検索結果 4211件中 166件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

40 


9月29日のI/O(夜の天下一品ラーメン)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001A.html ( Score : 1 )
...のから揚げ弁当。スタンプカード忘れたままだった。郵便局に行って往復葉書を2枚買う、またのど自慢観覧希望のハガキを書くつもり、次は滋賀県高島市。しかしなかなか当たらないなぁ。競争率高すぎ。帰りにケンタッキー食べたくなったんだけど閉店間際、調理するのに30〜40分かかるとのこと!うーん、残念。なんかお腹空いてたので車乗ってラーメン、天下一品食べに行く。から揚げ炒飯セット。どぎついなぁ、炭水化物のフルセット。美味しいは美味しいけどなんか罪悪感。案の定翌朝もたれている。...

9月6日のI/O(知らない街のバスに乗る)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170907A.html ( Score : 1 )
...とかイカとかを想像してたのに、それがなくて残念。ほじくって海老1尾あっただけ、こんな八宝菜あるか?餃子2人前にビア。食べ終わってふとバスターミナルの路線図を見たら樟葉に行くバスがここから出てると言うことで、気まぐれで乗ってみることに。ここからどうやら40分ぐらいで到着するみたい。道中どの道通るのかなと思ったけどバスの揺れるのが気持ちよくて半分寝てたような気がする。知らないバスに乗るのは楽しい。くずはモール久しぶりかな。ロフトによってほぼ日手帳を物色。あと本屋を。京阪に乗って買える。車がどうしても汚...

8月1日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170802A.html ( Score : 1 )
...言うのもそうすることによって、月額が1000円から600円になるので、かなりお得なのではと。試しにやってみる。京田辺市でのど自慢今度あるとのことで、また観覧希望ハガキ出して見ようかなと企んでます。夜は早くに帰れたのでスーパーが開いてて買い物ビア2本におつとめ40%OFFお刺身あってラッキー、ワサビの貝のおつまみというかそういうのも試しに買ってみたら案外ワサビが効き過ぎてて(これはこれでいいんだけど)びっくり。その手加減のなさがGOOD。辛いわ。相変わらず書き物をしようと思ってもせずぐだぐだと過ごす夜。推敲で印刷...

7月27日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170728A.html ( Score : 2 )
...ねしてTL飾りたいみたいな感じなのかしら?いいねよりも拡散してくれとこっそり思います。サラのBlueNoteTOKYOのライブレポート写真がたくさん上がってたので見てみたらExifデータが残っていてカメラはCanon EOS 5D Mark IV。レンズはEF24-105mm f/4L IS II USM、EF100-400mm f/4.5-5.6L IS USMを使われてたみたい。ステージ真後ろ一番離れたところから400mmとかのファインダーのぞいたことないから、こういうデータは参考になる。ふむふむ!やっぱりISでISOも3200とかまで上げてもぜんぜん綺麗に余裕で撮れてしまう美しい素晴らしいです...

7月9日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170710B.html ( Score : 1 )
...今日は忙しい!朝城南宮に行って交通安全お守り買うのと、ラ・ラ・ランド観に行くのがメイン。昨日チケット早めに買おうと思ったけど、当日しかダメだったので9時40分くらいに映画館行けたのでゲット。整理番号002番でした。城南宮にも無事行けてここまで予定バッチリ!上鳥羽口の駐車場に車止めて京都まで出る。城南宮はアクセス悪いので車で行った方が良いんだよね。2時間ぐらい時間が空いたのでたまたま目にした「林屋コーヒー」という喫茶店に入ってみようとモーニングのピザトーストの看板にそそられる。ピザトーストモーニングのBセ...

7月3日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170704A.html ( Score : 1 )
...が高そうに見えた、スマホの画面みて笑ってたんだけど、電車内ほとんどの人がスマホ、スマホの画面の向こうにはまたそれぞれの世界とが繋がっていて、みんな何の世界見てんだよと。でも本も開いて読む人もちらほら。サラのラジオを聞いてツイートするのがなんか習慣に、140文字にハッシュタグとURLを含めるとさらに書ける量は少なくなるんだけど、その中に練りに練るのがちょっと楽しい。だから結構何回も聞き直したりする。ちょっとした言い違いでも1文字でもニュアンスが違ってくるので慎重に。こないだなんか「耐えていれば」と「耐え...

6月18日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170619A.html ( Score : 1 )
...フ洗車場少ない?ま、よく分からないけど、いいノンブラシの洗車場が最近のお気に入り。テレビは色々ちょっと録ったものをリアルタイムに消化する感じ、みをつくし料理帖のお店再建でもらった10両って今で言うとどのくらいの金額になるんだろう?って思った。ググったら400万位みたいな感じらしい。戯作者の清右衛門さんも焼けたつる屋を新しい先を見付けてくれたりなんかして(だよね?)澪の人柄に惹きつけられてる人になんかジーンとくる。イッテQのみやぞんが「アトラトル」に挑戦で見事100m先の風船的を射貫く。最初は3〜4mしか矢...

6月10日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170613A.html ( Score : 1 )
...だけど圧倒的にきしめん選ぶ人が多数やね。そんで、食べて歩いてもまだまだ時間があるので、ちらっとブルーノートの前を通ったら、14時頃からもう並んでた、自由席組なのかしら?そんなうろちょろしながら、まだまだ時間があるので、サカエチカの喫茶店でアイスコーヒー400円の飲んで時間をつぶす。16時過ぎにいざ名古屋ブルーノートへ。サラちゃんのライブのことはまた別記に。...

サーバ移転作業 その3(無事完了)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160927B.html ( Score : 1 )
...DNSを変更して、もう旧サーバにはアクセスできなくなったので無事切り替わったのかなと。実際DNSを変更してから404 Not Found のエラーが出まくって焦った(動的なアドレスを静的なアドレスに書き換えている)が、htaccess の設定 RewriteEngine らへんをちょっと変えたら無事エラーがなくなった。サーバが異なるとちょっとしたことで、振る舞いが変わってくるんだなと、移転してみて色々分かりました。勉強。ここもいずれ移転しようかなと検討。しかしたった3日でサーバ引っ越しができたので、こんなことなら早くからしておけばよかった...

パール金属の圧力鍋のコスパが良すぎ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160926A.html ( Score : 1 )
...圧力の強さが1と2の二段階つけられるようになって、以前のよりも圧力が強くなってる感じ、結構火力がアップしてる気がするので同じ時間でもすごく早く調理できる。牛スジはたぶんもう10分くらい、もしくは10分も掛からないうちにプリプリになる、鯖の水煮は時間多めの40分とかで骨もホロホロに柔らかくなるし。ちょっとだけバージョンアップしてたパール金属の一番安いラインの圧力鍋はコスパ良いので圧力鍋チャレンジしてみたい人はぜひオススメ!...

Mac のキーボード・マウス電池交換

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20121017A.html ( Score : 1 )
...前回の交換は7月25日、警告は出てきてないんだけどちょっと早めの交換。トラックパッドの方は40%強、キーボードはあちこちで先に持っていってたので19%で交換。次回はいつころかな。...

我孫子駅のから揚げ蕎麦

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110922A.html ( Score : 1 )
...タモリ倶楽部で見た、我孫子駅のから揚げ蕎麦に猛烈にそそられたので、この連休に車をかっ飛ばして行って来た。から揚げ好きとしては納得のご機嫌ボリューム満点から揚げで、食べ応え充二分!これで440円とか!たまらん美味しさ。ちなみに蕎麦は普通の駅蕎麦なので、そういう蕎麦でした。いやから揚げが旨いんですっ!...

GARAPAGOS「003SH」の電池のもち

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110130A.html ( Score : 1 )
...とにかく、電池の消耗が激しい。何もしていないのに、朝100%の電池の容量が夕方頃には40%とかになってる。バックグランドで動く動作はOFFにしていてもこんな感じ。新品で電池が慣れてないのも差し引いても、消耗激しいなぁ。他の2つの携帯(934SHとiPhone3GS)はどちらもだいたい、夜今の時間でも90%台の電池。とにかく激しい印象。...

あぶり鶏親子丼(兼テスト送信)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090720A.html ( Score : 1 )
...携帯変えてから初めて写メの更新してみる。うまくできるかな、とちとサイズ(240×320)でかいかな。前の携帯の120×128サイズて結構コンパクトで好きやったのになぁ。話変わって先週は能登半島、今週は潮岬とあちこち行った。これは新名神のサービスエリアで食べた親子丼。...

iiyamaの24インチワイドディスプレイ×2台

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090407A.html ( Score : 1 )
...と、言うことで2台目も無事届く。ドット欠けがあったが、ぎゅーっと指先で強く押してみたらなくなったw(オススメしませんよ)。しかし3840×1200ドットの広さは無駄すぎ!!PCのオーバースペックを視覚的に表してみました的な感じ。1280×1024の2台は視野の範囲で目の動きだけで画面全体を見れたが、さすがにこっちは首を回してみないと向こうが見えないw。どう見てもオーバースペックです、本当にありがとうございましたw。...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65