検索結果 4211件中 1754件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
11月7日のI/O(洗濯物を干し忘れる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108F.html ( Score : 2 )...朝は違うコンビニで玉子ハムトーストとおにぎり1つこれはいつ食べるか?明太子のやつ。それとホットコーヒー。でいつものゆで玉子6つを朝と昼で分けて食べる。買い置きしてた玉子春雨スープがあったので、それを食す。夜はサラダ2品とビア2、チキンサラダ、調子に乗って焼酎お湯割り。これがアカンかった撃沈。洗濯物干し忘れる。また仕事を増やしてしまった。仕事をしきってから飲んだ方がいいかもね。帰り夜はちょっと暑くて、駅に着いたら上着を脱ぐ。そんな程度。最近ちょっと暖かいかな。...
11月6日のI/O(ギンナンがスパークする)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108E.html ( Score : 1 )...とやばい。すぐに食べてしまう罠。昨日サービスエリアで買った激安ギンナンをフライパンで炒って食べる、どれぐらい炒っていいのか分からなく、1つが破裂してしまった。メガネに着弾。他飛び散った破片多数。ギンナンはあまり食べ過ぎると良くないので、ほどほどにする。20個ぐらい?食べ過ぎか?10個ぐらいにしとこう。...
11月5日のI/O(帰路ラジオを聴きまくる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108D.html ( Score : 1 )...で、ラジオを録り溜めていたものを聴きまくる。15時間分ぐらい入れていったのかな?全部聴き終わってしまった。もうちょっと入れておけばよかったかな。出発が遅かったので8時すぎに出て、見事に宝塚で渋滞にはまる。まぁそんなには長時間動かないって訳じゃなかったけど20kmぐらいの渋滞は案外すぐ解消するしねぇ。とりあえず無事家にたどり着く。...
11月2日のI/O(みんなで飲みに行った)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108B.html ( Score : 1 )...久しぶりに会社のメンバーでのみに行く。とりあえずもうメモ(これは11月8日に書いているから)。会社の近所も知らないところで、お店が色々変わったり出来たりしていて、今回は初めて行くお店。モンテローザ系らしい。名前を変えてもどこかしらモンテローザ系を漂わせているお店だと、箸袋とかコースターとか。モンテローザ系嫌いな人には逆効果では?と思ってしまう。せっかくお店の名前がぜんぜん見当着かないのに、わざわざそこで言わなくてもって。結局は名前が違ってお店の雰囲気が違っても、仕組みはモンテローザ系なんだよねーと...
11月3日のI/O(サラの大阪ミニライブ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171108A.html ( Score : 2 )...バム、シネマミュージックのミニライブ&サイン会がATCウミエール広場であるとのことで、足を運ぶ。いやこんな南港?ここら辺は南港と言うんだろうか?的な初めて行く場所。夜出かけるので、その足で行くから車で行く。大阪だし駐車場代めちゃ高いのは覚悟してたんだけど24時間駐めて400円とか、そっかそんなにやっぱり辺鄙なところなのねと納得。時間つぶしにATCの中の商業施設でご飯でも食べようかと思ったら、時間帯が悪くてランチ終わった時間は準備中のよう。やる気あるのかないのか分からないが、コンビニが唯一の食料や飲み物の調...
11月1日のI/O(居酒屋ランチのから揚げ最高!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171103A.html ( Score : 3 )...買って忘れてたタルトを朝食べてゆで玉子2つが朝ご飯。だから朝はコンビニに寄らずにすごす。残りのゆで玉子4つは会社におやつで持って行く。でも今日は近所の居酒屋がやってるランチに行く。以前昼も始めたって話を聞いて初めて行く。から揚げ定食は美味しかった〜。小鉢が4つにご飯お味噌汁と大充実!これは納得だわ。美味しい。ご飯お味噌汁おかわりOKだとのことで、なお良し。しなかったけど。昨日の話、薬局で目薬を2つ買うスライムの形のZが刺激気持ちよくよかったのでリピ、あとの1本はピンクのサンデメディカルのやつ。夜はやたら...
10月31日のI/O(夜食べるうどんは)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171101B.html ( Score : 4 )...朝はサンドイッチとゆで玉子2つ、昼は残りの4つと春雨ワンタン麺のカップをコンビニで。夜はブリの鍋の残り、スープでうどんにする。ゆで玉子作るときヒビが入って出来なくて割って器に入れておいた生玉子。ラップにかけて冷蔵庫に入れていたのをうどんに落としていただく。夜の炭水化物は朝起きたときにどっさりとくる。夜は寒くて暖房付けようとしたけど、お風呂上がりはそんなことなくて結構大丈夫だった。こういうときキッチンは暖かいんだよねぇ。夜神社の賽銭箱にお酒が4つ備えてあって増えてた。コンビニでサラダ2品、ビール2本、...
10月29日のI/O(終了間際なのでサラのLINEライブを)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171030C.html ( Score : 3 )...ので行ってみた!中は100人も入れば満員な感じのところで、初めてで面白かったし歌も聴けてよかった。今度CD買ってサインしてもらっちゃおうかなぁ。とか。バスに乗れるかと思って走ったけど間に合わず、結局いつもの会社から帰るルートと一緒で歩いて駅まで帰る。サラの24日のラジオも聞かなくちゃと言うこととLINEライブも見て1時半過ぎで眠い。LINEライブはなんかサラ大人しいというか元気ないというかどうしたの?とちょっと心配に、先日のライブ疲れが出たのかな?とか心配。何事もなければいいがどうかご自愛下さい。構成はピアノの...
10月28日のI/O(毛布を洗いに行った)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171030B.html ( Score : 3 )...バシはUSBケーブルと音のラインケーブルを買う。サラのライブが11月1日までなので、それまでに見て録音する。スーパーでお肉買ってステーキに。それがアカンかどうかは分からんが、お腹下す、しっかり焼いたんやで!お腹がチクチク、仕方ないからもう9時頃にねる。眠れず2時ぐらいまで布団の中で起きてて、こうなったらと思いコインランドリーに毛布と敷くシーツを洗いに行く。大きな洗濯機は14kgぐらいの大きさで、1枚1枚洗わずとも、2枚まとめて行けそうな感じだった。乾燥までしておかげで毛布がふわふわになった!すごい。たまに行っ...
10月27日のI/O(お昼のラーメンが美味かったなぁ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171030A.html ( Score : 4 )...、あと玉子サンドとカップスープ。どうしても急にラーメン行きたくなったので、お昼プラスラーメンも食べに行ってしまった。睡魔に襲われるかと思ったが案外そうじゃなく大丈夫だったからよかった。炭水化物がないとやたらお腹が空く〜。レコーダーみをつくし料理帖最後2回分見れてなかったの、ネットで見れるみたいなので、帰ったら見よう。サラのLINEライブももうすぐ終了だし見ておかないといけない!昨日はサラの25日出演のブルーオーシャンを聞く。サラは自分の曲を聴いて癒やされるの?って質問が面白かった、まあそんなわけないか...
10月26日のI/O(食糧供給過多であるこのごろ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171027A.html ( Score : 3 )...の調子がいまいち、ボタンが連射されたりなんか変な感触なので同じ物を買い求める付けなおすが、スクロール量やクリック感かくがふわふわして最初慣れなかったけど、だんだん慣れてきたかな?ボタン連打されるのは、なんか直ったみたい。変えてよかったかな。夜はサラダ2品にビア2、缶酎ハイと飲む飲む。レコーダーが諦めるしかないなぁ。1時過ぎに眠たくて寝込む。多分そのぐらいの時間。...
10月25日のI/O(HDDレコーダーが外付け認識しなくなった!)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171026A.html ( Score : 2 )...務所のパソコンが遅いとのことで1Fから3Fまではギガビットじゃないので、コピー中ほぼ全帯域つかってたみたい、業務メニューが開きにくかったのはそのせいかも。お持ち帰りしたから揚げがまだ大丈夫だったので食べる3つ。なんか今日はやけにお腹空いたので帰りにおにぎり2つ、駅うどん、天麩羅うどんも食べてしまった。流石に家ではから揚げだけにしておいた。鶏肉はちょっとまだ使う野崎になるだろうと思い冷凍。パックのままそのまま入れてみたけど大丈夫かな?レコーダーは内蔵HDDは生きているので、とりあえずそれに入ってるのは見れ...
10月24日のI/O(サシで飲みに行った)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171025A.html ( Score : 3 )...朝はゆで玉子2つと玉子サンド昼はヨドバシ行ったり店舗を見に行ったので時間ギリギリ、お昼過ぎにちょこっとゆで玉子食べる。昨日からやり始めたNASの入れ替えが終わらず、というか、ファイル数に違いがありすぎておかしいと調べてみたらファイル名のUnicodeが対応してなくてコピーされてなかったよう。幸いにもいつも使ってるミラーリングソフトのUnicode対応版が出てたので早速試してみたら見事コピーされててよかった。もう他部署のNASとバックアップのNASのファイル数調べてみたら違いが3つしかなかったので、これで正解だと思う。よ...
10月23日のI/O(NASの入れ替え作業)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171024A.html ( Score : 2 )...朝けたたましい警報の携帯の音で目覚める、何事かと思って見たら解除かい!解除はいいでしょ別に。と思った。朝はヨーグルトとゆで玉子2つ、昼はショートパスタのカップスープにまたまたゆで玉子。会社の人から餃子をもらったので、焼くか水餃子にするかどっちにしようかは考えよう。昨日買って置いた鍋の具材もあるし、つみれは早く食べてしまわないとだなぁ。会社NASの入れ替え、昼過ぎからやってるけど終わりそうにないので、夜仕掛けて帰るか。夜は鍋の具材で鍋する。今日は顆粒の昆布だしで作る。白菜、大根、シメジ、もやし、鶏のつ...
10月22日のI/O(休みだけど朝寝坊してしまう)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171023C.html ( Score : 3 )...日曜朝パン屋さんに行っていつものパンを買おうと思って早起き7時前に起きたけど二度寝。9時からは散髪予約してたのを寝て、12時にしてもらう。めちゃくちゃ申し訳なく謝る。ちょっと自分的にもショック。久しぶりに車乗ってなかったのでぐるっと80km弱走ってくる。なんか走るところないんだなぁ。で、帰ってからスーパーで朝ご飯その間に買えたので、ハンバーグと玉子焼きのお弁当。散髪終わってまたスーパーにお刺身半額だったので鯛のお刺身、お肉も安かったのでステーキに、ソースを赤ワインで煮詰めてつくる、ちょっと醤油を混ぜたら...