検索結果 4211件中 314件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
全サイトをHTTPS化してみる
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170422A.html ( Score : 1 )...のでやってみた。以下ツイートもしたけど実施してみての感想。箇条書き。
- もう以前と比べると、サイトの維持・管理費もずいぶん安くなったなぁと。え!?この。値段で個人サイトでもHTTPS化出来ちゃうのね!みたいな。サーバ乗り換えて正解でした。
- htaccess「301リダイレクト」をしっかりして検索エンジンにアドレス変わったよーって教えなくちゃいけないようなので、これも忘れないように。その点のノウハウも検索すれば色々すぐ出てくるので便利。
- 手打ちでHTML作ってるサイトは、変更作業に手間が掛かって面倒くさかった...
マイクロソフトの湾曲したキーボードが好き
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160928A.html ( Score : 1 )...マイクロソフトのキーボードやマウスはどこのメーカのより好きで愛用してるんだけど、最近お気に入りの湾曲したキーボード「人間工学デザイン Comfort Curve Keyboard 3000」、慣れるまで打ちにくかったけど、この湾曲に手が慣れてしまうとめちゃくちゃ楽!手を置いたときの湾曲の感じで場所が分かるので楽!慣れるまでややこしいが、逆に弊害として、普通のまっすぐなキーボードのホームポジションが分からなくなって打ちにくくなるという(自分だけ?)事態が発生。おかげで、家も会社も全部このキーボードにした!...
blogもレスポンシブ化
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160315A.html ( Score : 1 )...重い腰を上げてやっとblogの方もレスポンシブ化してみました。広告も貼り直したのでまたちょっと期待できるかも。古いログはもう手打ちのHTMLでめんどくさいので今後アクセスの多いページに関しては301でとばしてblogの方にも記事移行していけるように、の作戦で。全文検索のCGIもレスポンシブ化でこっちの方が検索流入多くなるので、記事のテキストもログ化してキーワードで回してコンテンツを運用!w...
TOSHIBA「FlashAir」買ってみたよ!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120709A.html ( Score : 1 )...Wi-Fi のついたデジカメ(DSC-TX300V)があまりにスマホとの連携で便利すぎるので、なら他のデジカメもやってみようと言うことで、東芝の「FlashAir」試しに買ってみた。初回そのままデジカメに指してもいっこうに SSID が出てこないので「これは!!!???」ってなったけど、いったん落ち着いてビール飲んで晩ご飯食べて、それからファームウェアをアップデートしてちゃんと使えるようになりました。めでたしめでたし。意外とあっけなく簡単。でもめちゃ電池消費しそうな予感。おかしい!って思ったらファームウェアアップデートしてみ...
SATA の DVD ドライブを交換したら激遅!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120414A.html ( Score : 1 )...DVD ドライブが書き込みできなくなったのでやむなく交換。で交換したら書き込み速度が激的に遅い!なんでだ?いろいろ調べても分からん PIO 病とかってのも関係あるの?わからんなぁー。3 GB のデータ焼くのに 30 分もかからんやろ。もーやだ。...
ワイヤレス多灯ライティングに挑戦!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120412A.html ( Score : 1 )...ワイヤレストランスミッター「ST-E2」と「スピードライト430EXII」をもう1台調達して、ワイヤレス多灯に挑戦!ライティング試行錯誤が面白い。設定はめちゃ簡単だし、これは面白いわ。...
「DSC-TX300V」触ってわかったこと!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120219A.html ( Score : 3 )...「DSC-TX300V」1820万画素の第4世代裏面照射型CMOSセンサーということで、「DSC-TX7」は第1世代?2世代?なのかな。それをはるかにしのぐ進化。ソニーの人はそう話してましたよ。あと「GPS-CS3」と同じ芸当ができるようで(PCでテキストとして取り出せるかは未確認だが、多分できるんじゃ?)GSPログが取れるということで、設定画面を見たら24時間分のログは保存できるとあった。簡易的に使うならいいかも!あと「ピクチャーエフェクト」搭載でいろいろな撮り方が楽しめる。「静電容量式」タッチパネルは従来のサイバーショットとは大幅に...
ソニーストア梅田に「DSC-TX300V」を見に行こう!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120218A.html ( Score : 2 )...いや!「DSC-TX300V」が1月末から直営店で展示されてるなんて知らなかった、早速休みの日に見に行こう!全部入りの最強スペック!魅力のカード型タイプ!そそるな!...
Sony と Canon の欲しいレンズ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20120209A.html ( Score : 1 )...欲しいレンズ。Sony「E 30mm F3.5 Macro」、Canon「EF35mm F2」。ところで、ふとオリンパスのカメラ覗いたら、レンズの合焦動きの早さにビックリ!Canonのレンズはどうしても設計が昔のものが多いので、その違いは否めないなぁ。たとえば定番レンズリニューアル刷新とか!?「EF50mm F1.4 USM II」、「II」とか出たらよだれが出るっ!...
30万キロ目前!車検だ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110423A.html ( Score : 1 )...はぁ、車検です。今車をディーラーにもって行きました。オイル漏れがちょっとして心配なのでそこも診てもらおう。しかしまぁよく走るわ。ここ最近走行距離は少なくなってきてるけど調子は絶好調。さて見積もりはいくらになるか。...
PSPの使い道
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090803A.html ( Score : 1 )...ティックで十分かな。それと倍速再生もお手の物で1倍から2倍と0.1刻みで調整可能。これも優秀。ゲームはもうぜんぜんしてないし、買ったソフトがたんまり積んである。でもDL専用の「STAR STRIKE」がたまらなくシューターのツボを突きまくってて、総プレイ時間はゆうに30時間を超えたし、800円でココまで楽しめるし「STAR STRIKE」も猛烈にオススメ。...
iodataのワンセグチューナー「GV-SC300」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090112A.html ( Score : 2 )...iodataのワンセグチューナー「GV-SC300」が、そこそこ安かったので衝動買い。バッチリ映りはOK(家庭用アンテナからひっぱってきた)なんだけど、PCで作業しながらだとコマ落ちひどく音声もとぎれとぎれ(作業しながらじゃないとだと普通に見れる)、うちのCeleronマシンじゃ、実用にはちょっと……。キツいかも。もっとパワーのあるCPUじゃないとダメ?動画系になるとCeleronは弱いなぁとか。ながらでテレビが見れると思ったんだけどね。残念。...
MS ワイヤレスマウスを買ってみた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081221A.html ( Score : 1 )...男の三大欲、物欲、物欲、物欲(笑 を満たすため、マイクロソフトの「Microsoft Wireless Notebook Optical Mouse 3000」(62Z-00008)ってのを買ってみた。ワイヤレスってあんまし信用してなかったけど(カーソルが飛ぶんじゃないかとか)、ぜんぜん普通に使えます。これいいわ。コードに引っかかってイラ!ってすることがないのでね。いや〜いいわ。買って正解。コンパクトタイプとあったけど、そう小さすぎず手とのフィーリングはいいかも。iBookに繋げてもすぐ使えたし、1ボタンマウスは愛おしいけどなぁ。...
全身にジンマシン!
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080930A.html ( Score : 2 )...いや、こんなにひどく全身にジンマシンが出てきたのは初めて(原因心当たりなし)。先週金曜日から昨日月曜日まで、出たり引いたり。グーグル先生に聞いた所「とりあえず病院いけ」ってのが正解みたい。今日はすっかり引いてたけど一応病院に。診察は30秒で終了(笑)とりあえず薬を出してもらった。なんか30歳すぎたら健康だと思ってても過信できないなぁ……。...
もってけ!リッジレーサー
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080607A.html ( Score : 1 )...こ盛り。こりゃいいわ。一緒に取り寄せたPS2のリッジレーサーVはなくてもよかったわけでw。でも700円だからいいか的値段だったので買ってしまった(さすがローンチタイトル)。またまたついでAmazonさんに薦められて買った同ナムコの「R :RACING EVOLUTION」は未開封で300円というのだから、そりゃもうあまりの安すぎさが末恐ろしかった(笑 まさにもってけ「R :RACING EVOLUTION」(うまいことオチてませんw)。...