検索結果 4211件中 1754件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
時代の変化「年越しそば食べない」が約2割(ORICON STYLE)
https://renkon.jp/blog/931.html ( Score : 3 )...時代の変化「年越しそば食べない」が約2割(ORICON STYLE)、年越しそば食べないのが2割、って逆に言うと8割の人が食べてるわけで、そう考えると意外と全然多かったりして。年越しそばは、江戸時代半ば頃から「そばのように、細く長く生きられるように」などの願いをこめて食べるようになったとされているそうです。また、その年の借金や悪い運を断ち切るという意味もあるそう。自分の場合、あったら食べる、なければないでかまわない。特にこだわりません(^^ゞでもここ最近は連れが食べるので、一緒に食べてますが、結局食べてますね♪...
2007年末ジャンボ宝くじ当選番号発表
https://renkon.jp/blog/930.html ( Score : 4 )...毎年恒例の年末ジャンボの当選番号発表。3時に行われたそうで、小林幸子を迎え発表されたそうです。気になる番号は……。第532回全国自治宝くじ(年末ジャンボ宝くじ)より。宝くじは買う方じゃないのですが(当たらないのが当たり前なので)、毎年これは話題になりますよね。しかし一挙に大金を手に入れたらいったい自分はどうなってしまうんでしょうか。仕事やめちゃったりとかする?う〜ん。あまりにも非現実すぎて想像もつきませんが(^^; 2007年末ジャンボ宝くじ当選番号発表2006年末ジャンボ宝くじ当選番号「正夢」夢見て、年末ジャン...
320GBのHDD購入 BUFFALO「HD-HS320U2」
https://renkon.jp/blog/929.html ( Score : 8 )...特に激安でってわけではなかったですが、なにか手頃な外付けHDDが欲しかったのでBUFFALO「HD-HS320U2」を買ってみました。昨年も確か250GBの外付けHDDを買ったように記憶してます。用途はPCのHDDイメージをバックアップしたHDDのバックアップ用HDD(ややこしい)で、バックアップをバックアップするために使ってます(^^;個人的にバックアップは1重じゃ不安なので、効率はあまり良くはないでしょうが2重にするように心がけてます。バックアップがこけたら、ほんと泣きますからね。一応安心・用心のためにそうしてます。「TurboUSB」の機能...
清水寺 今年の漢字は「偽」
https://renkon.jp/blog/928.html ( Score : 4 )...わ出てくるわ。もしかしたらこれって氷山の一角なんでしょうね。発覚するきっかけは内部告発が多いとかってだったりしますし、よっぽど社員等への待遇が悪いんでしょうかね。この偽装問題関連のニュースしばらくは、尽きないかもしれません。 清水寺 今年の漢字は「偽」(2007)清水寺 今年の漢字は「命」(2006)清水寺 世相表す漢字、トップは「愛」(2005)今年の漢字は「災」 清水寺の貫主が揮毫(2004)...
COOLPIX P5000用にワイドコンバーター「WC-E67」欲しい
https://renkon.jp/blog/927.html ( Score : 2 )...れてるレビューを見ると、なんかP5100の方がやっぱよさげだったかな、と思った。特にP5100はワイコン設定しなくてもゆがみ補正がONにできるらしく、これはさすがにずるいなぁと思った。他にも記録画像が1:1のスクエアフォーマットの採用に、カラーとモノクロとで同時に2枚撮影もできちゃうそうで、地味だけどなにげにその機能にそそられたりする。でもまぁ、今になっては始まらないので、P5000用にワイドコンバーター欲しいなぁと思ったりもする。これを使えばゆがみ補正ONができる(P5000はワイコンの設定をしないとゆがみ補正の設定が...
2007年の「新語・流行語大賞」発表
https://renkon.jp/blog/925.html ( Score : 2 )...どんだけぇ〜」「猛暑日」だそうです。自分は一番接してるメディアがインターネットという偏ってるせいもありますが、どっちかというとトップテン入りしてた言葉のどれかの方が、大賞になってもおかしくないと思うんですがねぇ。にしても大賞は世間とのズレを感じます。 2007年の「新語・流行語大賞」発表新語・流行語大賞に「イナバウアー」と「品格」(asahi.com)...
「RAIDEN FIGHTERS」シリーズ全部入りXbox360「RAIDEN FIGHTERS ACES」
https://renkon.jp/blog/924.html ( Score : 1 )...サクセス、Xbox 360「RAIDEN FIGHTERS ACES」「RAIDEN FIGHTERS」シリーズ全作品を完全移植(GAME Watch)、雷電ファイターズ全部入りのが発売されるんですね。しかもXbox360で。もってないし。PS2で出るなら買っちゃいそうなんだけど。結局「雷電III」も買いそびれてしまったしなぁ。最近気が付いたら、もう品薄もしくは売ってない、ってパターンが多い。セイブ開発の「雷電」シリーズは、ご存じの通りシューティングの代名詞となって、各ゲーム機に移植され遊ばれてます。個人的にセイブ開発ので好きなのが「VIPER PHASE1(バイパーフェ...
ソニー「PCM-D50」24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル
https://renkon.jp/blog/921.html ( Score : 3 )...ソニー、24bit/96kHz PCMレコーダに実売6万円の新モデル−本体を小型化、可動マイク採用。さかのぼり録音も(AV Watch)、「PCM-D1」の登場からもう2年経つんですね。今回この「PCM-D50」は実売価格約6万円とのことで一気に手が届きそうな価格に。機能も妥協することなく「PCM-D1」を周到してるのではないでしょうか。結構そそられます。しかし自分にはきっとオーバースペックすぎ(^^;「PCM-D1」であったアナログのレベルメーターこそないものの、「録音スタートの5秒前からさかのぼって録音が行なえるプリレコーディング機能」に、内蔵メ...
平成20年用年賀郵便切手の発行
https://renkon.jp/blog/920.html ( Score : 3 )...んざん見回ったんですが、年賀切手の情報がない……。今年から郵政民営化と言うことでサイトも新しくなり「郵便年賀.jp」なんてかっこよくなったのに、年賀切手の情報が一切ない。どこ探してもないよ〜、と思ってたら普通に切手のコーナーに地味に紹介されてました「平成20年用年賀」切手が。年賀状と扱いが別でちょっとかわいそう……。自分は年賀状は買わずこの「お年玉付年賀切手」を毎年買ってオリジナルの葉書に貼って、それを年賀状として出してるんですよね。しかも特別にページが作られてるわけでもなく、ただ単にチラシをPDF化し...
G-SHOCK「GW-9100-1JF」は錆びないけど樹脂部分が心配
https://renkon.jp/blog/918.html ( Score : 1 )...OCKゆえに中身は頑丈頑丈。今でもしっかり動いてますし全然問題ない。問題なのは樹脂の部分。これがどうしても10年を越えてくると朽ちてくる。むしろこっちのほうを改良してもらいたいなぁ。中身はもう結構洗練されてると思うので。理想はやっぱりフルメタルのG-SHOCK。2台目に買ったのはタフソーラー電波時計「MTG-910DJ」でバンドはメタル製。やたら頑丈。でもやっぱり外装の樹脂が擦れてきてる、やっぱりこれも10年越えたら朽ちてくるのか……。中身がめちゃくちゃ頑丈でいいだけに、やっぱりこの部分が気になるなぁ。理想はフルメタル...
MSN産経ニュースの記事が1ページ目か2ページ目か分かりにくい件
https://renkon.jp/blog/917.html ( Score : 4 )...MSN産経ニュースは記事の量によって2ページに分割してる場合があるみたいで、そのナビゲーションがなんか最初ややこしかったので書き留めてみた。下の画像がそのナビゲーション。さて今どっちのページが表示されてるでしょう?正解は1ページ目。まだ見慣れてないからかもしれないだけかな?現在位置を濃くした方が分かりやすいと思ったんだけどねぇ。エレベーターとかでも移動中現在位置が点灯するでしょ。その理屈なんだけど。リンクしてきてMSN産経ニュース記事を開いたら、いきなり「2ページ目?ん?あれ1ページ目なんだ」って感じだっ...
「1本で1日分の野菜」ジュース、35品が落第(asahi.com)
https://renkon.jp/blog/916.html ( Score : 2 )...生活を送るには野菜の摂取は野菜ジュースでいいのではないだろうか?と思って、以前いろいろネットで調べてたら国民生活センターのサイトに「野菜系飲料等の商品テスト結果―手軽に野菜が摂れるとうたったものを中心に―」という記事がありました。詳細はPDFファイルで52ページもあり「う〜ん」となかなか考えさせられるところもありました。2000年の調査なので今の野菜ジュースは機能アップしてるかもしれませんが……。その中に消費者へのアドバイスとして「野菜系飲料では、ビタミンAはある程度摂取できるが、食物繊維などの補給効果は...
気になっていた、サーモス「真空断熱パスタクッカー KJA-2000WH」
https://renkon.jp/blog/915.html ( Score : 3 )...どこかのサイトでこのパスタクッカーを見付けて気にはなってたんだけど、実際の使い勝手はどうなんだろう?って点が謎だったので、今回の「やじうまミニレビュー サーモス「真空断熱パスタクッカー KJA-2000WH」」(家電Watch)はかなりグッと来た!一番気になっていたところは、手を入れて洗うことができるのかな?のメンテナンス性。要は洗いやすいかと言うことで、記事中に「洗う時は、本体の筒の口が広いので、中に手とスポンジを入れて洗うことができる。」とあった。手を入れて洗えるのはかなりポイント高いし。パスタ好きとしては...
「ほぼ日手帳2008」が届いたよ
https://renkon.jp/blog/913.html ( Score : 9 )...先日無事「ほぼ日手帳2008」が届きました♪簡単ですが写真で紹介。最初手に取ったときはなんか「ん?今年のよりちょっと厚い?」気がしましたがたぶんそんなに変わりはないっしょ。こんな黄色い袋に入って届きました。毎年のことながら、モノが分かっていてもやっぱり嬉しかったりします。値段のことを言うと決して安くはないのですがね(^^;;;2008と大きく書かれた箱に丁寧に梱包されてます。なんか自分で注文しておきながら、プレゼントもらったみたいでちょっと嬉しいかも。カバーオンカバーにツートン・ダークブルー&シルバーのカバー...
マンション上階に住む幼児の足音は騒音、36万支払い命令(YOMIURI ONLINE)
https://renkon.jp/blog/910.html ( Score : 1 )...みても遅い時間にDIY的な何かガンガン打つ音が聞こえたり、金物が落ちる音がしたり。騒音うんぬんよりもいったい何をしてるんだろうって方が気になったりします。たまにわざとと違うか?と思うほどなときもありますが。ゲームする音めちゃ小さくしてるけどなぁ。それとも24時頃に帰ってきて自分が回す洗濯機の方がものすごくうるさかったりして……。...