OR検索結果 4211件中 1768件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
Firefoxを2に戻す(Mac簡単)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080620A.html ( Score : 3 )...うちのMacのOS(OSX10.3.9)がちょっと古くてFirefox3が動かなくて2に戻したんだけど、Firefoxのアイコンをアプリケーションのフォルダに入れ替えるだけ。設定もちゃんと残ってたし、まるで何もなかったかのように戻せた。まだまだWindowsにはこういう芸当できないよねーと、なにげにちょっとMacのスゴさを垣間見た。何この敷居の低さ!...
「Firefox3」をOSX10.3.9にインストール(泣
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080619A.html ( Score : 3 )...わーいと思って即入れたら起動できない。「10.3.9」は対応してないとのこと「Mac OS X v10.4.x 以降」だって。なんたるちゃー!慌てて2.0.0.14を探したよ。Vectorにあったのでよかった。やっぱもうLeopardにした方がいいのかなぁ。...
携帯の電池パック交換
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080612A.html ( Score : 2 )...電池パック交換4〜5回してると思う5年は使ってるこの携帯。おそらく電池がヘタってくると電源がすぐ落ちるようになる(急ぎのメールを打つときなんか結構コレがイライラする)。交換すれば割と普通にもどる。できれば早く機種変したいな。ナンバーポータビリティでvodafoneからSoftBankに(笑...
もってけ!リッジレーサー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080607A.html ( Score : 5 )...たくCDを早速取り寄せるわけで。なるほどベースラインとかリッジテイストてんこ盛り。こりゃいいわ。一緒に取り寄せたPS2のリッジレーサーVはなくてもよかったわけでw。でも700円だからいいか的値段だったので買ってしまった(さすがローンチタイトル)。またまたついでAmazonさんに薦められて買った同ナムコの「R :RACING EVOLUTION」は未開封で300円というのだから、そりゃもうあまりの安すぎさが末恐ろしかった(笑 まさにもってけ「R :RACING EVOLUTION」(うまいことオチてませんw)。...
セルフ給油機ガイドの声に萌えた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080524A.html ( Score : 1 )...やじうまWatchでも紹介されてて動画とか見て、確かにかわいいって認識だったんだけど、今日会社の近くのJOMOで給油したら、まさにこの声だった!こんなところで出会ったーって感じでした。...
CAVE「デススマイルズ」クリア
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080424A.html ( Score : 2 )...最近こればっかりやってます「デススマイルズ」。十何年ぶりかにゲーセンで1コインクリア。てーかCAVEの横シューは結構簡単だったりする(プロギアの嵐もいいとこまで行ったんだけどなぁ)。使用キャラはローザ。C-2・火山をLevel3で行ってパワーアップさせて岩をつぶして稼ぎまくると、ここで2回エクステンド出来たので以後楽だったし♪ダメージ受けるとボムも数が元に戻るし、最後はちょっとゴリ押しだったけど。ま、なんとかクリア。久しぶりの達成感。スコアは7700万点(うる覚え桁違ってるかも)くらいだったかなっと。...
仕事用PCのメモリを2GBに その2
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080419A.html ( Score : 2 )...起動がめちゃ早くなった♪2分30秒も早くなったw。どんだけ遅かったのかと。なんかPC自体もきびきびしゃきしゃき動いてるような気がする。やっぱつぎはぎでバラバラなメモリを付けるよりも、型番そろえた方がいいってこと??常識的に考えて。...
仕事用PCのメモリを2GBに
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080415A.html ( Score : 9 )...自宅のPCにメモリ増設して余ってた512MBのメモリ(HYNIX PC3200 DDR 400 CL3 184pin 512MB(HYMD564646CP8J-D43))が仕事用PCに使えた。ちなみに仕事用PCは256MB×4本計1GBでPC2100→PC3200の変更になる。問題なく動いた♪さらに同じHYNIXのを3本通販で手配して、計2GBに♪届くのが楽しみであーる。...
「むちむちポーク!」がイイ感じ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080126A.html ( Score : 2 )...ーセンにあったので遊んでみました。全体的(雰囲気、難易度、キャラクター)にゆるい感じがイイし。1〜3面くらいなら初見でも行ける感じ(ただ単に難易度低くしてあったりして)。久しぶりに撃ち込みが楽しいSTGかなと思いました。結構毎日遊んでますし(^^; 「ポークUP!」「ラードUP!」とかって言うのもカワイイ♪弾にかすったとき「きゃー」とか言うのもなんかカワイイ。...
中古でiiyama液晶モニタ購入
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080105B.html ( Score : 7 )...ソフマップでiiyamaの17インチ液晶モニタ「17AC2-WA」をなんとなく買ってみた。値段は¥15,300。家はいまだ17インチのCRTだったりします。これでちゃんとパソコンが使えるw。CRTのメニューボタンが壊れて、画面の調整ができず、だましだまし使ってたので……。なかなかいいのを買えたかも。SXGA(1280x1024)だし♪以下スペックメモ、コントラスト比450:1、輝度250cd/m2、応答速度16ms、視野角(上下/左右)120/140、画素ピッチ0.264mm、消費電力36W...
「T-fal」の電気ケトル買った
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080102A.html ( Score : 2 )...T-falの電気ケトルを衝動買い。どうしてもガスでお湯を沸かすのがおっくうだったので買ってみた。噂通りあっという間にお湯が沸く、これはいいわ。...
カーナビ「NV-U2」買った。カーナビすげー!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071226A.html ( Score : 1 )...遅ればせながら、やっとカーナビ買ってみました。ソニーの「NV-U2」。買ってから5分もしないうちに設置完了。不安だったGPS感度も素早く受信し思ってたより全然いい!それにカーナビ楽しいっ!こんなことなら早くから買っとけばよかったって感じ。大満足!...
320GBの外付けHDD買った
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071213A.html ( Score : 5 )...NASはやめてBuffaloの「HD-HS320U2」を買ってみました。いやHDDをHDDでバックアップするって感じです。バックアップソフトTrueImageのイメージを管理する用ですね。毎年HDD買って増えてるなぁ。しかしTrueImage使い出してHDDのクラッシュがぜんぜん恐くなくなったし。てーかTrueImage使い出してHDDクラッシュしたことないので、いまいち真価は発揮されずw。「TurboUSB」も試してみよう♪...
NASのHDD欲しい→購入却下
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071209A.html ( Score : 3 )...とある古代ローマ時代の物欲の天使と悪魔の会話。悪魔「パソコン3台もあってデータのやりとりめんどくさいし、NAS1台あれば便利だぜ。ほらロジテックの再生品が激安!試しに買うなら冒険できる値段だ、買おうぜ」天使「だいたい家でパソコン使うの帰宅してから、せいぜい1時間もないでしょ。データのやりとりは手持ちのUSBメモリでOK」悪魔「NASってなんか、カッコイイし、パソコンに詳しそうって感じで見られるぜ」天使「誰も見ませんw、外付けHDDを共有すればOK、終了〜」と言い聞かせて、自分で自分の中の物欲を抑えました。...
「桃色乙女」って何だっけ?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071127A.html ( Score : 2 )...買物レシート見てたら「桃色乙女 ¥198」ってのがあった。記憶にないし、お酒の名前でもなさそう。Amazonさんでもそんなエッチな商品はないし、しばらく考えてた。よくよく思い出せばただの普通の10個パックの鶏卵だった。...