検索結果 4211件中 44件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

BS 


12月15日のI/O(キユーピーのサプリの「コリン」のことを知って玉子を積極的に食べようと思ってみた日)

https://tami.jp/373.html ( Score : 1 )
...んとか上げている次第▼スプラトゥーン3は、1戦で1勝。「タラポートショッピングパーク」にて96ガロンで勝利わりと圧勝。ここまでの数字が24勝23敗なのでちょっと逼迫してきている▼気まぐれでちょっとだけ『はじめてのグランツーリスモ』でも遊んでみる。MT操作もできABSもなしの設定ができるということで早速その設定に。急ブレーキ踏むとやっぱり案の定スピンしてしまう▼鍋の具材やら買っておいて、手羽先が美味しそうだったので、鍋にするつもりが、遅くまでNIKKEだったので、鶏のその手羽先だけでも出汁取っておこう的に煮る。その...

2月8日のI/O(ドラマ『不適切にもほどがある』が面白い)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20240209A.html ( Score : 1 )
...。鑑賞メモに新たにビールとおつまみアイコンを付け加えて、その時の何食べてたかもメモれるようにする。帰ってからは、オドぜひ(「よ」が早く言える不仲そうだけど相性が良さそうな2人のと、縄跳びのギネス記録保持者)、らんま1/2(爆走!雪だるま運び競争!)、TBSドラマ『不適切にもほどがある』第1話頑張れって言っちゃダメですか?を観る。帰りのラジオで高橋源一郎の飛ぶ教室で紹介していたドラマで見てみることにした。それらのメモを取りつつ鑑賞。ソーイング・ビーは録画。明日の分の録画容量は確保かな。スプラトゥーン3は...

Intel Core Duo「MacBook Pro」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060112A.html ( Score : 1 )
...噂のインテルMac早速「Apple Store」で販売。Appleはスピード早い(インテル載せますと言ってから発売まで、とか)ですよね。MacBook Pro、iMacともにハイスペックでの登場なのでインテル搭載によってコストダウンの恩恵はまだあずかれてない感じだけど、インテルiBookで99,800円とかってのが出てきたら、まさに驚異的ノートに(非現実的だが)!DTP業界・業務利用の人たちからみてると「分からないものに手を出すな」的風当たり、でも個人で遊ぶ分にはいいおもちゃになりそう。2〜4倍速くなったってのはなんともやっぱり触ってみ...

「iPod nano」のケース

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060106A.html ( Score : 1 )
...「iPod nano」のケース。黄色い色はこれしかなかったので即決!(Shinnorie EZgoing Nano Case)んで今日早速到着。ぴったりフィットでなかなかかわいい〜、キャ。...

見ねば→「うる星」BSアニメ夜話

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051020A.html ( Score : 2 )
...BSアニメ夜話の第5弾が10月24日(月)〜26日(水)に放送だそうで、第3夜は「うる星やつら」なのでとりあえずチェック。(*リンク先 2005/10/20現在)...

萌えるiPod「なのタン」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050908A.html ( Score : 1 )
...「きいちゃうゾ!」みたいな。ウソ↑いや、言いたかっただけです(スミマセン)しかし「iPod nano」ちっちゃい〜。ソニーやらに押され気味だったiPod。これでまたものすごく挽回しそう。結構欲しいかも「なのタン」(^^; でも別に萌えてませんから(笑...

兼高かおる世界の旅

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050424C.html ( Score : 1 )
...(名も知らぬ)おっちゃんとで淡々とトークなぞしながら旅のブイが流れる(それこそテロップもなく)そんな番組だったと記憶してます。まさに今で言うひとりウルルン、いっそのこと兼高かおるにウルルンしてもらうとかそれはそれでありなじゃないでしょうか?両番組ともTBS系だし、どうよ(^^;...

買っちゃった「MPIO AD-FY200」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050216A.html ( Score : 1 )
...「iPod shuffle」が欲しいけど(気持ち65535日待ち)ガマンできなくて他のを買っちゃった。唾つけてたアドテックの「MPIO AD-FY200」256MB。100円ライターより気持ち一回り大きい程度。音質も質感もなかなかよろしい。付属のヘッドホンはしょぼいので、ぜひいいものを。...

Apple新製品「Mac mini」「iPod shuffle」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050113A.html ( Score : 2 )
...もうご周知のとおりとおもいますが(^^;「Mac mini」追加でメモリ増設のみでも、ものすごくコストパフォーマンスよくないです?ターゲットはメインWindowsなんだけどMacも使ってみたなぁって人向けでしょうか?にしても小さくってかわいい。「iPod shuffle」iPodが高嶺の花、これなら手が届きそう。これもまたちっちゃい。液晶なし最小限の機能で512MBと1GBがそれぞれ10,980円と16,980円。いいなぁこれ。...

BS 「WXIII 機動警察パトレイバー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041223A.html ( Score : 1 )
...「WXIII 機動警察パトレイバー」今回はレイバーはともかく置いといてレイバーが活躍してる近未来(近過去ともいえるかも)にじゃぁ他にはどうゆう犯罪が起こりうるか?ってところに目を向けた作品なのだと思う。現にパトレイバーが活躍したのは数分にも満たず最後に怪獣(怪獣とここでは言いますスミマセン無知で)を退治する場面でしか出てこなかったし他にレイバー自体あまり画面に出てこなかった。続きはこちら…...

BS 「機動警察パトレイバー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041221A.html ( Score : 3 )
...BSで「機動警察パトレイバー」がやるとのことですかさず観る。ちょっと前のBSマンガ夜話かで話題になってたりしてたので、気になってた。1989年15年前の作品といえども、今の時代に重ねても何も古さを感じることなく遜色ないのがすごい。そりゃ〜ジュースを飲むシーンで缶を開けるとき外れるタイプの昔のプルタブだとはいえ、クオリティの高さに飲み込まれ観入ってしまった。続きはこちら…...

なんとなくトクした感じ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041209C.html ( Score : 1 )
...20時ころから映画を1本みて、観終わって満腹感にひたる中、まだ22時前じゃんとなんかトクした気分。そんなわけでNHKBSの20時からの映画の枠が最近お気に入りです。きょうは「わたしのグランパ」を観る。最後グランパは不慮の事故で・・・。正しく生きていても、とそう思ってもなんだか悲しくなる。しんみり。にしても浅野忠信かっこいい♥...

せっかくの商機なのに

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041202B.html ( Score : 1 )
...BSマンガ夜話見て本屋に行く人もいるだろう。ラインナップはある程度前から分かるので、放送直後翌日に本屋にマンガ夜話コーナーがあったら、ぜったい買ったりしてるんだけどなぁ。廃盤とかならともかく、とりあつかえるのも多々あるのに。本屋にも事情はあるだろうけれどもよ。今回取り上げられた作品「虹色のトロツキー」「富江」「クマのプー太郎(チーズ)(バナナ)」...

シュワルツェネッガー単独インタビュー

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041109A.html ( Score : 1 )
...今さっき、BSでその模様が流れていた。字枠の和訳ではなくて声による吹き替えの和訳。ちゃんと玄田哲章が声をやってたのに少し感動。芸が細かい。はたまたフジではバカ殿をやってたこれも古典芸能の粋って感じ。観ないけど。...

BSマンガ夜話公録いってきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041106A.html ( Score : 4 )
...と、言うことで2日間にわたって「デジスタ」と「BSマンガ夜話」の公開収録が行われ今日は後者の収録でした。「BSマンガ夜話」の方はだいたいちょっきし1時間半だったのでほぼ同じ内容ので放送されるでしょう。昨日の今日で感動もちょっと薄らぎ、でも笹峯あいちゃんがまたまた目の前を通ったときは超かーいーと思いました。収録前時間があったので会場内の展示を見ていたらピンで撮られてしまいました…。デジスタ本放送がどきどき。(*関連記事「BSマンガ夜話の公開収録に行ってきた」)...


 1 2 3 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65