OR検索結果 4211件中 1040件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
PS2「ランブルローズ」→零子ちゃわん♪
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051017A.html ( Score : 1 )...PS2「ランブルローズ」買ってしまった・・・。とほほ。1980円lovesポイントで実質174円。1時間ほど遊んでみての感想。10分殴り合っても勝負がつかないのに、関節技では30秒で終わってしまう。キャラは立って(超かわいいだけに)るんだけど見せ方がいまいち、DOA(デッド・オア・ライブ)と比べるとこっちの方がキャラの見せ方がちょっと物足りないかも。格闘ゲームよろしくコントローラーを無茶苦茶押しても何とかなるというわけではなく、説明書を見て結構覚えなければいけない。ま、慣れてくると技も出せるようになるけど。体力が1し...
デジカメ男→書籍化で業界再燃のストーリー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051016A.html ( Score : 1 )...Nikonがレンズが回転するデジカメ「COOLPIX S4」を新発売する昨今、レンズの回転するデジカメのラインナップはほぼ全滅。ついにはソニーのDSC-F88も、もはや流通在庫を残すのみとなり絶滅危惧種。「おんにゃのこと肩を並べて写真を撮れる」と、やっぱりこーゆーよーな同じようなことを考えてる人はゴマンといるわけで。回転レンズ式のデジカメ好きな男(デジカメ男)が繰り広げる、回転レンズ式デジカメ業界再燃の可能性のストーリー(デジカメ男→書籍化→映画化→ドラマ化→回転レンズ式デジカメ大人気→各社から新機種続々投入→ウマー...
CyberShot「DSC-F88」最終買い時?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051014A.html ( Score : 2 )...買い損ねた人いたら手に入れる最終チャンスかも!税込28,140円(あちこち見たけど最安値かもおいしい値段です)「DSC-F88」(楽天)、「DSC-F88」(ヤフショッピング)ともに天神ベストネット。カラーバリエーションがブルーしかないのがネックだけどそれでもイイというのなら、買わねばw(*リンク先 2005/10/14現在)(*関連記事「CyberShot F88」、「CyberShot F88 その2」)...
ポータブル録音機器 Roland「R-1」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050913A.html ( Score : 3 )...こんなのも発見、これものすごくいいかも〜!Roland「R-1」 音質もいいし求めれば24ビット/44.1kHzでも録音可能で、記録媒体はコンパクトフラッシュで行え、PCとのデータの取り回しも抜群なわけで。もちろんモニタしながら音が録れるとのことで、こっちの方がHi-MDより断然いい、いい〜これ。(どうもSonicStageがうさんくさくて嫌だったんだけど、どうやら自分でアナログライン入力した音源も取り回しに制限があるっぽいよう、笑ってしまう)...
DSにて「うる星やつら エンドレスサマー」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050912A.html ( Score : 1 )...10月20日に発売だそうです。「うる星やつら エンドレスサマー」ただでさえアニメのアドベンチャーゲームって厳しいのに。それにゲームアーツ、メガCDの「うる星やつら-ディア マイ フレンズ-(1994)」がものすごく(コアなファンの間でも評価は高かった)良かっただけにどうなんでしょうね。DSのってイラスト描き下ろし・・・じゃないよね?昔のっぽいんだけど、どうよ。写真はメガCDのヤツ(*関連記事「うる星やつら-ディア マイ フレンズ-」)...
windows95にMozilla
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050831B.html ( Score : 1 )...はなからあきらめててずっと入れてなかったけど、ふと思い立ってwin95のノートに入れてみた。Firefoxは未対応でインストールできず…、Mozilla(1.7.11)はあっけなくインストールできた。このPCは97年のペンティアム133Mhzメモリ48MBだし、それに加え日ごろiBookでVirtualPCでとろいWindows使ってるし(VirtualPCより133Mhzの方がレスポンスははるかにいい)レスポンスこそ遅いけど、タブブラウザが使えるのはよろしい〜♪結構またこれでこのノートPCガンガンに使えちゃうかも〜。古いPCの延命にMozillaオススメかも。てかぜんぜん使える...
Amazonアソシエイト 第2四半期
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050712A.html ( Score : 1 )...ご報告いたします。第2四半期の売り上げは¥18,943でした。その数%が紹介料になります。第1四半期との合計はまだ1,500円に到達してないので繰り越しになりました。でも、結構半年で1,500円弱のって昨今の金利を考えると結構いいくない?ささやかな収入〜♪えげつないリンクよりも商品紹介テキストの流れのテキストリンクの方がクリック率が圧倒的に高い感じがします。...
皇帝ペンギン
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050624B.html ( Score : 1 )...「コウテイペンギン」と言う検索キーワードでうちのサイトを訪れる人が多いなと思ったら、「皇帝ペンギン」という映画が今度公開されるらしい。しらなんだ。(*リンク先 2005/06/24現在)...
舟和の芋ようかん
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050604A.html ( Score : 1 )...て食べた、舟和の芋ようかん。てーか芋ようかんってようかんにお芋の切れっぱしが入ってる、ようかんのおまけにお芋的イメージだったけど・・・。お芋を練ってそれを固めてるだけって感じでお芋の味がたっぷりして美味しい。これはめちゃヤバうま。(*リンク先 2005/06/04現在)...
Amazonアソシエイト 第1四半期
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050424D.html ( Score : 1 )...報告するすると言って遅くなりました。2005年の第1四半期の売上げは¥36,274で、その数パーセントが紹介料で入ってくることになります。書籍、CD等がほとんどの模様。サーチエンジン等で検索してやってきた人が、Diaryの感想とともに書いて紹介したものが売れてるって傾向でしょうかね、そんな感じ。ダーティペアの劇場版DVDが紹介料で買えますように(^^; とゆーことで次期に繰り越しです。...
「Virtual PC」を買いに その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050413A.html ( Score : 1 )...り速く動いてます。レスポンスこそ遅いけどメモリやディスクI/O、内部処理はわりと速いような気がします。もうWindowsノート買わなくて済むじゃんってくらい普通に動きます(次買うならPowerBookだな)。結構これはイイかも!一応ベンチマークの結果はこちらMac(iBook G4 1GHz、Mem768MBうち512MBをVPCに割り当て)、Windows(PIII866MHz、Mem512MB、Win98SE)。にしてもMacでWindowsが走るというのはなんか変な感じ、けど便利。...
今日の桜
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050403A.html ( Score : 1 )...幸い天気にも恵まれ何とか撮影、450枚ほど撮る。2〜3分咲きって感じでしょうか、気持ちょっと早かったような気がします。もう1日遅かったらベストかも。来週が見頃で来週末は満開越えてそうなので、来週の日曜日のアタックも桜のコンディションが微妙。ちゆーか桜の木が剪定してあったのでショック!! せっかく立派な枝ぶりだったのにもったいない。桜切るバカ梅切らぬバカとはまさにこのことか?さて、手応えはというと、今写真見てもどーとも言えないので、しばらく寝かしておいて忘れた頃来週あたりになって見るとまた印象が違ってく...
だけど480MB
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050402A.html ( Score : 2 )...メモリスティックを買いました。512MBだけどシステム領域があって差し引いてユーザが実際に使えるのは480MB。う〜んなんかインチキ臭い、けど安いから許す(^^; 2年ほど前の128MBのメモステより安いんですからね。...
今日の誤変換
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050315A.html ( Score : 1 )...圧縮されまとめられたファイルを展開するためのフォルダ名をつけるとき×写真家伊藤○写真解凍キーパンチしてる時に×ISOがない○急がないデジカメ常用でISO400あたりでノイズが少なくまともに使えたらいいなぁとあたまのなかをぐるぐるまわってたので、わらた。...
今日は肉抜き野菜炒め
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050211B.html ( Score : 1 )...野菜炒め(ニンジン半分、タマネギ1玉、キャベツ1/4)と玄米を食す。なんて健全な食生活なんでしょう?ちゆーか1日1食ってのもどうかなって思うけど。...