OR検索結果 4211件中 1258件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

3  V5  XvbhV[g 


買っちゃった「MPIO AD-FY200」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050216A.html ( Score : 1 )
...「iPod shuffle」が欲しいけど(気持ち65535日待ち)ガマンできなくて他のを買っちゃった。唾つけてたアドテックの「MPIO AD-FY200」256MB。100円ライターより気持ち一回り大きい程度。音質も質感もなかなかよろしい。付属のヘッドホンはしょぼいので、ぜひいいものを。...

あのころは若かった「コナミオールスターズ1993

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050212A.html ( Score : 2 )
...学生時分の頃はコナミレーベルいわゆる「コナミ矩形波倶楽部」が好きでした。90年代は一番コナミレーベルが盛り上がってた頃でちょくちょくCDも買ったりしてたもんです。「コナミオールスターズ1993」は3枚組企画モノなんですがそのうちの1枚はかなり今聴いても良いかもと掘り返してしまいました(残りの2枚はさゆ鈴のインフォと版権モノのゲームのサントラ)。コナミにまつわる曲が詰まってるわけで、広報の女子社員(早坂・砂井のコンビ)まで駆り出して歌わせております『私のHeartはニューリリース』。グラディウスIIIのボーカ...

携帯の電池を交換

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050121A.html ( Score : 2 )
...最近携帯の調子が悪いのでもしかしたら電池がへたってきたのかなと思いサポートに電話してポイントと電池を交換してもらって今日届いた(10日かかりますと言ったのに3日で届いた)。交換したらなおるのかな?だめだったら修理?とりあえず交換。で、修理したらどれぐらいかかりますか?と先日ショップにいって聞いてみたら1000円(月額300円の保険に加入してるということで)以下で基盤、外装交換できるそうな。ま、トータル的に払うお金は保険に入ってても入ってなくても大差ないかも。でも急に何万何千円ですと言われるより精神的にちょ...

女子、厨房に入らず?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050119A.html ( Score : 2 )
...こちらの記事、自宅に住む大学生の自炊率は、男子が女子を大幅に上回るそうで、自宅外で暮らす学生に限ると、男子は32.7%、女子も31.1%で男女差は少なく、自宅生では「する」派の男子が21.1%に上るのに、女子は6.7%だそうです。でも自宅外で暮らす学生の自炊する割合がだいたい3割ってのあんがい少ないんですね(^^;(*リンク先 2005/01/19現在)...

桃色の片思い

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050103A.html ( Score : 1 )
...んか?今日は無性にそれにかられました。でもいつも行くスーパーでは売ってなく、やっぱコンビニじゃないと手に入らないかなと、いいながら桃つながりってこれお酒じゃん(涙 って言うわけで今度はちゃんとしたネクターをゲトしようと思うのでした。(*リンク先 2005/01/03現在)...

ネイキッドカウボーイのレシピ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041230A.html ( Score : 1 )
...れた)を一緒にタッパーに入れて電子レンジでチンするだけのちょっと乱暴なんだけど簡単なもの。彼曰く8年間同じメニューだそうな。「鶏肉をチン」と言うのにピンときたので早速マネしてみる。結構ぜんぜん普通においしかった。個人的にありです(^^(*リンク先 2004/12/30現在)...

1800円と言う値段

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041227A.html ( Score : 1 )
...映画を観たくとも、やっぱり1800円と言うのは高くないかい?常々ずーっとそう思うんですけどねぇ。「あの〜年間30本観ますんで1回600円にしてもらえませんか?」なんてことがOKなら、映画がんがん行くけどなぁ。年に何回かのイベントとしての値段ならそう高くないかもしれないけど、映画観るのが趣味!(自分は違いますが)とかって人はちょっとやっぱり1800円というのはどうにも高いかな、ぶつぶつ。...

浜崎あゆみ 1st写真集 高額買取

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041110A.html ( Score : 1 )
...家で唯一の激プレミアなお宝(?)浜崎あゆみの1st写真集「Terima kasih」定価2300円のものが7600円で買い取ってもらった。片付けをしていて出てきたもの。自分でこんなの買ってたなんて知らなかった・・・。ブレイクする前はわりと好きだったんだなぁ、と。ロリフェイスで寸胴、発売は95.05とな。...

名作?迷名?「HR2」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041103B.html ( Score : 1 )
...れを指定していけばいい。アートディンクのゲームって「はい、こうゆう世界を作りました。遊び方は無限。どうぞ遊んでください」的なのが多くて結構好きでした。で、久々に「HR2」で遊んでみる(^^(*関連記事「古いデータを引っ張り出して検証」)(*リンク先 2004/11/03現在)...

日本語CDDB

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041024A.html ( Score : 1 )
...取り込んだらファイル名が文字化け…なぜ?)、Windowsで使ってるCDexはCDDBを取り込んでも文字化けするので、いろいろ探してみたらhttp://freedbtest.dyndns.org/と言うのがあった早速データを取り込んでみたら見事日本語!これは便利。せっせと、もういらないCDをMP3化してる中。(*リンク先 2004/10/24現在)...

E-300 発表

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040928B.html ( Score : 2 )
...オリンパスの「E-300」発表されましたよね。E-1に続き超音波防塵フィルターの搭載もGOODです。これだけでも買う価値ありです。しかも10万円を切ると言うじゃありませんか!光学ファインダーだし(ですよね?)う〜ん個人的には画素サイズの大きい500万画素でも十分な感じがするんだけど、今回は800万画素とな。と言ってもかなりいい感じなこと請け合いです、きっと。サンプル画像等が出るのが楽しみ。(*リンク先 2004/09/28現在)...

Canon「EOS-1Ds Mark II」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040922C.html ( Score : 1 )
...35mmフルサイズ1670万画素CMOS搭載で、処理エンジンには高速な「DIGIC II」とのこと。ほか各所パワーアップ。もうここまでくると、言葉がないですよね。鬼のようなスペック。語るまでもなかろう。(*関連記事「Canon「EOS 20D」」)...

台風16号で午後帰宅

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040830A.html ( Score : 1 )
...九州全域と山口県内は交通マヒ。JRも高速道路もとまったり通行止めになってる模様。今回の台風は要注意と言うことで、会社は午前中のみで午後から帰宅しました。一応今夜中に通り過ぎてしまうらしいけど、明日には大丈夫かな。*一部かきこみ(35件)はこちらに移動いたしました(uu;(*関連記事「台風当たり年?」)...

リチウム電池 CR-V3

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040828A.html ( Score : 1 )
...オリンパスのデジカメ「E-10」用にはもっぱらこの電池を愛用しています。だいたいこのデジカメはサーキット用に特化して滅多なことじゃ使わないのです。めんどくさい単3のニッケル水素充電池よりだんぜん使い勝手がよく、使いきりで電池のモチも良い。2日間の撮影には2セット×2ほどあればこれで十分。と言うことで明日はMINEサーキットでやんす。がんばって撮ろう。...

ロジテックのFDD付カードリーダ/ライタ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20040820A.html ( Score : 1 )
...ロジテックの「LFD-CA31U」FDD部とカードリーダ/ライタ部とが独立しているとのこと、USBもそれぞれにあるそう。こうゆうアイテムにめっぽう弱い。けど、自宅ではFDD使う機会なんて最近ないし、メモリカード関連も今のもので間に合ってる。でもFDDは今でも割かし需要があるという裏付けでもあるんでしょうね。小粋なデジタルガジェットとしてはわりかしソソル。(*リンク先 2004/08/20現在)...


 Prev 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65