検索結果 4211件中 1129件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
4月18日のI/O(Nintendo Switchで『8番出口』を遊んでみる!なるほどねなかなか脱出できないわけだ)
https://tami.jp/128.html ( Score : 1 )...た数が 0番に戻ってしまって、かと言っていつも同じ変化が起きるようなわけでもなさそうだし、延々と今のところ 0番へ戻されっぱなし。これはネタバレ見ない方がいいかもしれない。違いを見付けるコツが分かったら案外すぐに 8番出口から脱出できるのかな?と思うけど、5番ぐらいまで行ってもすぐまた 0番に戻ってしまうので、全く差異が分からない。安直に抜け出せないもどかしさの面白さ▼明日は健康診断ゆえ、早くに寝る 23時半就寝、洗濯物はなし。お風呂も軽く気持ち短めで。夜もう遅くなると何も飲んだり食べたりできないので、こう...
4月16日のI/O(ハンカチ忘れてしまった!・最近ウォーキングペースが遅いの速くしたい)
https://tami.jp/126.html ( Score : 2 )...スープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日の晩の重湯のご飯を食べる。最近重湯には味噌を溶かして飲むのが簡易お味噌汁っぽくって美味しい。この重湯のあとのご飯も重たくなく軽くサラッと食べられるので、これはなかなかいいかもしれない継続だな。だしご飯が半合(0.5合)分で茹でて作るからかなりカロリーも減らせてるだろうと思う▼お昼はここのところずっとガストで今日は「富士山大盛りミートソースパスタ」今日のガストは比較的空いていて混み合ってはいなかった感じ。もう iPad を持ち込んで急いで食べて 15分まで何か書いて出る...
4月15日のI/O(NHK京都放送局のニュース845で京田辺市の学校が給食始まったってニュースが印象的だった)
https://tami.jp/125.html ( Score : 3 )...の競艇、ボートレース場での動画が面白くて見入ってしまう。福留光帆が競艇場で放つボート用語の言葉が新鮮で知らない世界を見ているだけでも面白い。朝ドラの『虎に翼』も今のところ溜めることなく消化できているので一応追いつけている▼NHK の京都放送局のニュース845 で京田辺市の学校が給食始まったってニュースをやっていて、みんなで食べることがいいよね!とか温かいものが食べられて嬉しいとかって声もあり、それら生徒が答えていて、でも机は離れ離れという、自分の給食の時は机をくっつけて食べてたけど、まあ場所場所によって...
4月14日のI/O(ガチエリア以外にも他のバンカラマッチにも挑戦してみる!)
https://tami.jp/124.html ( Score : 2 )...昨日の夜、だんだんともう朝も早く明けるようになったので、カーテンを少し開けて朝の光が入ってくる感じにしておく。おかげかちょうど 5時ごろから明るくなって、わりかしすっかり起きれたような気がする 6時。6時半ごろに起き出して、コンビニに新聞を買っていつものガストに。ガストはいつもの「バランス朝定食」を 4月の改変から朝定食にも豚汁に変更できるようになったみたいで、バランス朝定食も豚汁に変えてみる。大きなごろっとした豆腐が入っているのが美味しい。でも調子に乗ったせいかお支払い時、モーニングで 1000円超えると...
4月13日のI/O(今日までクレジットカードの有効期限が切れていたのに気付かなかった日)
https://tami.jp/123.html ( Score : 2 )...まだ混む前だったのかカウンターに即座ることができてよかった▼車で来たので、帰りに業務スーパーで炭酸水を買ってこようと寄る。駐車場も混んでなくすぐ駐められたからよかった。多分 4月に入ってからか炭酸水も値上がっていて、いつもの 2ケースで 2280円と 1本、47.5円。これでも安いのでね。仕方ないか。ここで買うのが通販で買うよりもずっと安いので▼夜、テレビは珍しく Eテレの『理想的本箱 君だけのブックガイド「時間に追われている時に読む本」』を見る。なんとなくぼんやりして見ていたので、内容ははっきり覚えてないけど、...
4月12日のI/O(「スプラトゥーン3」バンカラマッチA+まで下がったランクを頑張ってまた上げたいなな久しぶりにチャレンジに挑む)
https://tami.jp/122.html ( Score : 2 )...今日はペットボトルと牛乳パックのゴミの日なので準備して捨てる。ペットが先月第5金曜日まであった月だったので、ペットボトルの日は 3週間ぶりになるので、2袋分ペットボトル溜めてしまっていたし、今日無事捨てることに成功!牛乳パックもしかり▼朝ご飯はいつもの、青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。昨日重湯の残りのご飯もあるので、玉子かけ納豆ご飯にして食べる、今日の納豆は京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」!食べ応えあるなぁ。ご飯が軽いので意外とそんなに苦しくなる事がないので、重...
4月11日のI/O(Microsoft Defenderは検疫とか全自動と違うの?やっぱウイルスバスターなの?と思った)
https://tami.jp/121.html ( Score : 2 )...ょっとやっぱりまだウイルスバスター必要な場合あるかも。特に PC に慣れてない人とか他言語とかもできるようにしている PC は特に▼朝は、いつもの青汁+じゃがいものポタージュスープ+豆乳+難消化性デキストリン。燃えるゴミの日なので、冷蔵庫もちょっと整理。また 5年前の豆腐とか出てくるし流石にこれは処分、食べてない豆腐がたくさん出てくる勿体無いなと。一気に片付けたいがゴミの日の時に目についたものを入れて行く感じで処分しているので完成しきれない、冷凍庫もほぼ埋まっているが、ほとんど食べないもう捨てたいものばか...
4月8日のI/O(最近ふくらはぎの浮腫みが気になる解消したい)
https://tami.jp/118.html ( Score : 1 )...前はこんなに太かったかな?と思うほどで一回カーン!と汗かいて水分出したほうがいいのかもしれないほど、全然銭湯とか行けてないしなぁ。平日はどうしても睡眠時間確保の観点から難しいかもな。土曜日曜に行って、大成温泉は夜行くと知り合いに会いそうで面倒なので 15時には行ってみたい、梅湯はそんな気にすることないのでいつでも行っていいんだけど、歩いて行くのが面倒(怠けているだけだけど)。遠くにあるのが面倒だなぁ。すっかり足が遠のいてしまっている。最後に行ったのはおそらく 2023年の 3月を最後に銭湯行ってないと思う...
4月5日のI/O(Kindleで本を買っても全然読めてないいや読んでない問題)
https://tami.jp/115.html ( Score : 1 )...はてなブログも記事内のリンクが古かったり表示されてなかったりしているのが結構多数あるのでちぇっくしたほうがいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+牛乳。そっか豆乳がなかったので買ってこなくては、重湯のご飯を食べて、納豆たまごかけご飯にする。大きな京都牛若納豆「大粒納豆ゴールドカップ」。2つ買ってきたのがなくなってしまった▼昼はガスト、から好しのから揚げ定食 6個のやつ。ハニーマスタードじゃなくて普通のやつのから揚げ。美味しくいただく。iPad 持ってきているので提供の早い遅いが気にならなくな...
4月4日のI/O(HUAWEI(ファーウェイ)のP20 liteは重くなってきてるけどまだまだ使えるのか?)
https://tami.jp/114.html ( Score : 1 )...比較的空いている感じだな。いいこと考えたんだけど富士山大盛りミートソースパスタと日替わりを同時に頼んだら食いしん坊だと思われるだろうか?▼BASE PASTA を買った途端にクーポン来るとはなんかイラッとするけど、告知と一緒にすれば良くない?って思ってしまった。500円でも結構デカいなぁと思いつつ。まあいいとするかで新製品おめでとうとご祝儀的な意味で昇華しよう▼HUAWEI(ファーウェイ)の P20 lite がいい加減遅いのはずっとだけど、ふと使ってないアプリを強制終了して、効果があるのか分からないが、心なしか軽くなったよ...
4月2日のI/O(街でハニーマスタードと見つけてお店に飛び込んだ今日のランチ)
https://tami.jp/112.html ( Score : 5 )...昨日の晩、寝る前にどうかな?って気温が気になっていたけど案の定ちょっと肌寒くて目覚めるがそのまま、うとうとしていたら5時前、5時55分に起きる。もうちょっと気持ち早く起きてゆっくりご飯の時間とってもいいかも▼朝はいつもの青汁+コーンポタージュスープ+豆乳、食べれなかった麺対軒の炒飯(チャーハン)も半分ぐらい食べる、朝にはやっぱり濃い味すぎて流石に量というより、味でギブアップ▼昼は、今日もガストにしようか、それとも日替わり定食の献立を確認しにいくお店か迷ったけど、店頭の今日の日替わりの写真が「鶏のハニ...
4月1日のI/O(日経MJが値上がりしてた¥200→¥250に・食べ物の差し入れが重なる苦の重み)
https://tami.jp/111.html ( Score : 2 )...ールに入れて整理!)→ちゃんと夜段ボールを片付けたので良し!開けてない柔軟剤の梱包は明日といて、また段ボールをまとめて片付けておくこと(明日のミッション)▼日経MJ が値上がりしていて最初分からなくて間違ってない?って思ったけど、間違ってなく¥200 →¥250 の値上げのよう。よく見てみたけど新聞単体に新聞の販売価格ってのってないのよね?▼昼はガストで日替わりランチチャレンジ!月曜日は「ハンバーグデミソース&チキングリル醤油ソース」の税込¥700。これがお腹にドスンと効くか否か。もちろんご飯は大盛り!そして...
3月31日のI/O(Sポイントカードのポイントが今日までなので久しぶりにイズミヤへ・『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める)
https://tami.jp/110.html ( Score : 2 )...ブキの方が扱いやすいし成績もいいような気がする。結構 3WAVE クリアできたので、ブキ運よかったかも。あとあれかな、微妙にシンジュも1週間分足りないので土曜日に続き今日も1プレイする。それが 13時頃▼『キャサリン・フルボディ』を4日ぐらいまで進める。結局今日は5日まで進める。よくもまあパズルとアドベンチャーを一緒に上手くまとめて物語にしてるな!って思ったし、酔ってパズルに挑むとパズルの場面では素早く動ける設定とか、本当に凝ってるなぁ。あと一回スリープさせてしまうと、インターネットが解除されるので、タイトル...
3月29日のI/O(最近缶酎ハイを飲むと頭が痛くなる)
https://tami.jp/108.html ( Score : 2 )...しまっていた▼昨日朝歩く道を変えてみて西洞院を上っていったら見たことのない飲食店を発見したので、写真に撮っておいた。お昼とかに行ける距離的なところではないけれど、ちょっと気になったお店▼昼は仕事で出れなかったのでお弁当。から揚げ弁当をいただく。もう即5分ぐらいで食べてしまうので、味も分からない▼帰り道で、ざく切りキャベツとチキンステーキをフレスコで買って帰る。今夜のおつまみ。鍋の中身は全部捨てて処分してしまったので、すっきりした。結構食べ残し申し訳ないがここは心を鬼にして処分▼最寄り駅前の書店で...
3月28日のI/O(Apple Watch は常時表示がやっぱり便利だよね!電池の消耗が気になるけど)
https://tami.jp/107.html ( Score : 1 )...ラっとする感じがあるし、確かに電池の消耗は増えるけれど、便利なものを不便に使うのはナンセンスだよなぁって、もやもや思っていたことをメルマガで言語化されたものを読んだのでこれだ!と思ってしまって、Apple Watch は今日1日常時点灯表示してみる。夕方さすがに 35%の残り電池容量になるので、一旦常時点灯切り替える。確かにいちいち腕を上げなくても時間が見られるのは本来の腕時計としての機能を果たしているので改めてめちゃ便利。ちょっと今日から Apple Watch 常時表示で使っていこうかな▼昨日のメルマガで見た「BASE PAST...