検索結果 4211件中 906件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

6 


FUJIFILM「FinePix Z2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051011A.html ( Score : 1 )
...インが結構好きで目をつけて欲しいなぁと思ってたんですが、先日の「FinePix F10」のマイナーチェンジで、もしや「FinePix Z1」もマイナーチェンジくるのでは?と期待してたんですが、やっぱり来ましたね「FinePix Z2」。大きな変更点はISO感度上限が「ISO800」→「ISO1600」に、液晶モニタも「11万画素」→「23万画素」にアップ。大きな画面でどこまできめ細かい表示ができるか、液晶まわりにちょっと期待です。Digital Camera Review:Fujifilm FinePix Z2(*リンク先 2005/10/11現在)...

サザエさん→エンディングが面白い

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051009B.html ( Score : 1 )
...サザエさんって本編よりエンディングのほうが面白かったりしませんか?逆転して本編はずっと同じでエンディングだけ週替わりみたいな、そのときだけ瞬間視聴率は62.3%みたいな(w...

「Wikipedia」で項目を作ってみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051006A.html ( Score : 1 )
...あったりなんするし、結構読んでて楽しい。んで「南翔子」の項目がなかったので早速作ってみたら30分も経ってないのに、しっかりテキストが整形されてより読みやすくなってたし、改訂履歴も見ることができたりする。改めてWikiってすごいなぁ、と。(*リンク先 2005/10/06現在)...

SEGA「SCUD RACE」サントラ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050922D.html ( Score : 1 )
...レーシングゲームサントラ特集というわけじゃないんですが、調子がいいのでもう1本。SEGAのアーケードで稼働(96年頃かな)してたレーシングゲーム「SCUD RACE」のサントラです。ゲームはいまいちパッとしなかったんですが、サントラもやっぱりパッとしなかったりして・・・(と言ったら失礼かゴメン)。でもでもフジTVだったかなスポーツ番組でモータースポーツのコーナーの時BGMにこのサントラが使われてたりしてました。間違いなくこのサントラ3曲目の「Groovin' Daylight」でした。ノリがよくって聴ける曲と言えば、う〜んやっぱり...

ラジオ体操の岡本美佳さん

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050922A.html ( Score : 1 )
...いつぞやからかNHK朝のラジオ体操(朝6:30からやってる例のラジオ体操)に女性の体操指導が登場してて、聞き慣れない当初は「朝から甲高いアニメ声」に、う〜んこの人は何者じゃ?って参ってたけど、普通の美人でした。...

ほぼ日手帳2006、注文

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050907A.html ( Score : 1 )
...あ〜また何となく注文してしまったほぼ日の手帳、4年連続で買ってるかな?前回はカバーと一緒に買って気に入ってるので今回は手帳本体のみ。そんなに手帳を使う人ではないんだけど、何となく注文。ちなみに手帳のみだと2000円。...

ゲームに費やすお金

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050905G.html ( Score : 1 )
...最近ゲームに費やすお金が少なくなったなぁって話。学生時分はそれこそ月に65535Gくらい費やしてたような気がするけど・・・。今はさっぱり。今日だって「R-TYPE FINAL」の中古が3000円だったんだけど躊躇してしまった。ソウルキャリバーIIも躊躇してしまった。熊田曜子のDVDにも躊躇してしまった・・・。ドリキャスのデッドオアライブでレイファンの胸揺れが見たくてハードごと買ってしまったあの日が懐かしい(w (←例えばの話)...

「レイディアント シルバーガン」が結構高価!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050905F.html ( Score : 1 )
...ってものすごく高価みたい。定価の2倍は下らないみたい。すげービックリ。当時はトレジャーなんて知らなかったし、なんか面白そうなシューティングゲームだなぁって、そそられて買ったんだよねぇ〜。初回特典で付いてたシングルサントラをつけてオークションでさばけば65535Gで落札されそう〜♪...

妙見山展望公園の風力発電

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050820A.html ( Score : 1 )
...結構風力発電の風車って好き。大きいから。ブレードの長さは36メートルでローター直径は72メートルに近くで見ると低く風を切る音がする。こうやって写真にすると案外小さく写って大きさが分かんないけど、間近で見ると結構迫力あり。妙見山展望公園からの眺めもよくて油谷湾が一望できるし、わりとお気に入りな場所。ここには3基あって、ちょっと離れたところにもまた風車がいつの間にかできてたし。しかし油谷町っていつのまにか(市町村合併で)長門市になってたんやね。...

16:9と4:3

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050721A.html ( Score : 4 )
...って、約分すれば(していいの?)、4:3になるから結局は画面の広さは同じ(と思われる)なのに、やっぱり違うんだよね。画面横のサイズを100とすると、16:9=100:xとするとx(縦のサイズ)=56.25。4:3=100:xでなるとx=75になる。ちゆーことは結局16:9ってワイドなわけで。なるほど。違ってたらゴメン...

高橋由美子『万事快調』

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050715B.html ( Score : 1 )
...しっとりと艶のある声が最高。とくに「おみくじ」って曲が切ないけど良い。比較的高橋由美子の名曲ってとっても切ないのが多いよな、とか振り返ったり。なんだかんだ言って今でも結構聴いてますよ高橋由美子。やっぱり好きなんだなぁって(^^; あ〜ちなみにこの写真は1996年時の初回生産分スペシャルパッケージですからあしからず。...

「Musical Baton」きた〜

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050703A.html ( Score : 2 )
...ミクのPigeonちゃんから回ってきましたので答えてみました。どうよこれ?基本的に自分売れてる曲とか人気のある曲とかってのはあまり興味ないのよね。だからぜんぜんそっちの方は聞きません(w●PCに入ってる曲 WinPCには10GB1600曲ほど、iBookの方には約6GB500曲。あと今現在MP3プレイヤには256MB分入るよう適当に、久保田早紀・高橋真梨子・glove、南翔子、コナミ矩形波倶楽部の曲つめこんでます。●これ書いてる時のプレイリスト・小林旭「赤いトラクター(アキラ4に収録)」「ダイナマイトが百五十屯」(初めて聞いた時のインパク...

「雷電III」いつの間に出てた?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050629A.html ( Score : 1 )
...いつの間に「雷電III」がでたの?最近らしい、しかも9月にPS2でも出るらしい〜。ムービー見たけど的の弾速い〜。そーいや最近ゲーセン行ってないなぁ。ってかシューティングってほとんど置いてないしなぁ。(*リンク先 2005/06/29現在)...

皇帝ペンギン

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050624B.html ( Score : 1 )
...「コウテイペンギン」と言う検索キーワードでうちのサイトを訪れる人が多いなと思ったら、「皇帝ペンギン」という映画が今度公開されるらしい。しらなんだ。(*リンク先 2005/06/24現在)...

カクテルパートナーの新しい味

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050613A.html ( Score : 1 )
...いままでサントリーかと思ってたけど実はアサヒでした。今日知った。カクテルパートナー新しい味が出たそうでキウイは結構おいしそう〜。(写真は新しい味のではありません)(*リンク先 2005/06/13現在)...


 Prev 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65