OR検索結果 4211件中 119件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

BASE  BREAD  JLtC  iPad  mini 


10月24日のI/O(iPad mini A17 Proで『勝利の女神:NIKKE』がサクサク快適すぎる!がチャプター6ぐらいになってきて苦戦し始める)

https://tami.jp/321.html ( Score : 4 )
...青汁入れて飲む、それにとどめておく。お昼は「極み!5種きのこ炙り生ハムのパスタ」「ソフトフランスパン」のベストマッチングな組み合わせ。から好しの定食のクーポンも出てるけど、まあ今週末また献血なので揚げ物は避けておこうという作戦▼『勝利の女神:NIKKE』はiPad miniでロードが速いので快適。だけどまだチャプター5に止まっている、なかなか先に進めない平日はこんな感じで物資を集めつつ、少しつづ攻略していくしかできない、ジュエル課金もしたいが、まだ我慢してみよう。夜にはちょっと進めてチャプター6に▼スプラトゥー...

10月23日のI/O(iPad mini A17 Pro届く!めちゃ速い!『勝利の女神:NIKKE』ロードも速くてサクサク快適!)

https://tami.jp/320.html ( Score : 7 )
...でも入れてみたのがあったので、ログアウトしてしまった。ちなみに Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 4G の端末では、速いのか遅いのか分からない。ロードはそんなに爆速ではないし、画面は高精細ではないので、画質はそれなりに▼新しい先週発売開始と同時にダッシュで買った、iPad miniが今朝届いて開けるのは多分家になるな、とダンボールだけ開けて持って帰ろう。NIKKEのパフォーマンスが気になるので、理屈ではこれが一番快適になるはずなんだけどね▼結果『勝利の女神:NIKKE』は新しいタブレット特にもう Apple ので間違いないないかも。iP...

10月22日のI/O(今シーズン初の鍋にするシンプルな鶏手羽先と白菜とシメジの鍋)

https://tami.jp/319.html ( Score : 1 )
...食べ方で一緒に食べると美味しい「ソフトフランスパン」も。フランスパンは適度に再度焼かれており香ばしくて、単体でも美味しいかも。朝はファミマのサンドイッチ「鉄板焼ハンバーグサンド」と「たまごサンド」▼Google pixel 6a にも『勝利の女神:NIKKE』入れてみる。iPad でものを書いている際に、塞がってしまうので2画面でと言う意味。ネットワークもやっぱり快適じゃないとロードが速くないみたい。今日はアリーナ戦1日できる回数の3回で初めて負けてしまった。なんか組み合わせすごくて技をどんどん使ってくる相手部隊だったので...

10月21日のI/O(8月ごろから所望していた台湾からの荷物がついにやっと届いてご機嫌)

https://tami.jp/318.html ( Score : 4 )
...ンドイッチ美味しかったのに、今日は見当たらなかったので、これにする。昨日の晩、結局ご飯を食べずにずっとNIKKEやってたので、朝はちょっと多めに食べる▼お昼はガストの日替わりランチ月曜日の「ミニチーズINハンバーグデミソース&チキングリルオニオンソース」に。iPad でランチ食べ終わって「NIKKE」と思ったけど、iPad で起動すると書き物ができなくなっちゃうので、ロードにも時間がかかるしなぁと何かいい策がないか、それかまぁ新しく iPad mini ももうすぐ来ることだし、多分そっちの方が起動とかもしかしたら速いかも期待▼...

10月20日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』で暮れる1日)

https://tami.jp/317.html ( Score : 2 )
...まあ楽しいし「ステラーブレイド」コラボの際にいつでもイヴを迎え入れられるように、こっちも準備しておかなくては!って勢い!▼PC版のNIKKEもダウンロードしてみたけど、なんか遅い?画面の表示のキャラクターとかはくっきり描画されていて綺麗だけど、なんかちょっとiPadと比べるともたつく感じがする?心なしかそんな感触。なのでiPadでプレイする▼スプラトゥーン3は、フェス前のヨビ祭中だが2戦のみ。2勝「ゴンズイ地区」ワイドローラーコラボ「キンメダイ美術館」オーバーフロッシャーで回す▼あとで記録見たら『ゼルダの伝説 知...

10月19日のI/O(『勝利の女神:NIKKE』をiPadで始めてみるキャラが最初からいっぱい出てくるやん)

https://tami.jp/316.html ( Score : 2 )
...野菜炒め、炒飯を食べる。濃いお茶を買ったがペットボトルが細いタイプで400mlぐらいの容器だったのかな?お茶も小さくなってるんだーと▼とんねるずのテレビをやってて、2億4千万のモノマネメドレーがおかしくて笑ってしまった▼SHIFT-UP謹製の『勝利の女神:NIKKE』をiPadにダウンロードして遊び始めてみる。ニケというのは人間じゃなくて作中で戦っているアンドロイドのことのよう、少女型のヒューマノイド。あんまり初回なので画面とかなにやっていいのかよく分からないまま、進められる手順に沿って進める。基本画面タッチで攻めてく...

10月17日のI/O(急にお昼過ぎから左目の飛蚊症が暴れ出して慌てて明日は眼科に行こうと思い落ち着かない1日)

https://tami.jp/314.html ( Score : 2 )
...朝はでかまるおにぎりを、かやくご飯と鮭のを買う。コーヒーに濃いお茶を買ってコンビニには寄らず。iPad mini 買ってしまったので節制せねば!特に夜の夕方のお腹が空いたときの買い食いはなる避けるように。お昼はガストにて「極み!5種きのこと炙り生ハムのパスタ」これでは心細いかなと、ソフトフランスパンも頼んでしまう。パスタが美味しくて、ソースを残してしまうともったいないので、パンでディップして食べると美味しかったこれは新発見!▼お昼帰ってから左目の飛蚊症が急に暴れているような気がして、目の奥に感じられた影が...

10月16日のI/O(EPUBの容量の限界とか端末の限界とかあるのだろうかな量の文章をEPUB化したい)

https://tami.jp/313.html ( Score : 2 )
...スーパーで濃いお茶買ってきて併せてコーヒーにかやくご飯のでかまるおにぎりも買って食べる朝はそれ。サンドイッチより若干安いが焼け石に水である。iPad miniの新しいやつが遂に発表10月23日より発売とのことで、予約受付中が気になりすぎる!欲しい!がSIM版のは辞めておこうと思った。結局8インチタブレットにSIM挿してても使ってない(腰を据えて使える場所でないとという意味)ので、普通にそれならWi-Fi版でいいじゃん!って自分の中での結論でました!▼スプラトゥーン3は2戦して1勝1敗、「ヒラメが丘団地」にて今日は始めから飛...

10月15日のI/O(何かのはずみで換気扇が止まっていて動き出すのに5分ぐらいかかるお風呂場)

https://tami.jp/312.html ( Score : 3 )
...知恵のかりもの』はクリアして一段落ついたので未プレイ▼帰り道お腹が空いたけど何も買わずに帰る。帰ってからビール500ml缶とハイボール1杯、サラダ食べてないものがありブロッコリの若芽と一緒にして食べる、まだ物足りなかったので、罪悪感のない(あるけど少ない)BASE PASTA焼きそばを食べる。比較的BASE FOODの中で、BASE PASTA焼きそばは美味しくて一番食べてるかも。レンチンは面倒くさいけどお湯を沸かすのは面倒くさくないみたい▼Eテレで落語の番組をやってるので今回で2回目。これは面白く見れているかな。あと朝ドラの『お...

10月9日のI/O(急に電池が切れてまるでつかなくなるリモコンのようにクタクタな夜の時間なもう寝るに限る)

https://tami.jp/306.html ( Score : 1 )
...んなにかかないから快適に歩ける▼変に今日は帰ってからも疲れて何もやる気が起こらなかったので、そうそうに寝る。最低限の洗濯とかスプラはプレイしてと言うところだが、テレビもみる気力がなく、帰り道駅から降りて何か食べたいものでもと思ったけどどこも寄らずに、BASE FOODの焼きそばだけ食べて寝る。ハイボールは1杯のみとこちらも不調。トマトジュースを飲んで栄養をつける気持ちで飲む▼スプラトゥーン3は2戦して1勝1敗「ナンプラー遺跡」にてオーバーフロッシャーで回す。そうそうに勝利を決めたかったのもあり、今日はオーバー...

9月24日のI/O(なんかお昼の定食から揚げ6個は多すぎるので4個でちょうどいい気持ちになってしまった今日この頃食欲の秋だけど)

https://tami.jp/291.html ( Score : 1 )
...朝はスーパーでKAGOMEのキウイのスムージーとコーヒーにお茶のみ買う。お昼はガストで「から良しから揚げ定食(4個)」にする、最近6個は重すぎるかもとの懸念。カロリミットを試してみる、昨日の晩から飲み始めてみて効果の程はあるのか気になる。iPadのポケットにカロリミットを忍ばせておく。朝とかサンドイッチを食べる時もカロリミット飲んでもいいかもしれない。その作用をめちゃ期待してしまう▼朝起きた時X(旧Twitter)でメッセージが入っていたので、PayPalの支払い案内があって即払い込む。翻訳の少しお手伝いで漫画はゼロ円に...

9月22日のI/O(XiaomiのヘッドホンはXiaomiの端末に繋げるのが使い勝手便利かものスムーズさでラジオアプリを全部入れる)

https://tami.jp/289.html ( Score : 4 )
...で共通して他のデバイスでも使えるように即なってるみたい。AppleじゃないヘッドホンはAndroidで使ったほうがアプリ周りも含めて便利使いやすいかもしれない。と思った▼先週から富士通のChromebookを復活させて使ってるんだけど、Keepの画面のちょうどいい大きさ具合がiPadの方が好みかもと思いつつ、キーボードはこっちの方がいいので、無理やり文字を打つのはこっちを使って富士通のChromebookでやってる感じ。画面が高解像度すぎて、文字が小さくなってしまっていて、ちょっと見にくい、見えないことはないけど小さいなぁと思ってしま...

9月7日のI/O(ショート動画を見るより雑誌1冊でも見た方が良くない?「ブック放題」サブスク入ってみる)

https://tami.jp/273.html ( Score : 1 )
...価高く豚汁に変更する。七味も持ってきてくれたし。せっかくだからとある時はちょっと豚汁にふる。先週分の日記のテキストをチェックして書き足したりタイトルを考えたりして割と時間のんびり。9時からは散髪なんだな▼散髪屋さんのいつも雑誌を置いている棚にタブレットiPadが置いてあったので、これ全部デジタル雑誌に変更したの?って聞いたらそうとのこと。紙の雑誌と比べて、手間がかからないのとトータルコストはもしかしたら紙と一緒かもしれないとも言ってたけど、カバーを差し替えたりして、お客さんにあう雑誌を見繕って置く手...

9月3日のI/O(電子レンジで鮭を焼いてみて思いの外いい音でパリッと皮目が焼けて香ばしく)

https://tami.jp/269.html ( Score : 1 )
...汁の箱ストックがなくなったので新しいのを開封せねばという感じ。お昼のガストはお好み和膳「焼き九条ネギのもろみチキン」にする▼同人誌の校正がきたので語尾だけ整えて修正して即送り返す。イヴはそんな台詞回し言い方しないので、そこを修正。この案通ればいいな。iPadを持ち歩いているのでペンで赤入れて、こういう時めっちゃ役立つ!電車内で作業完了▼今日のスプラトゥーン3は絶不調で連敗が続く8戦して7連敗1勝をあげて終了。「ネギトロ炭鉱」「カジキ空港」のステージでエクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタム、オーバ...

8月27日のI/O(Xiaomi Redmi Pad SE 8.7 4G思ってたよりサクサク動いていい!)

https://tami.jp/262.html ( Score : 1 )
...来の高解像度ディスプレイのものに見慣れていたらWEBでサイト閲覧するだけでも文字の荒さが目立つけど、さすがスクロールも滑らかで画面がグニャグニャしないし、予想以上にキビキビうごいていいかも!SIMも差し込んでどこでも繋がるのがいい。ただ、しれっと画面分割(iPad iOSのSplit Viewでのマルチタスク画面分割の方に分がありすぎて、Androidの画面分割はあんまり信じてなくほぼ使わないので実質よいのだが)に対応してないのとeSIMにも対応していたらなお良かったのになぁと思う。買ったのはメモリ6GB 4G版▼朝はスーパーに寄って...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65