OR検索結果 4211件中 755件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

BIG1415  X  ^ 


iBook その4(第一章完結篇)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040513B.html ( Score : 1 )
...気まぐれでMacintosh、iBookを買ってみました。本当はWindowsのノートが欲しかったんだけど、(屋外の取材でデジカメのストレージ用で欲しかった)結局XP Proのラインナップになるとほとんど皆無で、いい感じのスペックのがなかったので、じゃぁ、これなら安いMacにするかぁ〜と言うのがことの始まり。ヤフオクでGETしたダイヤルアップルータも届き快適なネット生活。MacからもWinからも繋がります。そんでもって、Winで使ってる外付けのHDDとかMOとかも何事もなくiBookで繋がり使えるので(しかもドライバとかの煩わしいインストルもいら...

Xacti DSC-J4

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040418B.html ( Score : 5 )
...サンヨー デジカメの名機「SX-XX0」シリーズの再来なるか?な感じの「Xacti DSC-J4」 * 実機触ったけど、かなりいいと思います。...

133Mhz MMX

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040415F.html ( Score : 1 )
...テレビの部屋にはメインパソコン(デスクトップ)じゃなくノートパソコンがあるんですがぁ〜これがペンティアム133Mhzの(今で言うととてつもなく遅いCPU)だけど、メールインターネットに関してだけで使うなら、ぜんぜん余裕な訳で・・・。結構古いブラウザとかでプレビューしてみるときに重宝してるのである意味貴重です。愛機。Toshibaダイナブック。...

新しいサイバーショット「T11」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040415C.html ( Score : 1 )
...サーバーショットTシリーズの新製品「T11」 * ちょっとかわいくっていいかも〜。実機を見たらまた印象が変わってくるやもしれないけど、マクロもテレ側で25cmまで寄れるようだし、結構よさげなデジカメです。あ〜でもコニカミノルタの「Dimage Xg」 * の方もかなりいい。3回マイナーチェンジしてるので機能的にもいろんな意味でもこっちの方が熟成してるかも。...

iBook

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040404B.html ( Score : 2 )
...が最近欲しい。理由は1.ノートブックでも結構安い(windowsOSがいかに高いか…)。2.外出先でデジカメのストレージ用でちょうどいい。3.未知の世界への刺激を求めて(^-^;結構、WindowsユーザからMacへの乗り換えって勇気いるかなかと......

健軍いずもラーメン その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040403D.html ( Score : 2 )
...甘いから食べなさいと出て来たお通し。甘くておいしかった(^_^...

熊本 その5

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040328F.html ( Score : 2 )
...写真の山は阿蘇の外輪山。阿蘇を通り大分経由で帰ろうかと…。めちゃ時間かかりそう。結局、桜3時間ぐらいかけて撮っておりました。早く帰ってPCで見たい!結構よい手応えだったのでねo(^-^)o...

全文検索 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040326A.html ( Score : 2 )
...とりあえずでけた!ハイライト付き。かなり便利で目的の情報にもよりたどり着きやすくなったと思います。とりあえずよかったo(^-^)o...

ラジオ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040320A.html ( Score : 2 )
...最近AM、FM問わずラジオをめっちゃ聴くようになった。とりわけ就寝中はNHK ラジオ深夜便を掛けっぱなしなので、聴いて覚えてるのかどうだかは核心はないけどなんとなく、覚えているような気がする・・・。気がするだけです。(^-^;...

ICレコーダ その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040124A.html ( Score : 1 )
...買ってしまった…SonyのICD-SX30結構いいかもPCでも聞けるし、録音したくってたまらない。一人でしゃべったりしてみたりして。ICレコーダのある生活これから実践です。...

すれ違いざまに

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040122B.html ( Score : 2 )
...雪で渋滞。すれ違いざまにバスの運転手と情報交換(^_^;運「事故ですか?」た「いやスリップみたいですね」運「山の田まで車続いてるよ」と、はぁこの先まだ長そう…それを横目に汽車が走って行くし。今日は仕事になるんかいな。...

さまぁ〜ずて

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040111A.html ( Score : 2 )
...さまぁ〜ずのビデオのヘッドクリーナーてのがあった。おお!と立ち止まったので撮ってみた(^_^; でもさまぁ〜ずて…...

Linux

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031230A.html ( Score : 1 )
...LindowsをWindowsとデュアルブートできるようにしてインストールしてみた。難無く成功。でもTAをどうやって使えるようにしたらいいのかわからん。ネットに繋がらないと意味ないしぃ...

ヨッパライ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031225B.html ( Score : 2 )
...ここを短時間に更新しまくってるときは、酔っぱらってる可能性大です。^^;今日はお給金日でした。てっきり明日と思い込んでいたのでなんかちょっとラッキーな感じ也。...

太った

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20031215C.html ( Score : 2 )
...立て続けに二人の女の人から「太った?」ひとりは「そっちの方がおいしそう」(ってどゆ意味よ!^^;)って言われた。二人の人から言われるんだ、これは確実に太ったのかもと自覚。でもお腹はふつーなんだよと弁解。デザイナ(しがないですが)たるもの若干やせ気味で、軽く悲壮感漂わせてる方がよいような気がします。「必死なんです」的メッセージをなんとなしに伝わるかな、って。血色が良くってぽてっとしてたら、余裕シャクシャクって思われるじゃないですか。だから「悲壮感ただよわせ」てもっとがんばってる度をアピールせねば。っ...


 Prev 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65