検索結果 4211件中 1754件Hit! - URL順に表示 | 0.01/cpu 0/sec | |
|
5月5日のI/O(ちょっと掃除したが全然片付かない)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190505A.html ( Score : 2 )...14時過ぎぐらいまで会社にいたかな。朝は8時のオープンを待ってPAULに。クロワッサン・ウッフのタマゴのヤツをメインに2つ買う。そんでコーヒーとトマトジュースを買って社内で朝食。車は会社の駐車場に駐めさせてもらったし。お昼過ぎまで会社にいて、それから返ってきて確か15時過ぎでそれから部屋を片付ける、ゴミを大量に捨てられた感じで、キッチン側は結構片付いたがまだまだ片付ける余地がある、キッチン側じゃない方は何もできてないので現状維持という感じか。洗濯機の上の収納の棚をもう1つ増やしたので洗剤とかタオル置き場に...
5月4日のI/O(整理整頓や掃除で日用雑貨買う)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190504A.html ( Score : 4 )...今日は1日ゆっくりしようと思って朝はPAULに行ってみる。連休中なのかここ最近朝一なのに人が多い。2回敬遠して今日は時間あるからちょっとだけ待って買う。クロワッサン・ウッフの玉子のサンドイッチが美味しいお気に入り!その後コーナンによって、洗濯機の上の空間を収納に活かしたいと思って伸縮突っ張りのヤツを買ってくる、他無香空間詰め替え用、車用のガラコ(これは夜塗ってみる)説明書をまともに読んでいたら仕上げで拭き上げる際は塗れたタオルはNGだそう。仕方ないので白いタオルを雑巾車用でおろす。間違いないようにタオル...
5月3日のI/O(GW出勤)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190503A.html ( Score : 2 )...会社だったので朝ちょっといつもよりは遅めだけど出社。朝はざる蕎麦2玉駅で食べて、そのあとバスが丁度良く乗れたのでバスで行く。あと回数券がのこり9枚ぐらいに。昼はあんまりお腹空いてなかったけど外出たかったので松屋の「ごろごろチキンカレー」を。18時の15分前ぐらいに退社出来たのでよかった、金曜日サンダーマン録画予約してくるの忘れてたけど帰ったら録画間に合ったのでよかった。スーパーではデルモンテのトマトジュース、ケールサワーが苦くて美味しいのが最近お気に入り。鶏のハツと砂肝のスライスをまたニラで炒める。も...
5月2日のI/O(京都駅でうどん巡り)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190502A.html ( Score : 6 )...朝会社に行く際、うどん食べてみようって事で珍しくというか初めて近鉄京都駅の麺ざんまいでざる麺を頼んでみる、なかなかコシがあって細麺美味しい!2玉ペロリとたいらげる、で京都駅コトチカにできた新しいうどん屋さん「つくもうどん」、通りすがりで行ったことがなかったんだけど、朝のうどんの流れで寄ってみることに。ここもざるうどんあって2玉を頼む、食券が2枚出るタイプで1枚取り忘れてたのあとに並んでた人が教えて渡してくれた。太麺で長い麺がボリュームがあり食べ応えあり!その麺の様子からコシがあるんだろうなと思って食...
5月1日のI/O(メガネを新調した)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20190501A.html ( Score : 2 )...せっかく令和なのでまた書き始めてみる。ここしばらくぜんぜん書いてなかったやんか、と。小倉からの帰りで気まぐれで松江経由で帰り着いたのが本日の明朝3時それからちょっと寝て10時頃には出掛けようと支度して出る。朝は駅のざる蕎麦2玉食べて、いよいよざるも始まったかという感じで今シーズン初のざる。お昼はそのまま何も食べずにいて、早く帰ったのでケンタに寄って3Pゲットそれからスーパーにビールと缶酎ハイを買って、お総菜をいくつか。あさりとミョウガの炊き込みご飯が美味しそうだったのと、最近なんか無性に食べたくて仕方...
2月ももう終わってまう
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180228A.html ( Score : 1 )...とりあえず、カレンダー2月は空白というわけにはいかないので一言書いておく。1月7日から書いてなくて思い出せるのか不安。書かなくては。...
1月7日のI/O(ちゃんとした朝ご飯セット)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108M.html ( Score : 1 )...笑い系見るのが多いかな。モヤさまは海外編だったし、車あるんですけどは麺を巡るたびで、そば、うどん、ラーメンと巡ってて楽しそうだった。イッテQは3時間スペシャルでイモトは今南極にいるらしい、にちようチャップリンはレギュラーメンバーでネタ。それぐらいにして23時ぐらいに寝たのかな。リズムを早く戻そう。...
1月5日のI/O(午前2時まで飲む)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108K.html ( Score : 4 )...仕事始めで夜のみに行くぞと言うことで拉致される。19時ぐらいに出て開放されたのが午前2時ぐらいだったので、かなりの拘束時間帰りはタクシーでちゃんと帰りました。道も空いてたのでMKの運転手さんが大久保らへん詳しいと思ったら大久保の車だそう。京都駅から最寄り駅まで3800円で走ってくれたよ。なかなかよかった!店舗の横の立ち飲み屋さんに初めて行けたのが収穫かな。午前2時の京都駅は誰もいなくて2階中央改札は通り抜けは出来るものの誰ひとりいないひっそりとした感じでした。盲目の人の誘導音がピンポーンと不気味になってい...
1月4日のI/O(牛丼大失敗と手帳を買いに行く)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108J.html ( Score : 2 )...適当な調味料で味付けして煮たら、(醤油多すぎ)塩っぱくて食べられず処分。1杯だけとりあえず食べたけど。年賀状を関係者向けに早急に出す。洗濯槽クリーナーでクリーニング実行!多分この日は雪道は知った後だったから洗車にも行ったはず。どうせ年末年始価格だからと2往復洗浄してもらう。案外今度からこれ良いかもと思ってしまった。18時過ぎに運動がてら外出しようと思って、ついでだしLOFTに行ってみる。ほぼ日手帳のWeekのが欲しかったけど無かったので、パイロットの週間の手帳を買う、手帳買うけどこれ何に使うのかなといつも思...
1月2日のI/O(丹後1週なドライブ)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108H.html ( Score : 4 )...鶴→小浜→敦賀→琵琶湖東岸と一周ドライブ。大江山抜けようと思ったけど積雪と路面凍結で断念。無理すぎると言うか無理。加悦谷峠は消雪パイプがじゃんじゃん水出てて凍結もしてなくて快適に走れてよかった。途中休憩もしながらというか寝ながら進む。結果1日夜中に出て2日の15時ぐらいのロングドライブでした。たまたま寄ったセブンイレブンでどん兵衛2つ買ったら吉岡里帆ちゃんのクリアファイルがもらえると言うことで2種そろってラッキーだった!11月からのキャンペーンらしく、あったのがラッキーだったかも!で、せからしかでラーメ...
1月1日のI/O(近所の神社に初詣)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108G.html ( Score : 1 )...かける。大久保駅近くの神社は毎年巫女さんがいるみたいで(まだ準備が整っていない感じだったけど)振る舞い甘酒もある感じ。あと火も炊いてて人だまりが出来てたりしてここは賑やか。近所の神社は何日か前から新年用の掛ける飾りとか門松とかが飾られててたしね。あと24号線向こう側の小さい神社も、年明けだけなんだろうか?ライトが付いてたりするからここにもご挨拶。今日はずっと一日家にいてすごした感じ。そんな元旦。...
12月31日のI/O(無線LAN親機を新しくする)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108F.html ( Score : 2 )...てやたら目立つなぁと言った感じか。目立って仕方ないよなぁ。パスタはM・L・LLとあるがLにして頂く。あとビアも1杯。あとそうそう朝PAUL行って、その後洗車しに行ってたみたい。洗車場はまあそれなりに混んでたけどすぐに洗車できたけど年末年始価格でいつもの値段より200円アップでした。5日まで年末年始価格らしい。夜は鍋してたみたい。白菜と大根をミキサーに掛けてそれを出汁にして食べてみるが、まぁまぁな感じか。美味しくも不味くも無くそんな感じ。年明けたなくじは「直感吉」でした。テレビは笑ってはいけないとかを中心にザッ...
12月30日のI/O(旧友宅に招かれる)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108E.html ( Score : 2 )...会社に行って作業あったので15時ぐらいまで画像差し替え処理。それが終わって旧友宅に向かうことになってたので、PAULでお土産買って向かう。朝は林屋コーヒーでピザトーストモーニングを。16時半ぐらいに旧友宅について21時ぐらいまで話してたのかなぁ。骨付き鶏肉を豪快にホットプレートで焼いたのを振る舞ってくれた!1本がデカくてめちゃ美味しかった。脂凄かったけど、それが上手いんだなぁ。めちゃくちゃ久しぶりでよかった。楽しかった。...
12月29日のI/O(旧友にめちゃ久しぶりに会うとから揚げ食べ納め)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108D.html ( Score : 5 )...今日からお休みなので、ぶらぶらしに大阪出る。ミン龍のから揚げを食べ納めに食べに行く。年明けは2日からやってるそうな。正月から早いなぁ。今日は席に着くなりグラスを置いてくれたので、いつものパターンですな。ビール瓶2本にから揚げ定食。その後大阪に出て駅第三ビルでちょっと遊んでいく。ゲーセン寄ったりしてあと玉五郎のつけ麺を中(2玉)を食べる。いつも通り横目で見る幽霊ビル(なんというか分からんがずっと建ってから無人の不気味なビル)が1万円で売り出されてて、海外の会社か何かが1万円で買ったみたいな看板が出てた...
12月28日のI/O(仕事納めと繕い物)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20180108C.html ( Score : 2 )...今日は大掃除で仕事納め。大掃除は棚1つしかやってなくて、そこで力尽きた、来年再来年に持ち越して掃除しよう。あれを荷物おろして上げたりして棚動かすのは無理!と言うかほぼ二人しかいない時点で出来なさすぎる、だからそうそうに諦めて終了。倉庫の荷物のリフトのコントロールパネルが新しくなっててちょっと感激。随分古いリフトなのにそういった交換が可能なんだなぁと中の汎用性の高さがうかがえる(ほんと?)あと向かいの事務所の女の子にもあいさつできてよかった。フリースの裾がほころびてきてたので、夕方時間あったから繕...