OR検索結果 4211件中 1408件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

A  [ 


トリビア 「かたつむりVSナメクジ」ナメクジ勝利

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040630B.html ( Score : 2 )
...と言うのをやってた。走行距離は50m。それはともかく大分のサーキット、オートポリスを借り切ってるから、何十万っているから、トリビアめちゃお金かかってるなぁ・・・。amazon:「トリビアの泉」の本を探す...

Sonyが1ビットデジタルアンプ?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040619A.html ( Score : 2 )
...Sonyのアクティブスピーカー「SRS-T100PC」っていうのは、説明書きに『エネルギーロスの少ない1ビットデジタルアンプを採用し、コンパクトサイズながらきめの細かい高品位な音質を実現』と、これってSHARPのを採用したってこと??謎。仮にそれがSHARPのだったらSonyは音の良さを認めたってこと?ちゆーことは「1ビットデジタルアンプ=音が良い」バンザ〜イ!なのか??(*リンク先 2004/06/19現在)...

いいねいいねいいねいいね♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040612A.html ( Score : 2 )
...先日発売されたm-floの「ASTROMANTIC」(CCCD)の「Cosmic Night Run」シングルカットしてくれないかなぁ〜。ちっちっあ〜ちっちっあ、あ〜。いいねいいねいいねいいね♪どんだけ「いいね」言(ゆ)っとんねん♪...

タンス預金

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040609A.html ( Score : 2 )
...トリビアの種でへそくりの隠し場所はどこが多いのかってのをやってた1位はタンスと言うことで「タンス預金」と言う言葉もあるくらいなんだから、やっぱ多いんだなぁ〜と。amazon:「トリビアの泉」の本を探す...

ポータブルMOドライブ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040603B.html ( Score : 2 )
...iodataのMOの新製品(こちらから)。いいねぇ。コンパクトサイズでMDみたいにちょっとかっこいいかも、しかもUSBバスパワー駆動で。実機が出たら手に取って見てみよう。ちなみにこちらは富士通の。(*リンク先2004/06/03現在)...

ノッポさん&ポンキッキ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040602C.html ( Score : 2 )
...の作った紙飛行機を見て、いいなと自分も作り出すムック、がうまくできない。そうすると、できるかなのテーマが!ノッポさんが通り過ぎ、いっちゃった。と言うオチ。ノッポさんとの共演の映像を見て、「できるかな」と「ポンキッキ」で育った自分にとってはかなり興奮!amazon:「トリビアの泉」の本を探す...

Yahooの検索エンジン刷新

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040531C.html ( Score : 3 )
...Yahooの検索エンジン刷新したらしく(なにが変わったか詳しくは知らないが・・・)、試しに「Tami」と検索にかけてみたら、ページ検索で2番目に出てきた。Googleだと結構後の方にしか出てこないんだけど。...

マシューTV 松田聖子

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040526D.html ( Score : 3 )
...なにげに、TVつけたら、松田聖子が出てた。ちょっとやっぱかわいいかも。ちゆーか娘のSAYAKAは顔でかいかも。なにはともかく、あーゆーかわいい女の人が増えたらよいのにぃ〜。いいなぁ〜。...

auショップ接客コンテスト

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525D.html ( Score : 6 )
...携帯戦争最前線〜auショップ接客コンテスト開催 と言うヤフトピで、なるほどこうゆうのやってたのねと、関心。au>Docomo>Vodafoneが接客で言うと良い順だと思う。ちゆーか自分Vodafoneだし。と言うのも料金プラントとか変更の仕方分からないのでショップに聞きに行ったら「携帯からできますよ」との一言だけで不親切。Docomoは以前PHS持ってた頃にいろいろお世話になった。割と丁寧で悪くはない。auは体験したことないけど、きっと良いのだろう。(*リンク先2004/05/25現在)...

出身地の定義

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040525B.html ( Score : 1 )
...「出身地の定義」という、キーワードでアクセスがあった。さて、出身地の定義とはいかに。生まれたところ?幼少の頃住んでいたところ?はたまた学生時代の住所??なかなか、難しいテーマ。きっとその人も転勤族か何かなのかもしれません。ちなみにTamiの出身地は熊本市です。...

Mac⇔Win メール

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040517A.html ( Score : 3 )
...ごそごそと、MacとWinで交互にメールのエクスポート、インポートしてみたりしてました。普通にファイルをコピーするくらいに簡単にできました。すげー。これで、メール環境もMacに移行できました♪...

1ボタン。 その3

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515D.html ( Score : 2 )
...それ以来、Macからは遠のいてました。それから十幾数年。今に至るわけですねぇ。それにしても、Macを買おうと思ったのは、ほとんど衝動買い。結局PCなんてプラットフォームなんて関係ないんですね。そう思ったりもします。...

1ボタン。 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515C.html ( Score : 3 )
...実は、Macとの出会いはこれが最初ではありません。高校のときにデザイン科のMacをちよいと使ってたことがあるので、そのときが最初ですよね。当時、パソコンと言うとまだまだマウスの立場は弱く、どっちかってーとキーボードオンリーで使ってたかと思います。いわゆるNECのPC98全盛期っすね。ちなみに高校ではCOBOLやってました。(^-^; 話を戻して、そのときはどうもマウス自体珍しく、2ボタンのマウスで使い始めたので、あの角張って1つボタンのMacのマウスは当時あまりいい印象はなかったです。...

1ボタン。

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515B.html ( Score : 4 )
...Macで一番気になったこと。マウスのボタンが1つしかないこと。使ってみると、不便ない。思ったよりぜんぜんMac楽しいし。むしろその方がMacLifeが楽しめる。Macやばい。...

Safari ブックマーク

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040515A.html ( Score : 2 )
...「もじら」からブックマークをインポートしようとやってみたが、できないとのこと(知らないだけなのかもしれない)、一つ一つページを表示させてブックマークに登録し直してます。「もじら」のブックマークの取り回し(インポート、エクスポート)はいたって簡単。...


 Prev 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65