検索結果 4211件中 751件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
Yahoo!プレミアム会員解除
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20071005A.html ( Score : 1 )...が払えないわけじゃないけど、こういう細かいところから節約という意味で。OCNも解約したいんだけど、こっちは10年以上使ってるメールアドレスなのでそう簡単にもいかないが少しずつ新しいメールに移行中。こっちは月額504円、積もり積もれば結構な額になるしね、年間9,576円!...
献血「銀色有功章」が届く(だが断る)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070804A.html ( Score : 1 )...京都に引っ越したのに、山口からわざわざ京都の住所宛で届いた、銀色有功章のグラス。いや昨年「70回記念いる?」って聞かれたので「いらない」って断ったのに。律儀に届いた。でも銀色有功章のグラスはちょっといいやつだと後から知ったので(それまでのはオチョコみたいなグラスがもらえるのだ)、断ったときはちょっと後悔したんだけど……。なんか断ったのに届いて、申し訳ない反面、やっぱり嬉しかったりして(^^;;;...
今日のから揚げ 7/23
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070723A.html ( Score : 1 )...単品のから揚げだと6ピースで730円、定食は680円で5ピース(単品とほぼボリュームは変わらないし)。土曜日帰りにから揚げテイクアウトしたんだけど、ボリュームありすぎていっぺんに食べれなかったし(>_<...
今日のから揚げ 7/15
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070715A.html ( Score : 1 )...やっぱり禁断症状が。食べたくて食べたくてうずうず。約1か月ぶりのから揚げ定食♪やっぱりここのから揚げが一番好き。このボリュームにこのジューシーさ、たまらんちー。...
「小豆工房」のいちご大福
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070415A.html ( Score : 1 )...crost の一角にある「小豆工房」のいちご大福。値段も手頃で会社の女の子らへ買ってみた。おまけでもらった「丁稚まんじゅう」がみずみずしい餡(本当は餡は苦手なんだけど)で思ってた以上に美味しかったし。いちご大福も今度自分用にも買ってみよう〜♪(*リンク先 2007/04/15現在)...
ちょー、朱美さん(めぞん一刻)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070411A.html ( Score : 1 )...テレビ朝日でめぞん一刻をやるそうな(5/12土曜21時〜)。高橋由美子が朱美さん役でということで一応チェックやな(^^;(*リンク先 2007/04/11現在)...
集計するのに「OpenOffice」入れた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070210A.html ( Score : 1 )...ータ大きすぎて?)できないと言われたがOpenOfficeでは若干スピードが遅いもののデータパイロットで集計できた。普通に使う分ならOpenOfficeでいいかもと思った。ここ3日ずっとその集計で費やしてた、夢にまで出てくるスプレッドシートw。うなされた。(*リンク先 2007/02/10現在)...
2007年・年賀状
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061225A.html ( Score : 2 )...年賀状完了。出す枚数は少ないので宛名は手書き。この「お年玉付年賀切手」を知らない人は結構多いみたいで、発行枚数が億単位のハガキとは違い1730万枚しか発行されないので、すぐ売り切れるし。...
今日のから揚げ 10/27
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061027A.html ( Score : 1 )...できるだけ平日は人が多いので避けてるんですが、今日もから揚げ。案の定、人多かったし。夢はから揚げを裏切らない。から揚げは夢を裏切らない。(和解、ウソ)なんて。...
iTunes7にアップデート
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060914A.html ( Score : 2 )...、ちょっとまだ慣れない。Podcastの更新ボタンが上から下に移動した、気がつかなかった。PodcastをDLするとき、今いくつDLしてるのか分かるようになったので少し便利に。アートワークを拾ってきてくれたりと、心憎いところも。ワイドスクリーンあわせてか、iBook(1024x768)のモニタでは横スクロールバーが出てちょっとイヤ。...
「永久紙ぶくろ」も注文
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060907B.html ( Score : 1 )...ほぼ日手帳と同時に「永久紙ぶくろ」も注文してもうた。初代の永久紙ぶくろを買って、まだそれが現役で使ってるんだけど(頑丈さは折り紙付き、めちゃ丈夫です)、色とかが、かわいかったのでついつい。4つもいらないので誰かとわけようw。(*リンク先 2005/09/07現在)...
ほぼ日手帳2007 注文
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060907A.html ( Score : 1 )...う〜ん、今年も注文。いやLoft近くにあるから、手帳のみの9月下旬を待って、そっちで買った方が早いんだけど、別にオマケにつられたわけじゃないけど(いつものボールペンだし)。毎年の恒例行事というか何というか、手帳はあんまり使うはじゃないけど。やっぱり注文。...
ほぼ日手帳2007 Loft店にて
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060903A.html ( Score : 1 )...梅田ロフトに早速見に来てみた。とりあえず今のところはカバーとのセットのラインナップしかなく、値段は¥3,000以上。ナイロンカバーの色増えたのかな?イエローがかわいかった。手帳本体のみの販売は、もちと先とのこと。まぁネットで買うだろうけどね。...
ほぼ日手帳2007
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060902A.html ( Score : 2 )...9月2日よりロフトで先行発売だとか、それより早よサイトで情報出さんかい(^^; 2007年版の手帳のスペックが気になるぞ。「ほぼ日手帳」では4日から詳細発表とのことで。(*リンク先 2006/09/02現在)...
京都⇔山口、燃費20.1km/L
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060813B.html ( Score : 1 )...燃費の記録。京都・山口間の往復、走行距離1362.6km、給油量67.52L、燃費は約20.1km/L。深夜走るので中国道は25℃以下と涼しくエアコンなしでスイスイ(^^; エアコンつけると14〜16km/Lくらいに落ちるので、やっぱこの差は大きいかな。ちなみに行きは22.1km/Lと健闘。うちの車は80〜90km/hで走るときが一番燃費がいいみたい。...