仕上がるには仕上がるけど、足が遠のいてしまっている。本当にこの時期は家と会社の往復の岳のようで、あっという間に時間が流れていく。あとで何してたっけ?って思い出しても思い出せないのが現状なんだよね。とりあえずサラ・オレインのBillboardライブツアーは決まったので全予約取れたみたいでラッキー!合わせて福岡のライブも予約できたから、9月は9月でサラ活動が忙しくなるかも。9月はそれで忙しいです。7月に何か書けてよかったかも。よかったのか?これ。...

久びさ「ティラガ」のランチビリヤニ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427B.html ( Score : 2 )
...格超絶美味しいインドカレーが食べられるところがあって、毎週ビリヤニをテイクアウトするぐらいのお気に入り。だけど惜しくも2019年10月末に閉店してしまって、それからすっかりビリヤニ難民に。今日は久しぶりに自分がビリヤニに目覚めさせてくれたお店「ティラガ(Thilaga)」に。本当に久しぶりにティラガのランチビリヤニを頂く!やっぱめちゃ美味い!このお店で初めてビリヤニという食べ物を知って、それから色々なお店のビリヤニを食べに行くようになったぐらい大好きなビリヤニ。美味しい〜。...

ニンテンドーeショップの履歴ない明細

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427A.html ( Score : 2 )
...ーeショップの300円とか500円とかの少額決済があって、任天堂でのソフト購入履歴にも載ってなかったの何だろうと思ったら、たぶんDSで買ったゲームソフトかも!と思い出した。そういや確かにセガのソフトがセールやってたんだ!と3本ほどダウンロード購入したんだった。Switchで買ったのとDSで買ったのでは、明細確認できる任天堂の画面ではDSのは出てこないんだ(って認識でOKよね?)ってことみたい。しかもDSで買ったものは任天堂の元のアカウントと紐付いてないっぽくて、DSで買ってもメールで決済(購入した)内容が来ないのも罠なの...

AppleのAirTag 2つ注文してみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210424A.html ( Score : 6 )
...Apple製品の新商品でよく分からないものは買って試してみるのが一番だな!ってのもあるし、買って失敗してもそんなに損はない値段なので、2つ買ってみることにした。当たり前だけど刻印なしの方が納期早いよね。刻印お願いしてから失敗したなと、まあ届くのはゴールデンウィーク明けかな。小銭入れ用と車のキーに付ける用で使って見ます。アクセサリーを付けないとストラップも付けられない穴が空いていないのがネックだけど、AirTagの外側の白いのはラバー製?というか自分で電池も交換できるぐらいだから伸びて取れる素材なんだよね?本...

6月19日のI/O(2時までゲームは駄目でしょ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190619A.html ( Score : 2 )
...『Dungreed』を気付いたら2時過ぎまでやっててさすがに遅いので寝る。あと「キャッスルヴァニア」シリーズや「悪魔城ドラキュラ」シリーズなどで知られる五十嵐孝司氏の新作『Bloodstained: Ritual of the Night』も買ってみるこれもこれで時間めちゃ遊ぶのに必要だけど遊んでみる。今日は珍しく19時台に帰れたので即行帰る、がゲームを夜な夜なしてしまって逆に駄目だった1日。...


 Prev 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65