検索結果 4211件中 197件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
「トランスポーター3」観てきた
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090816A.html ( Score : 1 )...もうほんと方々に映画館が山ほどあるので嬉しい。んで今日(15日)から封切りの「トランスポーター3」を観てきた。ストーリーは勧善懲悪でスカッと気持ちいい。女がいきなり「セックスしましょ」とかなんかそんな展開ねーよと笑ってしまうが、ご都合主義含めつつ、展開は気持ちいい。リュック・ベッソンのTAXIが表なら、このトランスポーターは裏、的なところもありつつ、フィフス・エレメントの悪玉のボスと、今回のトラ3の悪玉のボスとはなんか似てる所があったりして、そういう細かい所も気付くと楽しい。来週は「96時間」も始まるしこ...
今日のから揚げ 2/15
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090215A.html ( Score : 1 )...また久しぶりに食べに行ったし。相変わらずのボリューム!昼から生中とで一杯やるのは幸せすぎる♪...
今日のから揚げ 11/15
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20081115A.html ( Score : 1 )...久しぶりにお店に行った。前回から2ヵ月以上はあいてるのかな?やっぱここのから揚げが好き。調子乗って生中2杯。...
饂飩きぬ川の「とり天ぶっかけ」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080426A.html ( Score : 1 )...門真市にある「饂飩きぬ川」お昼にちょこちょこよく行ってたりする。今日は「とり天ぶっかけ大盛り」麺はしっかりとコシがあって、ここら辺のうどん屋さんでは一番おいしくて好き。うますぎ。とり天はジューシーで鶏好きにはたまらんし。営業時間は11:30-15:00 LO14:30、17:30-21:30 LO21:00の水曜日定休。他のサイトのページによっては11時開店と載ってるところがあるが11時半からなので要注意。...
中古でiiyama液晶モニタ購入
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080105B.html ( Score : 1 )...ソフマップでiiyamaの17インチ液晶モニタ「17AC2-WA」をなんとなく買ってみた。値段は¥15,300。家はいまだ17インチのCRTだったりします。これでちゃんとパソコンが使えるw。CRTのメニューボタンが壊れて、画面の調整ができず、だましだまし使ってたので……。なかなかいいのを買えたかも。SXGA(1280x1024)だし♪以下スペックメモ、コントラスト比450:1、輝度250cd/m2、応答速度16ms、視野角(上下/左右)120/140、画素ピッチ0.264mm、消費電力36W...
今日のから揚げ 7/15
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070715A.html ( Score : 1 )...やっぱり禁断症状が。食べたくて食べたくてうずうず。約1か月ぶりのから揚げ定食♪やっぱりここのから揚げが一番好き。このボリュームにこのジューシーさ、たまらんちー。...
「小豆工房」のいちご大福
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070415A.html ( Score : 1 )... の一角にある「小豆工房」のいちご大福。値段も手頃で会社の女の子らへ買ってみた。おまけでもらった「丁稚まんじゅう」がみずみずしい餡(本当は餡は苦手なんだけど)で思ってた以上に美味しかったし。いちご大福も今度自分用にも買ってみよう〜♪(*リンク先 2007/04/15現在)...
「沙羅曼蛇 ポータブル」2人同時不可(泣
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061215A.html ( Score : 1 )...念。いや結構がっかり。「PSPコナミ名作シューティングシリーズ第2弾!」のページにしっかりと書かれている“2人同時プレイをすることはできません”の文字。でも沙羅曼蛇にはゼクセクス(XEXEX)も入ってたりするから、これは見逃せないんですが。(*リンク先 2006/12/15現在)...
第1ビル 佐世保バーガーLOGKIT
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060614A.html ( Score : 1 )...大阪駅前第1ビル1階に佐世保バーガーのお店があるので早速。イートインできるお店だと思ったらテイクアウトのみ。佐世保バーガー(860円)を頼む。待つかと思ったら5分ぐらいですぐ出来た。直径が約15cmくらいあるデカさ。う〜ん、食べようにも食べるところがない、デカいゆえに結構人目が気になる。そのくらいのボリューム。でも頑張ってどっかで食べるw。肉はジューシーで玉子の少しとろっとした半熟加減が甘くとろける。ハンバーガー自体の高さはないので、かぶりつきやすく食べやすいと思ったら、やっぱ苦戦。手がどろどろになり...
iPhotoを起動しないように
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060315A.html ( Score : 1 )...うにする」が載ってた。アプリケーションのイメージキャプチャの環境設定で“カメラを接続したときに起動する項目”を“割り当てアプリケーションなし”にすればいいとのこと。この設定、iPhotoの環境設定に盛り込んで欲しかった・・・。やっと解決。(*リンク先 2006/03/15現在)...
走行距離200,000km超、直近燃費20km/L
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060311A.html ( Score : 2 )...3時ころ無事帰宅しました。往復下道で行きは冷水峠のルート、帰りは国道3号線オンリーのルート。途中、車の走行距離が200,000kmになったので記念撮影。それでも実質自分で乗って走ったのは15万km。これを撮る少し前に給油。510.8km走って24.4L入ったから、約20.9km/L走ったってこと?燃費よすぎ、ほんまかいな。ちなみに前回の給油時は街乗りでも約15.7km/L。う〜ん最近ますます調子がいいし、この車。故障するたびに調子がよくなる気がする(^^;...
Google AdSense 祝・初お支払い
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060227A.html ( Score : 1 )...と、ゆうことでGoogle AdSenseで得た広告収入がUSD100を突破。詳細はUSD $104.37でその時のレートが118円、12,000円ちょっと振り込まれます。わーい。おととし11月頃にはじめたから約15か月で達成といったところ。もともとアクセス数が少ないのでこんなものなんじゃないかな?当初シティーバンクの小切手でしか収益を受け取れなく換金するのがめんどくさそう、だったけど日本の銀行にも振込が可能になり使い勝手がいちだんと向上。とりあえず祝(^^...
iDVDイメージ書き出し9時間・・・
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060216A.html ( Score : 1 )...1時間半程度の映像をエンコードしてDVDに焼くためのイメージを作る行程。15時に開始して完了したのがつい先ほど。エンコード作業に約9時間もかかる?う〜んう〜ん、こんなもんかな。...
ソニーのハンディーカムのCM
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051115A.html ( Score : 2 )...売れたって文字打ってるから相当売れたんだろうね?しかし、世間ではヒットしてるデジカメやらどんぐらい売れてるんだろう?シリアルナンバーってあれってただたんに作った台数じゃないんですよね?9月の国内出荷台数が約50万台(CIPAより)でソニーのシェアがだいたい15%とすると約75,000台。それをラインナップで割り振ればおおよそ台数が出てきそう。デジカメってロングセラーって聞いたことないので(商品スパンが短いから)、ある機種が月5000台売れるとして、次新製品が出るまで6ヶ月とすると、ざくっと約3万台ってこと?となる...
RIDGE LASER
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050922B.html ( Score : 1 )...ザーディスク)のサウンドトラック、だからLASER(レーザー)。この映像用にリッジの曲をリミックスしたサウンド。ラリーXのフレーズなんかも入ってて相変わらずテンポはいいです。レゲーやジャズになどしなくてもいいじゃんってのもあるけど、なんと言っても発売価格が1500円で値頃感ありだったことも相まって当時からかなり気に入ってた1枚(そのだいぶ後に買ったUKにはちょっとすかされたけど…)。...