OR検索結果 4211件中 1040件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ナムコ、創立50周年
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040601E.html ( Score : 1 )...て技術もある。その唯一のメーカだと思う。だから『塊魂』とか『もじぴったん』とかいろいろ、人間の脳に直接「楽しい!」て言う感覚を教えてくれる。基本中の基本だ。ビジュアルなんかでごまかしたりしない。ゲームはやっぱりナムコだ。安心して遊べる。(*リンク先 2004/06/01現在)...
METROID ZERO MISSION その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040527A.html ( Score : 1 )...こちら(任天堂のサイト)からCMが観れるよう(DLできるよう)になりましたね〜♪(*リンク先2004/05/27現在)...
auショップ接客コンテスト
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525D.html ( Score : 1 )...と言うのも料金プラントとか変更の仕方分からないのでショップに聞きに行ったら「携帯からできますよ」との一言だけで不親切。Docomoは以前PHS持ってた頃にいろいろお世話になった。割と丁寧で悪くはない。auは体験したことないけど、きっと良いのだろう。(*リンク先2004/05/25現在)...
METROID ZERO MISSION
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525A.html ( Score : 1 )...ちょっとエロめの(もといセクシー路線)CMがやってて出演者は「森下千里」という人らしい、で何のCMかわかんなくて見てたらなんと「メトロイド ZERO MISSION」のCMでした。(*リンク先2004/05/25現在)...
ヤフ知恵袋
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040523B.html ( Score : 1 )...ヤフの知恵袋、いつの間にやらベータ版がもう走ってたのね、しらなんだ。以前ラジオで聞いたことがあっていつから始まるんだろうって思ってたけど。(*リンク先2004/05/23現在)...
圧力釜炊飯器 その4
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040522C.html ( Score : 1 )...ダデンキのお兄さん曰く)、ブランドイメージとか特にこだわらなければ、サンヨーの方がコストパフォーマンス断然に高い!その店では同じスペックの5.5合炊きクラスだと象印の方が7000円くらい高かったので。あと、象印のフラッグシップ機となると、1.2気圧(100〜104℃)より高く1.5気圧(100〜107℃)まで加圧できるので、その差さえ求めなければ、圧倒的にサンヨーの圧力IH炊飯器は絶対に買い!なのでした。この7000円の差額は「象印婦人」要は広告費の差かな?ぬわんて。よい買い物でした。...
圧力釜炊飯器 その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040522A.html ( Score : 1 )...ってみた。試しに玄米を炊いてみることにした。70分後に炊けるという表示まで出てきた、いまの炊飯器はいいかも。結果的に圧力IHの炊飯器となると、象印かサンヨーのしかなく、お手頃価格なのはサンヨーのと言うことで、「ECJ-EG10(SW)」を買いました。(*リンク先 2004/05/22現在)...
CyberShot F88
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040520A.html ( Score : 1 )...付き出ましたね。これはきっと「買い」なデジカメですねぇ。回転レンズは使ってみるとめっちゃ楽しいんですよね。使った人だけにしか分からないの。レンズは暗くなってしまったけど、画質も悪くないしいいぞ。ブラックボディが出たら、間違いなく買いじゃ!(*リンク先2004/05/20現在)...
VICTORINOXのナイフ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040519B.html ( Score : 1 )...いつの間にやら、USBメモリがくっついたものとか、温度計・高度計なんかがついてるのがあるなんて知らなかったし。すげー。でもあんまり食指はわかず、むしろ持ってたらやっぱかっこいいけれども、あんまり興味のないガジェット。(*リンク先2004/05/19現在)...
iBook その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040512A.html ( Score : 2 )...HDDの中をいろいろ見てたら、ネットスケープ4.7が入ってた♪ネットスケーププリインストールなんてステキ。WEBデザイナはある意味いろんな意味でネスケ4.7は必須ですからねぇ。...
グラディウスV
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040428C.html ( Score : 1 )...体験会が4月29日の12時〜16時にベスト電器熊本本店おこなわれるそうな、熊本まで行きて〜!!でも会社なり。...
和とモダンを融合
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040422B.html ( Score : 2 )...ボーダフォン、和とモダンを融合した携帯電話「KOTO」 * やっぱauのインフォバーよりはインパクト少ないですよね。いまさらという感じ。(*リンク先04/04/22現在)...
Xacti DSC-J4
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040418B.html ( Score : 2 )...サンヨー デジカメの名機「SX-XX0」シリーズの再来なるか?な感じの「Xacti DSC-J4」 * 実機触ったけど、かなりいいと思います。...
sashimi
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040401A.html ( Score : 2 )...刺身と米国のヤフーでイメージ検索して面白かったURLをメモ。・http://www.sashimitabernaclechoir.org/・http://home-4.tiscali.nl/~t017524/sashimi.htm オランダ(たぶん)のさしみちゃんという猫。・http://www.culturcorre.com/sashimi/sashimi06.html 裸の女性が魚を加えた写真...(時間がたってリンク先がなくなってたらご了承くださいまし)...
ウイルスバスター2004
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040218A.html ( Score : 1 )...ウイルスが流行ってる警告のアップデートしてね画面が出てきたので、アップデート試みるが「最新版です」と冷たく突き放された。一人のりつっこみみたい。(さまぁ〜ず三村風に)「最新版かよ!」...