OR検索結果 4211件中 1406件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
ETCカード申し込み
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060314A.html ( Score : 2 )...ETCカードを申し込んでみた、1週間くらいで来るそうな。申し込んだとなると機器も買わなければならないわけで、出費がかさむな。でもまぁ深夜割引でモトはすぐ取れるでしょ的感じです。...
Cyber-shot「DSC-T9」の純正ケース
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060307B.html ( Score : 1 )...ソフトキャリングケースの「LCS-THG/B」デジカメのケースはフィット感よろしい純正ケースが好きなんだけど、これはいまいち・・・。T9をケースに入れるとケースの方が若干一回り大きいので、中でコロコロ。ケースの質感やT9の出来がそれぞれいいだけに、二つ合わせると、しっくりこない感じにちょっとがっかり。...
iBook G4で物足りないところ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060304A.html ( Score : 4 )...オーダー時にメモリは最大に載せてドライブはSuperDriveにしておけばよかったぁ、と使い込むほどにそう思う。奮発しとけばよかったなぁ。あと○○できたらいいなぁ、ってところ。1)Cinema Display最大解像度での対応(実物見て結構感動したので使ってみたいから)。2)フタを閉めたままで外部ディスプレイを使いたい。使い込むと物足りないところがやっぱある、技術的には簡単なんだろうけど、ここはやっぱPowerBook G4(MacBook Pro)との線引きなんだろうね〜。...
True Image 9.0 到着
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060303B.html ( Score : 2 )...昨日注文してもう届いた。早!最近まれにみる商品の届く早さで一番。ちなみに「セブンドリーム ドットコム」経由、ここの発送処理が早かったのかな?最近アマゾンのレスポンスが遅いのでなおさら早く感じたし。...
True Image 9.0 注文
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060302B.html ( Score : 9 )...強力で便利なバックアップソフト「True Image 9.0」現在ver7を使用中。ver8は見送り今回ユーザ登録優待ということで、アップグレード版より約半額安い値段だったので思わず注文。とくにver7でも不満・問題等なくぜんぜん満足なんだけど。新しいもの好きということで。「True Image」はバックアップソフトとしては最強かな、と。CDから起動できバックアップ・復元できるので、HDD自体が死んでしまってもHDDを交換して復元すれば即復旧できる。などなど詳しくは割愛するが細かいところも使い勝手がいい、それにとにかく作業時間が短く速い、...
ASAHIパソコン 休刊
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060302A.html ( Score : 2 )...今号は赤い表紙、様子がおかしいと思ったら休刊とのこと。PC USERも休刊したし、買って読んでたPC雑誌が相次いで休刊と言うのは、両雑誌とも長年読んでただけにちょっとさみしかったりして。PC USERは最終号はやつけのレビュー記事ばっかでちっとも面白くなかったけど、ASAHIパソコンの最終号はなかなか読み応えあり、「ASAHIパソコンからの遺言」というIT業界にもの申す的コーナーがピリッと辛く効いてて面白かった。普段からもPC関連の読み物系の雑誌としてはなかなか面白かったのに残念。有終の美かな。...
Google AdSense 祝・初お支払い
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060227A.html ( Score : 6 )...と、ゆうことでGoogle AdSenseで得た広告収入がUSD100を突破。詳細はUSD $104.37でその時のレートが118円、12,000円ちょっと振り込まれます。わーい。おととし11月頃にはじめたから約15か月で達成といったところ。もともとアクセス数が少ないのでこんなものなんじゃないかな?当初シティーバンクの小切手でしか収益を受け取れなく換金するのがめんどくさそう、だったけど日本の銀行にも振込が可能になり使い勝手がいちだんと向上。とりあえず祝(^^...
ワープロ専用機「書院」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060225C.html ( Score : 2 )...ープロ専用機なんて最近ほとんど見かけない、高校のとき「書院」を使ってて日本語変換が、例えば「書院」と一度入力変換して次「し」と1文字だけ入力すると変換候補に「書院」と出てくる仕組み。今の携帯みたいに予測変換とまでは行かないがそんな雰囲気。PCソフトでPower書院を書院IME目当てで欲しかったけど結局買わずじまい(今ATOKだし)。最近気が付いたんだけど、シャープの携帯の日本語変換って「ケータイShoin」が載ってて書院からの流れらしい。なんだ身近に書院使ってんじゃん、って。なんかちょっと嬉しい。...
ちょっといいかなETC
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060223B.html ( Score : 2 )...最近車載器の値段もうんと安くなってきたので、ちょっと考え中。深夜割引の概要がよく分からなかったけど(「ETC総合情報ポータルサイト」深夜割引の説明よりも、「ドラなび」深夜割引の図解が大変分かりやすい♪)、とにかく午前0〜4時の間に高速道路を走行すればいいらしい、30%OFF。3割引になるなら数回で車載器の値段のモトが取れそうだし(^^(*リンク先 2006/02/23現在)...
新北九州空港 2006.3.16OPEN
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060222A.html ( Score : 1 )...伊勢丹のエスカレーターのベルトがこのようにしましまだった。ところで空港へのアクセス、いまのところ車、バスだけみたいなのでちょっと不便かも。JRやモノレールががんばって乗り入れれば結構便利になりそうなのに、羽田みたいに。とゆーかどのくらいの利用客があるのか分からんが・・・。...
初、iTMSで曲を買い
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060211A.html ( Score : 1 )...初めて曲買ってみました。ベタだけど「BATTLE FUNKASTIC」買ってまでは欲しくないけどちょっと聴いてみたいな、感じなときに曲が買えるので面白いかも。出かける手間もなくゴミも増えなくていいしw...
TRF「Where to begin」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060128A.html ( Score : 6 )...TRF「Where to begin」6年ぶりの新曲ということで、買ってみた。しかしカッコいいのは変わらずって感じ。TKから離れ“音”はそのTKのときとは違うけどやっぱりカッコいい。CHIHARU姉さんも元気そうでなによりw。しかし高校のときにtrf聞きまくってて、んで今でしょメンバー皆幾つだーって感じ。懐かしいけど新しいけど、って感じ。...
「No Limit」の三浦大知
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060127B.html ( Score : 1 )...「No Limit」Xbox360の「PGR3」のCMで「だれじゃ、この歌のうまいひと」とちょっと気になってたんだけど、変声期中活動を休止してた元Folderの三浦大知だって。なるほど納得。...
Intel Core Duo「MacBook Pro」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060112A.html ( Score : 5 )...噂のインテルMac早速「Apple Store」で販売。Appleはスピード早い(インテル載せますと言ってから発売まで、とか)ですよね。MacBook Pro、iMacともにハイスペックでの登場なのでインテル搭載によってコストダウンの恩恵はまだあずかれてない感じだけど、インテルiBookで99,800円とかってのが出てきたら、まさに驚異的ノートに(非現実的だが)!DTP業界・業務利用の人たちからみてると「分からないものに手を出すな」的風当たり、でも個人で遊ぶ分にはいいおもちゃになりそう。2〜4倍速くなったってのはなんともやっぱり触ってみ...
「KODAK EasyShare V570」は2CCD
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060107A.html ( Score : 2 )...日本のKODAKサイトでも発表された「V570」なんですが、はじめ2つのレンズ(超広角の23mm・F2.8(そこそこ明るくていい感じ)と39〜117mmの3倍ズーム)で全面が丸い形をしてるので、そこをくるっと回してレンズを切り替えるのかと思ってたんですが、そうではなくてそれぞれのレンズにCCDがあるそうで2CCDとのこと。180°のパノラマ画像もカメラ内で生成できたりと、ちょっとこのデジカメは面白そうです。いままで1台のデジカメに2つのCCDを載せるって発想がなかったので、そこが結構しびれるポイント。(*リンク先 2006/01/07現在)...