OR検索結果 3921件中 530件Hit! - URL順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

LT  t{fB  Nintendo  Switch  V  et 


5月1日のI/O(メガネを新調した)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190501A.html ( Score : 2 )
...のを思い出した。検査してメガネが完成するのに30分ぐらいかかるようなのでヨドバシで時間潰せたからよかった。本屋とゲームコーナーを覗く。本屋は貨物列車の時刻表を見る、以前から興味があって一度見たかったやつ山陰線は貨物通ってないんだ、と。ゲームコーナーではNintendo Switchが欲しくて見に行ったけど、売り場が殺伐としていてなんか通りすがっただけという感じ。23時には寝てたのかな?明日も早くから会社行けたらいいなと思ってなるべくリズム崩したくないので早めに寝る。...

11月25日のI/O(帰り電車乗り過ごす)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171128A.html ( Score : 1 )
...ゆで玉子9つ。朝コンビニで鮭ゴマと鮭海苔のおにぎりとコーヒーを買う。おにぎりの1つは寄る夕方食べる予定。店舗のパソコンが調子悪いのでお昼は録り損なって遅くなってしまった。どうやらWindows10とウイルスバスター(ver10)の相性が悪いらしい。trend micro anti-malware solution platformとかが悪さしてて常にCPU使用率が100%になってしまうという現象が起こり、むりくり動かして、時間掛けて新しいバージョンのウイルスバスターにしたら何とか直った。こういうの困るなぁ。夜は上司が飲みに行くというのでお供に豊へ。2店舗さが...

11月3日のI/O(サラの大阪ミニライブ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108A.html ( Score : 3 )
...テル。冬仕様のサラですな。アニムス弾くとき、激しいからお帽子が脱げそうでハラハラしたけど大丈夫でした。5曲披露!アイスオンファンタジー、アニムス、なんでもないや、ブリングスノー、オンマイオウン。カラオケとあわせてのサラの歌唱とバイオリンの演奏。他にもLOVE LOVE LOVEさんとYes Happy!さんもステージもあって賑やかでした。サラちゃん寒そうだったけど大丈夫とのことでタフだなぁと。しっかりサイン頂きました!ありがとうサラ!...

10月9日のI/O(観ない録画を一気に消す)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171010C.html ( Score : 1 )
...0時間ぐらい空いたんじゃないかな?朝は業務スーパーに行って鶏肉、白菜とキノコだけ買う。それとレモン炭酸、怪しいくらいに安いのが大丈夫かな?と心配になるが、大丈夫か。今日はそれらで鍋にする。炭水化物なし。野菜、肉タンパク質のみな感じで。Rの法則はラーメンvsうどん特集やってた。ラーメンが食べたいなぁ。あと夜LIFEがあったりとして、テレビ東京のラーメン作り売りながら世界を旅する番組やってたのは録画。ゆで玉子6つ作る、これは明日のご飯。...

10月1日のI/O(今日もステーキを焼く日曜日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171002A.html ( Score : 1 )
...見に行く。見ただけ。スーパーでまたステーキ肉を買う。今日はじっくり焼いてみる案外焼き加減は上等、いい感じに決まったかな。ドラゴンボールは今日なかったので来週1時間スペシャルらしい、のど自慢みてしばらくちょっと休憩。ラジオはサンデーソングブック、アラスカvol.2、日曜名作座3回目。洗濯物は2回、1回目は風乾燥2時間終了まで、2回目はジーンズ洗った。ちょっと部屋を片付けるゴミ袋がまたパンパンになるぐらいゴミ集める。そういや、土曜日の朝脚立をもった人を何人か見たので、何事かと思ったら通りの小学校で運動会だった...

9月13日のI/O(Eテレで長倉洋海さんの番組偶然見た)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170914A.html ( Score : 2 )
...べる。ふんわりして美味しい。よく見たら昨年度のお米を今年精米したようなものでした。見間違い。無洗米ばかり使ってたから、久しぶりに洗うお米だと味がやっぱりこっちの方が美味しいかなぁと。米ぬかにも旨味的な美味しいと感じる成分が入ってるんだろうなぁと。NHKETV特集で「アフガニスタン・山の学校マスードと長倉洋海の夢」と言うのをやってて、写真に見入ってしまった。ビデオはそんなに高画質ではない場面もある中、その当時で録った写真は4K8Kクラスの画質の良さで、動画と静止画が切り替わる時クオリティの差があって、動画で...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 2 )
...値付けだなぁ、と感じたり。って考えるといい情報得られたし情報代としても妥当。いい買い物した〜って感じよかった。スーパー詳しい店員さんスゴいな!早速家で計るほらやっぱり110台でしょ最高血圧。しばらく定期的に計ってみよう。データもBluetoothで飛ばせるのでCSV出力もできてなかなか良さそうよ。で、血圧計買いに行って戻ってきても15時前だったので、ここ最近の休日の使い方にしては上出来まだまだ時間あるよ感が嬉しい。朝結構200km弱ぐらい走ったんだけどね。スーパーで買い物行ってタコ刺し、ハマチなど肉っけなかったので、...

8月9日のI/O(OCNモバイルONE開通!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170810A.html ( Score : 1 )
...10MB/日なんて制限があるけど、これってターボ時(高速通信モードに切り替え)に消費されるっぽく、ターボOFF時の200kbps(25kb/s)の速度でだと通信量はカウントされないとのこと!何じゃそりゃ!実質900円で低速無制限やんけ!!!この時点ではるかにぷららモバイルLETを凌ぐすごさ、いきなりにしてw。これOCNはもっと声を大にしてアピールしていいんじゃないんだろうか。あんまりしすぎてユーザが増えるとまた困るけど。でもハイスピードをデフォルトでOFFにして通常は低速で使わせるなんて考えたなぁと(日付が変わったらデフォルト...

8月8日のI/O(松屋の豚汁は具が均等に定量なのか?説)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170809A.html ( Score : 1 )
...何たらのメールの音がしてた。そうなったら、一体どこに逃げたらいいの?と案外知らないことばっかり。でも、幸い朝はもう雨降ってなくてよかった!昼間は結構晴れて、雨の後なのか余計に蒸し暑いけどね。朝はサンドイッチ、ポテサラとタマゴとコーヒー。ぷららモバイルLTEが終了しちゃうのでOCNモバイルONEに切り替えてと案内来てたけど、面倒くさいからどうしようと思ってたら、案外SIMカードAmazonで買えちゃうみたいで、それなら試してみようかなとポチる。使ってるNECのモバイルルータMR03LNはSIMフリーとのことなので、ちょうどよか...

7月31日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170801A.html ( Score : 1 )
...思う。ハマってるやつ。相変わらずぬるま湯のような気温の暑さ階段に出るとぬめーっと生温い。今日も家夜エアコンタイマーしてきたので帰ったら涼しいのが待ってるぞ。ブログでサラのライブのこと書いた記事がアクセス元tfc.co.jpからアクセスがあって約3分半の滞在で6PVぐらいあったもよう、何を探りに読みに来てるか分からないが、ちと嬉しいというのもある。夜は良いタイミングでバスが来たので乗りこんでしまう。そしてまたコンビニへ。神社もちょっと木が茂ってるので、夏のそういう虫の夜の音が感じられるから自然は良いなと思う。...

7月29日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170731A.html ( Score : 1 )
...かな。ぜんぜんあかん。朝サンドイッチ2つに牛乳だけ、お昼はコンビニでパンを買って、ホットドッグと白身魚フライ。それもって公園に行ってサラのラジオ聴く。ライブのことには全然触れてなかったので、多分ライブ前結構早くに収録してたのかな?テーマは肉に会う旅「Meet the meat」グルメツアー。サラがクラッシックの曲にあわせて「つばがでる♪つばがでる♪」って歌ってたのが、自分が知ってる中のサラ史上一番アホっぽすぎて思わず笑ってしまった。じわる。最近「旅」も絡んでるのが多い。肉探検隊隊長サラオレインとかw。今週は美...

7月27日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170728A.html ( Score : 2 )
...らかというと、コレクター気質なのかなと?いいねしてTL飾りたいみたいな感じなのかしら?いいねよりも拡散してくれとこっそり思います。サラのBlueNoteTOKYOのライブレポート写真がたくさん上がってたので見てみたらExifデータが残っていてカメラはCanon EOS 5D Mark IV。レンズはEF24-105mm f/4L IS II USM、EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USMを使われてたみたい。ステージ真後ろ一番離れたところから400mmとかのファインダーのぞいたことないから、こういうデータは参考になる。ふむふむ!やっぱりISでISOも3200とかまで上げてもぜんぜん...

7月24日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170725A.html ( Score : 1 )
...言ってたのに棚橋俊幸さんが「いいね」してくれてちょっと嬉しい!Rの法則は1時間特番だったらしく録画してみて気付いた、オリンピック特集みたいなの。とりあえず録画消化はここまでFacebookサラのライブのことを追加。Blue Note TOKYOのことを先に挙げて、Billboard Live大阪のことも後から追って書く(しかし編集する毎に写真の並びがリセットされるのは何故?)。あんまり会社の人が見るから嫌なんだけど、ここは思い切って上げる、あとから名古屋の分も更新文章追加しようかな。洗濯を1回して寝る。週末洗濯したまんまだったのでフタ...

7月9日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170710B.html ( Score : 1 )
...目にした「林屋コーヒー」という喫茶店に入ってみようとモーニングのピザトーストの看板にそそられる。ピザトーストモーニングのBセット500円。アイスコーヒーおかわり出来たし、ここでサラのライブの文章の推敲をする。結構そうなると2時間もあっという間。Billboard Live大阪で飲んだビールのグラスがどっかで売ってないかなと探してみたら「パイントグラス」という名前のグラスらしく名前が分かったらすぐ買うことが出来た。ラ・ラ・ランドよかったー。夢が叶うか叶わないかの感じの映画だったけど、終わりはハッピーだったのかな。よ...

7月7日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170708A.html ( Score : 2 )
...トジュースがよく冷えてて美味しかった濃厚。トマトの組織を取り入れて飲んでる感じがする。クリア透明なトマトジュースとかってあるみたいで、搾らず滴るトマト水を集めて詰めているようなジュース。すごいなと。シャープのスマホがラジオ代わりに使ってるんだけど、Bluetoothがうまく行かなくて強制再起動されてた2回も。起動してしまう前に、Bluetoothオンにすると落ちるっぽいな。以後気をつけます。クーラーは28℃設定で寝るが途中暑くなって26℃に明日土曜日なのでパソコン付けて出かけるから、そのまま切タイマーはせず、つけたま...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65