OR検索結果 4211件中 1040件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

C[PlbgJ[h  `[W  4 


iBook G4で物足りないところ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060304A.html ( Score : 2 )
...たらいいなぁ、ってところ。1)Cinema Display最大解像度での対応(実物見て結構感動したので使ってみたいから)。2)フタを閉めたままで外部ディスプレイを使いたい。使い込むと物足りないところがやっぱある、技術的には簡単なんだろうけど、ここはやっぱPowerBook G4(MacBook Pro)との線引きなんだろうね〜。...

Google AdSense 祝・初お支払い

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060227A.html ( Score : 1 )
...と、ゆうことでGoogle AdSenseで得た広告収入がUSD100を突破。詳細はUSD $104.37でその時のレートが118円、12,000円ちょっと振り込まれます。わーい。おととし11月頃にはじめたから約15か月で達成といったところ。もともとアクセス数が少ないのでこんなものなんじゃないかな?当初シティーバンクの小切手でしか収益を受け取れなく換金するのがめんどくさそう、だったけど日本の銀行にも振込が可能になり使い勝手がいちだんと向上。とりあえず祝(^^...

死んだはずだよ、お富さん

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060212A.html ( Score : 1 )
...ス、完璧!しかし大衆娯楽よろしく最大公約数的に誰もがカラオケ大好きだと思ってるバカな上司っているよねー。「お富さん」曲は好き(ディスコお富さんから入ったクチですが)。手拍子が逆にいま新しい〜。演歌のミュージックテープがだいたい1000円なのに(この)CDは1400円、ちと高くないかい?NHKラジオ深夜便でよく流れるしなぁ〜、なんとなくと言うことでゲト。...

貨物時刻表、た、高い…(汗

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060202A.html ( Score : 1 )
...う〜ん、貨物時刻表(こちら参照)、ちょっと欲しい気もするけど1冊2,400円ちと高い。高い(汗(*リンク先 2006/02/02現在)...

「ATOK 2006」差分辞書

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060201A.html ( Score : 1 )
...名やトレンド用語、人物(固有名詞)なんか新しく追加されたものの「差分」が欲しいなぁ。ATOK本体自体は毎回毎回(毎年毎年w)バージョンアップしなくても結構いい感じなので、こうゆう「差分」での配慮があれば嬉しいけどなぁ。正規ユーザで最安値のダウンロード版が4,725円。「差分辞書」が2,000円くらいだったら買ってもいいのになぁ〜。...

ポーション買うた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060110A.html ( Score : 1 )
...ウソ。のどが痛くちょっと寒気がしはじめたので、小児用ジキニンを買ってきて飲む。498G(笑...

下関名物「ふくてん」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060102A.html ( Score : 1 )
...ん・そばでちょっと「ふくてん(河豚の天ぷらがのってる)」が有名だと言うことは聞いてたけど、食べたこと無かったので食べてみた。お腹が空いてたので美味しかった(^^; 売り子の人の気さくな笑顔もまたよかった。こうゆうのって旅の想い出になるんだよね(笑 ちなみに450円。よく見てみると、かまぼこが“ふく”の形をかたどっててかわいい。...

EOS KissデジタルNに単焦点レンズ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051224B.html ( Score : 3 )
...「EOS KissデジタルN」あそこまでお求めやすい値段だとやっぱり気になる、かな。24〜50mmのいずれかの単焦点のレンズを付けっぱなしで、お散歩カメラにでもしたらそこそこ遊べそう。「EF28mm F1.8 USM」「EF35mm F2」「EF50mm F1.4 USM」あたりなんか明るいレンズだし値段も手頃で、自分だったらこのどれかを付けるかな。「EF50mm F1.4 USM」は持ってるし、買って即遊べるわけで。う〜ん、やっぱいいなぁ。...

2層メディアDVD-R DL試し焼き

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051214B.html ( Score : 1 )
...ってて、1層のメディアに書き込めないとのことでせっかくだから試しにと、三菱化学メディアのDVD-R DL「DHR85YP1」を買ってきた。ロジテック「LDR-TA165FU2/WM」でWindows98SEに繋いでみて焼く。焼き上がり問題なくPS2(SCPH-70000)で再生可能で問題なし。メディアは2-4倍対応なのにドライブは6倍で焼けるといいそのまま焼けてしまった。しかし今の所このメディアが1枚約1,000円もするのがやっぱりネックよね。...

Google AdSenseやらアフ11月状況

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051202A.html ( Score : 1 )
...Google11月は好調でした(USD約20)。10月比にして収益が約3倍上がってます。ということで11月はヒートマップに基づて広告配置(クリック率0.4%ほどUP)の見直しとセクションターゲットを入れてみました。まぁ、もともとアクセス数が少ないので3倍といっても、あまりあてにならない数字ですけど・・・。Amazonは売れまくってます。過去1年分の紹介料をここ1ヶ月で稼げてます。祭りのようです、毎日なにかしら売れてるって感じ。暮れにかけて懐が厚くなったんでしょうかね、いいなぁ。LinkShareは相変わらず泣かず飛ばす1品ものが売...

Cyber-shot「DSC-T9」触ってきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114E.html ( Score : 1 )
...が薄い。でも分厚い(厚い分三脚穴も付いてた)と言うわけでなく、手頃な厚さ。きっと実機だとほどよい密度の重みが手に伝わってくることだろう。いいなぁ。Tシリーズ「T9」好感度+手ぶれ補正でますます磨きが掛かるね。う〜ん。ブラック欲しいぞ。(*リンク先 2005/11/14現在)...

きょうの料理の村上由利子

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051113A.html ( Score : 1 )
...柴田アナに変わって村上アナに。グッチ裕三とのやりとりもそこそこに面白く、リアクションもかわいくて、食いっぷりも結構よかったりする。なにせ綺麗。う〜ん、みとれちゃうわん。番組中カルビを焼いてたキッチン器具、東芝の「フィッシュロースター(FG-4A2)」が猛烈に欲しくなった!!両面焼きで分解可能で蓋、反射板、焼き網、水受け皿が丸洗いできる。メンテもラクチンそう〜。いいなぁ〜これ。(*リンク先 2005/11/13現在)...

「ワンダと巨像」16体全クリア→疲れた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051110A.html ( Score : 1 )
...「ワンダと巨像」夜が明けてしまった・・・。全16体倒して何とかクリア。だいたい14時間くらいってとこでしょうか。クリアできるもんなんですね、やっぱり(アクションゲームは買うのも遊ぶのも久しぶり)。でも、こんなに手に汗握ったのって久しぶり。物語の説明が少ない分、遊び手側に想像の余地を与えてるので、クリアした後でも、ああなのかな?こうなのかな?とか反芻できるのも一つの楽しさかも(ちなみにICOは未プレイ)。もう、高い所から飛び降りなくていいし、登らなくていい(高い所から下を眺める時、ゾワワってする感じがす...

「ワンダと巨像」1時間半やってみて

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051107A.html ( Score : 1 )
...「ワンダと巨像」最初いきなりオープニング後、祭壇から落ちてしまい「うまー!」もう会えないと思い、しょっぱなから凹んだけど、馬がやってきてくれてちょっと嬉しかった(犬みたいな馬だ)。しかし40分ぐらいあちこち行けるところ走ってみたけど、なかなか巨像見つからず泣きそうになる。こんなところつかまれるのかな?と思って壁をよじ登って行ったら、最初の巨像に遭遇!巨像がでかくて結構マジ怖い。思うように巨像にダメージを与えられなくてイライラ。まさになす術がないって感じ。いきなり1体目の巨像に大苦戦です。糸口はある...

見ねば→「うる星」BSアニメ夜話

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051020A.html ( Score : 1 )
...BSアニメ夜話の第5弾が10月24日(月)〜26日(水)に放送だそうで、第3夜は「うる星やつら」なのでとりあえずチェック。(*リンク先 2005/10/20現在)...


 Prev 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65