OR検索結果 4211件中 755件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ハギワラシスコム、PC不要のメモリースティック DUO用ビデオレコーダー「EASY RECORDER for Memory Stick DUO(い〜レコ)」
https://renkon.jp/blog/602.html ( Score : 2 )...す。ところで、これで録画した動画ファイル(メモリースティックビデオフォーマット(MPEG4準拠))って普通にPCで観ることができるんでしょうか?普通に観ることができたら簡易ビデオキャプチャみたいにして使えるのに。PCで動画ファイルがそのまま使えると嬉しいなぁ(^^;...
“普及版E-1”オリンパス、世界最軽量のデジ一眼「E-500」
https://renkon.jp/blog/600.html ( Score : 2 )...好感触だったんですけど「E-500」ですっかり“普通”のデジカメになっちゃいましたよね。結局は“カメラカメラした”カメラじゃないと売れないってことを示唆してるみたいじゃないですか・・・?と言うことで「E-300」が結構値崩れしてるので買うなら今が買いかもですね(^^;...
【実写速報】三洋電機 Xacti DSC-E6
https://renkon.jp/blog/598.html ( Score : 3 )...「DSC-E6」【実写速報】三洋電機 Xacti DSC-E6、タッチフォーカスや3型液晶モニターを搭載した有効600万画素機。実機はまだ手に取って見てはないんですが、こうゆうすっきりしたシンプルなデザインのデジカメって結構好きだったりします。あと、レンズが飛び出さないのも好き。サンヨーのデジカメはDSC-SX560以来買ってはないんですがこの「DSC-E6」はちょっといいかなぁって思ってます。今のデジカメは基本性能や画質は似たり寄ったりなので、最近はそうこだわらないんですが、やっぱり決めてはデザインやカラーバリエーションかなぁ。シ...
ナムコ、懐かしいタイトルをひとつにまとめた PS2「ナムコミュージアム アーケード HITS!」
https://renkon.jp/blog/597.html ( Score : 2 )... アーケード HITS!」「ギャラガ'88」が初収録。PCエンジン版ではハードの制約で花火(敵がやられるとき)が地味だったけど、これなら思いっきり花火が炸裂してくれること間違いない!と思ってちょっと楽しみだったり。はぁ、ずるいなぁ「ギャラガ'88」だけ入れるのって(^^;...
富士フイルム、シャッター優先/絞り優先AEが可能になった「FinePix F11」
https://renkon.jp/blog/596.html ( Score : 3 )...「FinePix F11」富士フイルム、シャッター優先/絞り優先AEが可能になった「FinePix F11」、新たに「シャッター優先AE」、「絞り優先AE」のモードを搭載したそうで、ここが一番のポイントみたい。10月下旬より発売だそうです。「F10」でもファームウェアのバージョンアップで同じ機能を盛り込めないの??ハードの仕様は違ってソフトのバージョンアップでまかなえないとしても、このような「F11」→「F10」みたいな、微妙にリファインしての発売は以前の機種でもファームウェアのバージョンアップでフォローできたらユーザは嬉しいんですけ...
杉田かおる「女優に専念」…いいとも降板
https://renkon.jp/blog/595.html ( Score : 2 )...盾してる発言に笑える。いいとも番組プロデューサの話では「“大河”より“かくし芸”を取りました、といっていた」とのことで。これから結局バラエティー番組の出演が増えるばっかりですよね。女優というよりタレントですわな。彼女。まぁ、知ったこっちゃないですけど(^^;;...
アンタッチャブル柴田10・1入籍…お相手は24歳、妊娠6カ月
https://renkon.jp/blog/594.html ( Score : 1 )...相手は24歳、妊娠6カ月、アンタッチャブルの柴田さんも結婚するんですってね。これもいわばできちゃった婚(?)ですよね。以前には暗いことがあったようで、手放しで喜んでいいのかちょっと微妙なニュース。 関連記事アンタ柴田が離婚へ…すでに別居状態(Sponichi Annex)...
mixi最近だるい・・・
https://renkon.jp/blog/593.html ( Score : 3 )...最近mixi(idは4桁代の古株かな?)めちゃだるいです。最近リアル知り合い(と言うか前の前の会社関連)がたくさんいてるので、めんどくさいったらありゃしないです。仕事とプライベートは分けたいって感じ。はぁ、ここまで浸食されるとmixiつまんないんだよなぁ。こことは別にドメイン取ってサイト1つ持ってるんですが、そっちは知られてしまうと言いたいこと書きたいことできないし。建前で行かなくてはいけません・・・。だからこっち(このrenkonね)を作ったんですけどね。こっちは好き放題言いたい放題やりたい放題です。blogが流行...
「ダッタンそば」は、ゆで汁を飲むべし
https://renkon.jp/blog/591.html ( Score : 2 )...「ダッタンそば」は、ゆで汁を飲むべし、そば湯は腹の足しになるし、って意味で飲んでました貧乏人・・・(笑 結構身体にいいらしいですよね「そば湯」って。乾麺のおそばは比較的安いしよく買って食べてます(^^...
ソニー、MP3再生対応のステレオICレコーダ「ICD-SX66」「ICD-SX56」
https://renkon.jp/blog/590.html ( Score : 8 )...ソニー、MP3再生対応のステレオICレコーダ、10月21日で、512MBの「ICD-SX66」が25,000円前後、256MBの「ICD-SX56」が20,000円前後の見込みとのことだそうです。新たにMP3形式が再生できるということでプレイヤ代わりに音楽も聴けちゃうそうです。ソニーのICレコーダ、音質もよく性能はピカ1だと思いますし(他のは使ったことないんですが…)、連携ソフト「Digital Voice Editor」の出来がものすごくいいんですよね。転送とかPC取り込みとかは普通なんですが、PCで実際録音した音声を聞いて書き起こすとき、使い慣れたエディタで...
「.Mac」の容量が1GBに増強、グループ機能も追加
https://renkon.jp/blog/584.html ( Score : 2 )...る。以前はデフォルトで250MBだったんで物足りなかったんですが、これで強増され「使える」ようになりました。グループ機能も新たに追加されたそうなのでもっと便利になるかな?試してみよう。う〜ん年間9,800円もするんだもんね。これくらいのストレージ容量ないと(^^; しかし家の回線はISDN遅いし(w...
【実写速報】ニコン COOLPIX S4〜全域F3.5の高倍率ズームレンズを搭載したスイバルモデル
https://renkon.jp/blog/582.html ( Score : 7 )...「COOLPIX S4」、【実写速報】ニコン COOLPIX S4〜全域F3.5の高倍率ズームレンズを搭載したスイバルモデル。こちらに撮影された画像が何点か。昔はスイバル機と言えばNikonのフラッグシップ機だったんですが、ごらんの通りのシルバールック。「お手軽路線」なんですよね、撮影モードもオートのみみたいですし。次出るときはNikonのフラッグシップ機としてスイバル機の本当の復活を望みたいです。いやマジで。 関連記事ニコンならではの回転式レンズ搭載コンパクト機が復活!「COOLPIX S4」【新製品レビュー】ニコン COOLPIX S4スイバル+1...
投票率低い理由
https://renkon.jp/blog/576.html ( Score : 2 )...入場整理券のハガキが来たんですが投票場所「○○公会堂」って書いてあるんだけど、どこか分からんし、知らんし。自治体によっては投票所の地図がハガキに記載されてるところもあるようなんですが。自分がもらったハガキには場所しか記載されてないし。これじゃわからん(^^;...
ほぼ日手帳2006を注文
https://renkon.jp/blog/573.html ( Score : 2 )...今年もまたなんとなく注文してしまった「ほぼ日手帳」。前回のマンゴーカラーのカバーが気に入ってるので、今回は手帳本体のみの注文。つくづく思うんだけどあんまり手帳書く、使う人ではないんだけどやっぱ買っちゃうし(^^;...
ニコン、2年振りに復活のスイバルモデル「COOLPIX S4」〜全域F3.5の10倍ズームレンズを搭載
https://renkon.jp/blog/566.html ( Score : 7 )...ニコン、2年振りに復活のスイバルモデル「COOLPIX S4」〜全域F3.5の10倍ズームレンズを搭載、「COOLPIX S4」スイバルモデル復活ですね。1つ前の機種で「SQ」あれはどーも結構ずんぐりむっくりでいまいちだったんですが(実機も案外大きかったのでビックリ)、「S4」でわりとすっきりしたデザインに戻ってよかったです。全域F3.5ということでF2.8は欲しかったかなぁ、なんて思ったりもします(せめてF2.8-F3.5)。あとはマクロでどこまでよれるかっての。最近のニコンはミドルポジションで○cmって表記なくなってて、広角側○cmってのが多...