OR検索結果 3921件中 665件Hit! - URL順に表示 0.03/cpu   0/sec  
  Keyword :

LT  t{fB  Nintendo  Switch  NA  K 


2月5日のI/O(手羽元と玉子のこってり煮が美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240206A.html ( Score : 1 )
...いけど、曲が長くて中身トークが薄くなってしまうので、もったいないなぁっと。『きょうの料理』は豆腐ハンバーグを作る内容だったので、ちょっとおっかけ録画してみる。水切りして面倒くさいけど、なんか出来そうな気がしてくる、興味あるレシピ。夜帰りの電車の中でFINAL FANTASY(ファイナルファンタジー)のXとかがセールで60%OFFとかだったので、家に帰って9と10買ってしまった。先日髪を切りに行ったときにその話をしていてFFXオススメですよ!って聞いた矢先だったので、これってプチ鹿島さんスピってますよね?って言いたくなる...

2月3日のI/O(12時間はゲームやりすぎだよ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240204A.html ( Score : 1 )
...朝ちょっと早く行って会社にと思っていたけど、ちょっとSwitchに電源を入れたら『Vampire Survivors』(ヴァンパイア・サヴァイヴァーズ)。11時になったらいい加減に出掛けないとと思いやめて、会社に行くが閉まっていたので帰る。お昼から揚げ定食を四条に食べに出た感じになっちゃった1日、珍しく先週と引き続き次女を見かける先週は厨房でなにか手伝っていたのと、今日は出掛けていたところを12時ぐらいに帰ってきた感じで他の姉妹にいらっしゃいませ、とイジられていたのが印象的w。帰りにスーパーで、お気に入りのブロッコリーと海...

2月1日のI/O(ざく切りキャベツに塩コショウが美味しい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240202A.html ( Score : 1 )
...ン3はバイト、昨日もバイト。昨日はメンバーが良かったのか3WAVEまで行けたので良かった、ハイドラントも使えたしね。1月のバイトギアを報酬で受け取って、今日ももうすでに2月のバイトのギアを報酬で受け取る。録画はオドぜひ!(春日を最強だと謳うプロレスラーと現役JKは豆つかみの女王の2本立て)と、らんま1/2(無差別出前格闘技)とかな、ちょっとソーイング・ビー6もあって、脱落者出るかと思っていたけど、珍しく初のパターンか?脱落者の感動回。でもいつの回でもソーイング・ビーは見てて泣いてしまう。洗濯物はなし23時過ぎ...

1月27日のI/O(歯科検診おわり)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240128A.html ( Score : 1 )
...の見知がないので、これは本当にどうしたものかと迷い中。何もなければそのままでも良いと思うんだけどなぁ。お昼はいつものから揚げを目指していくので朝ご飯は抜いてから揚げに重きを置く。ビールを一緒にいただくがさすがにビールは寒いなぁと読みつつ、スマホで本をKindleで読みつつ(最近は読み込むことが少ないけど)、意外と待ち時間でも本1冊ぐらいは読めちゃうので、この時間は少しずつ読み進められて行ってる。ファンケルの定期便の注文がカードが止まっていたみたいなので、解除の処理をする。五条のヤマトまでメール便のネコ...

1月24日のI/O(ここレイアウト大改変!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240125A.html ( Score : 2 )
...んだよね。小さい水筒を持って行ったけどカバンの中で少し漏れていたよう。こないだの観劇のチラシが濡れていて、溶けた紙が水筒に貼り付いていたし。時間が欲しいと常に思っているので、テレビの2〜3時間ある番組って誰が見てるんだろうか?タイパ悪すぎやろと思う。nickyのレイアウトは古いので、test02のように改造したいな。スマホでもタブレットでもパソコンでも迫力のある文字の見栄えにしたい。コンサルばかりに頼って自分の思考何もしないしかも社員の意見は信じずコンサルのことは信じてとかってやってると、なんかいつかおかし...

1月22日のI/O(久しぶりのラーメン煮玉子付き)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240123A.html ( Score : 2 )
...たいなぁと関西ではあんまりみない替え玉制があったら、追加したい勢い。ゲッターズ飯田の占いの本をスナックラジオの影響で買ってしまう。占いとか信じないのに余りにラジオが盛り上がりすぎて面白かったので、ちょっと本覗いて見ようと言うこと。先日富士通のChromebookのキーボードが打ちやすかったので、富士通のサイトを見てみる。基本的にあの配列のもののようなので、使ったらめちゃ使いやすいかも入力しやすいかもと思う。でもChromebookもあるし買わないけど、別に単品でロジクールのキーボードは何か良い物があれば(とちょっと...

1月21日のI/O(富士通のキーボードがいい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240122A.html ( Score : 7 )
...のぐらいかな?を買って、観劇に向かう11時半に出て早かったかな?と思ったけどギリギリ開場時間に到着。ヨドバシの本屋で四字熟語の本見てみたけど買わなくて良かったかも、一旦Kindleのを読み切ってしまおう。観劇のあと今回は電車で行ったので17時過ぎには家に到着。Nintendoのスプラトゥーン3のネームキーホルダーが出来て届いているというので大久保のPUDOに入れてもらったのを受け取る。台紙までネームプレートが印刷してあったのがちょっと感動!なかなか良い仕上がり開けるのがもったいない。帰りの電車で初めて盲導犬みたかも。...

1月20日のI/O(演劇の観劇)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240121A.html ( Score : 1 )
...さんは忙しいっぽい。珍しく少し焦げ目のあるから揚げ、逆に香ばしくて良いかも熱さは一緒やけど。14時から堀川実験劇場『フォー・シーズン』での観覧。とここまではロッテリアで書いていて、今日の20日分を書こうと思っていてどっかに書いておいておいたんだけどなぁとKeepをみたらあったので題名に日付は載せておこうと思った。演劇は2時間ちょい初回初めてだったので、とりあえず飲み込んでみて咀嚼してみる。開場前ご一緒になった十三からお見えになった方と少し話す。その方のお連れの方も3人ぐらいいらっしゃったようで、なんか巻き...

1月19日のI/O(生キャベツをポテチ感覚で)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240120A.html ( Score : 1 )
...込んで即広告が表示されてしばらく様子を見ていきたい感じ。お昼はガストでチキン単品を定食にするコース変更で、たまにタブレットを持って行って本を読んだりしてるんだけど四字熟語を知っていると文章が賢そうに見えるかもと思って四字熟語の本を漁って1つ買ってみる(Kindleで読める本でもページを画像にしたものは大きさが変更出来ないものがあり読みにくいので文字がテキストであるかどうか最近気を付けてみるようにしている、マンガは別)。あと気付いて関連本3冊買おうと思ったけど一旦保留。実物をみて考えてみようかな。Amazonで...

コロナワクチンを違う場所で打つ場合は申請が必要

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210804A.html ( Score : 1 )
...とき、住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症)の手続きをしなくてはいけないみたい。スマホからでも簡単にその場でできるので、そう言うパターンの時は申請が必要とのこと。知らなかった。病院の窓口でその時初めて知って教えてくれたので、今回はその場で申請してOKだったので、事前に確認・準備しておいた方がいいかも。帰宅遅いし土日は病院やってないところ多いし、勤務先で打てるのが都合良いので、そう言うパターンのときは要注意みたいね。...

ニンテンドーeショップの履歴ない明細

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20210427A.html ( Score : 2 )
...ーeショップの300円とか500円とかの少額決済があって、任天堂でのソフト購入履歴にも載ってなかったの何だろうと思ったら、たぶんDSで買ったゲームソフトかも!と思い出した。そういや確かにセガのソフトがセールやってたんだ!と3本ほどダウンロード購入したんだった。Switchで買ったのとDSで買ったのでは、明細確認できる任天堂の画面ではDSのは出てこないんだ(って認識でOKよね?)ってことみたい。しかもDSで買ったものは任天堂の元のアカウントと紐付いてないっぽくて、DSで買ってもメールで決済(購入した)内容が来ないのも罠なの...

6月21日のI/O(6月誕生日会)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190621A.html ( Score : 1 )
...1歩踏ん張って歩いて帰った感じ。帰ってから即落ちて寝る。これはいい誕生日会だったのかどうか分からないが、後半酔っ払ってしんどかった。たか屋さんの大将の作る締めの玉子かけごはんが美味しくて、白身をまずメレンゲ状にしてご飯にのせて黄身をのせ仕上げるというTKG。酔っ払ってたが(味なんて覚えてないけど)美味しかった。...

6月14日のI/O(グラフィックカード装着完了)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190614A.html ( Score : 2 )
...話のネタとしてはいいでしょ。ただモンキーレンチがどっか部屋の中にあるはずなので探さないと、それで小さな六角ネジは回せるんかなと心配だけど、とりあえずやりたいことが全部できてゲームも快適になってよかった!と言うかゲームの進行もかなり速くなったから『Katana ZERO』が超絶いきなり難しくなって苦戦!なんだこの速さは!って。世界はこのスピード速さで戦っていたのか!?と思うとこれから先クリアするのが大変だなぁと。カプコンのベルトコンベアシリーズのゲームもちゃんと動いたし、コナミのアニバーサリーゲーム集は相変...

6月11日のI/O(グラフィックボードが欲しくなる)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190611A.html ( Score : 2 )
...る。なんか家のパソコンでゲームをしてると遅いときがあるので、不意にグラフィックボードが欲しくなるが、今のパソコンに今さらグラフィックボード載せてもいいんだろうか?と思う、なんとかうちの古いパソコンでも幸いPCI Express x16があって載せられるみたいなので、Nintendo Switch買うよりもうちょっとグラフィックボード買ってみるだけの価値はあるのかもねーっと。お昼前に会社の人からもらった和菓子がめちゃ美味しかった餡子の入った葛のとお餅か牛皮か分からないがどら焼きみたいな生地焼いたバナナみたいな細い和菓子の2つ、...

6月9日のI/O(インドカレー1日に二度通う)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190609A.html ( Score : 2 )
...だったかな、イズミヤに買い物。お酒と豆乳とバナナがメイン。今日は朝からカレー屋さんに久しぶりにナンとチキンカレーで朝ご飯、タンドリーチキンも2P買う、夕方はいつものビリヤニで晩ご飯。飲みながらテレビ見ながらという感じで、Steamではまた新しいのに挑戦『Katana ZERO』という緻密なアクションをこなして行くゲームで気が付いたら2時半回ってたし、慌てて寝る。あとソニックも(一度まともに遊んでみようと思いDLしてみる)買う。ソニック全盛期の時のセガってハード持ってなかったから、じっくり遊んでみようと思う。モヤさま...


 Prev 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 Next Index Update : 2024/06/17(月)08:17:30
Powered by HomeSeek Ver 0.65