検索結果 4211件中 1129件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
携帯プラン変更とか(ホワイトプランに)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070510A.html ( Score : 2 )...バリューパックからホワイトプラン(Wホワイトなし)に変更してみた。現在基本料金は50%割引で1950円がホワイトプランにすると980円になるってこと?もう変更してしまったし。もうVodafone時代のプラン(バリューパックとか)には戻れないので6月の明細見るまでちょっとドキドキ。パケットはハッピーパケットレギュラーをそのまま。う〜ん昨日電池パックも新しいのをくれ(ポイントで交換)とコールセンターに電話してみたし、当分はまだこの携帯を使うつもり。...
「小豆工房」のいちご大福
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070415A.html ( Score : 1 )...の一角にある「小豆工房」のいちご大福。値段も手頃で会社の女の子らへ買ってみた。おまけでもらった「丁稚まんじゅう」がみずみずしい餡(本当は餡は苦手なんだけど)で思ってた以上に美味しかったし。いちご大福も今度自分用にも買ってみよう〜♪(*リンク先 2007/04/15現在)...
ちょー、朱美さん(めぞん一刻)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070411A.html ( Score : 1 )...テレビ朝日でめぞん一刻をやるそうな(5/12土曜21時〜)。高橋由美子が朱美さん役でということで一応チェックやな(^^;(*リンク先 2007/04/11現在)...
「沙羅曼蛇 ポータブル」2人同時不可(泣
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061215A.html ( Score : 1 )...念。いや結構がっかり。「PSPコナミ名作シューティングシリーズ第2弾!」のページにしっかりと書かれている“2人同時プレイをすることはできません”の文字。でも沙羅曼蛇にはゼクセクス(XEXEX)も入ってたりするから、これは見逃せないんですが。(*リンク先 2006/12/15現在)...
今日のから揚げ 11/25
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061125A.html ( Score : 1 )...男と女の間には、いったい何があるんだろう?少なくとも“から揚げ”はないと思うのだが。...
今日のから揚げ 9/25
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060925A.html ( Score : 1 )...今日の天気はから揚げ日和。人を抱きしめるのは自分の存在を確かめるかのようでもあるような、ぶつぶつ。とにもかくにもから揚げは美味いのでした。...
「永久紙ぶくろ」も注文
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060907B.html ( Score : 1 )...ほぼ日手帳と同時に「永久紙ぶくろ」も注文してもうた。初代の永久紙ぶくろを買って、まだそれが現役で使ってるんだけど(頑丈さは折り紙付き、めちゃ丈夫です)、色とかが、かわいかったのでついつい。4つもいらないので誰かとわけようw。(*リンク先 2005/09/07現在)...
今日のから揚げ 8/25
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060825A.html ( Score : 1 )...もうそろそろ「いつものやつを」でオーダーが通るかも知れない、通らない通らないw。今日もパンチの効いたから揚げが染みます。...
Canon EF50mm F1.2L USM ¥185,000
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060824A.html ( Score : 5 )...キヤノンの新しいレンズ「EF50mm F1.2L USM」。以前の50mm F1.0は約30万円と高すぎて手が出なかったけど、このくらいの値段だったら、がんばったら買えそうな感じ。これはいいぞ〜。垂涎ものだなぁ。50mm F1.4もあるけどね、う〜ん。(*リンク先 2006/08/24現在)...
BlognPlus、MySQL版に変更
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060816A.html ( Score : 1 )...サーバプラン変更で、容量アップ(50MB→200MB)とデーターベースが使えるようになったので、BlognPlusをMySQL版に入れ直してみた。見かけは変わらないが、中がちょっとだけ変更。...
京都⇔山口、燃費20.1km/L
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060813B.html ( Score : 2 )...燃費の記録。京都・山口間の往復、走行距離1362.6km、給油量67.52L、燃費は約20.1km/L。深夜走るので中国道は25℃以下と涼しくエアコンなしでスイスイ(^^; エアコンつけると14〜16km/Lくらいに落ちるので、やっぱこの差は大きいかな。ちなみに行きは22.1km/Lと健闘。うちの車は80〜90km/hで走るときが一番燃費がいいみたい。...
京阪の定期って
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060804A.html ( Score : 2 )...宇治駅⇔職場の定期代が14,050円、宇治駅⇔淀屋橋の定期代が14,870円、差額820円。7月に乗り越し(淀屋橋や京橋まで)で払った金額が2,230円。14,050円+2,230円で16,280円。ちょいちょい京阪で梅田まで出るから、淀屋橋までの定期14,870円のを買った方が得じゃん、ってことに気付く。早速PiTaPaの区間指定割引を淀屋橋までに登録し直す(^^;...
らーめん専科 力雅
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060726A.html ( Score : 1 )...の商店街の中、ラーメン屋「らーめん専科力雅」に行ってみた。なんかメディアとかによく出てるらしくて、が理由。作るのに3日間かかるというスープは白濁した豚骨で好印象。が、見た目よりはぜんぜんあっさりで、そんなに豚骨臭くもない、ものたりないくらいでした、¥450。麺は手打ち麺とのこと。...
から揚げ後、口直しにラーメン
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060709B.html ( Score : 1 )...ら揚げ定食+ラーメンでした(1人フードバトル状態w)。ラーメンは醤油ベースの味であっさり目。麺は冷麺と一緒のものを使ってるようで、太さは普通やや柔らかめ。そんなに特別うまいというわけでもなく、後を引くわけでもなく普通のラーメンでした。これででも約腹8.5分目でしょうか。まだ食べれますけどw...
第1ビル 佐世保バーガーLOGKIT
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060614A.html ( Score : 1 )...大阪駅前第1ビル1階に佐世保バーガーのお店があるので早速。イートインできるお店だと思ったらテイクアウトのみ。佐世保バーガー(860円)を頼む。待つかと思ったら5分ぐらいですぐ出来た。直径が約15cmくらいあるデカさ。う〜ん、食べようにも食べるところがない、デカいゆえに結構人目が気になる。そのくらいのボリューム。でも頑張ってどっかで食べるw。肉はジューシーで玉子の少しとろっとした半熟加減が甘くとろける。ハンバーガー自体の高さはないので、かぶりつきやすく食べやすいと思ったら、やっぱ苦戦。手がどろどろになり...