OR検索結果 3921件中 574件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

NHK  Z  X 


NHK教育の「学校デジタルライブラリー」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060228A.html ( Score : 2 )
...教育テレビで深夜にたまにやってる「学校デジタルライブラリー」(NHKのサイトでの動画クリップらしい)。理科や社会、総合的学習(←いまの小学校の時間割、授業っていったいどんなのがあるんだ?)など学校の授業で使用してもらうことを目的にした1、2分の短い映像で大人が見てもなかなか興味深いものがある。...

死んだはずだよ、お富さん

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060212A.html ( Score : 1 )
...ろしく最大公約数的に誰もがカラオケ大好きだと思ってるバカな上司っているよねー。「お富さん」曲は好き(ディスコお富さんから入ったクチですが)。手拍子が逆にいま新しい〜。演歌のミュージックテープがだいたい1000円なのに(この)CDは1400円、ちと高くないかい?NHKラジオ深夜便でよく流れるしなぁ〜、なんとなくと言うことでゲト。...

「No Limit」の三浦大知

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060127B.html ( Score : 2 )
...「No Limit」Xbox360の「PGR3」のCMで「だれじゃ、この歌のうまいひと」とちょっと気になってたんだけど、変声期中活動を休止してた元Folderの三浦大知だって。なるほど納得。...

Amazonアソシエイト 第4四半期

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060106B.html ( Score : 4 )
...速報値ですが。2005第4四半期の売上げは¥171,396んで、その数%が紹介料になります。今回は結構売上げがめちゃ上がったんですけど。思うにライブリンクを変えてから売れ出した感じがします。いいAmazonのサイトへの導入材料になるかな?って感触。あと直リンクで売れると+2%の紹介料になるので紹介料がちょっとだけ増えてたりします。エビちゃんカレンダーがめちゃ出た。と、言うことでこんなに売れるなら銀行振込にしとけばよかったなぁ〜なんて。でもAmazonで何かまた買おう、ルン♪そうそう、今期はパフォーマンスプランでのマー...

「iPod nano」のケース

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060106A.html ( Score : 1 )
...「iPod nano」のケース。黄色い色はこれしかなかったので即決!(Shinnorie EZgoing Nano Case)んで今日早速到着。ぴったりフィットでなかなかかわいい〜、キャ。...

「アンパンマンのマーチ」深いです

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060105A.html ( Score : 1 )
...車中なーんとなく、耳に入ってきたNHKラジオ深夜便でやなせたかしの対談を聞いてたんだけど、主題歌の「アンパンマンのマーチ」詞が深すぎる・・・。“なんのために生まれて、なにをして生きるのか?”“答えられないなんて、そんなのはイヤだ”やなせたかし曰く幼児向けだから簡単な内容の詞ではなく意味が分からなくても覚えて口ずさんで、大人になってその詞の意味を理解することが「知ること」であり大切だと言ってました。それはともかく、いままで詞をじっくり見る機会が無くこんなに深いものだとは知らなかったし。う〜ん...

「TAXI NY」観た

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051228B.html ( Score : 5 )
...「TAXI NY」まえまえから観たかったのをやっと観る。「TAXi」のリメイクと言うことで人物設定・ストーリー等は基本的に一緒。「TAXi」がキャラ立ちすぎで“こってり”してたんだけど、リメイクの方はキャラは割とあっさり目。でもTAXiシリーズの爽快感は相変わらずで観ててスカッと気持ちよかった。こんなことなら映画館で観ておけばよかった〜。超セクシー美女4人組強盗団、あまり“見せ場”がなくもうちょっとプッシュして欲しかった(笑...

デジタルフォトプリンタ消耗品メモ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051221A.html ( Score : 1 )
...使ってるプリンタは「DPP-EX5」(プリンタ消耗品)、4年くらい使ってるかな?最近のインクジェットはメンテしやすさとかどうかわからないけど“ノズル詰まり”とか“この色だけインクがなくなった”とか考えなくてラクチンだったりします。それに加え圧倒的なプリント紙の耐久性(頑丈さ)がなによりいいし、それが結構気に入ってます。(*リンク先 2005/12/21現在)...

iBookとPowerBook

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051217B.html ( Score : 1 )
...わりの使い勝手など微妙な差はあれど、乱暴に言えばほぼ一緒かな。と言うのが個人的な思いなんですけど。今までiBook使ってて「おっそいなぁ」とかって感触は一切ないので(PowerBookならもうちょっと速く処理できるんだろうなと想像)、あんがい快適で満足してます。Maxのメモリ搭載量がやっぱ違ってくるので「攻める」ならPowerBook、「使う」ならiBookなのかなぁ。しかしiBookが初自分Macなので比較検討材料がなくていまいち説得力には欠けるけど(^^;;;...

Google AdSenseやらアフ11月状況

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051202A.html ( Score : 1 )
...月比にして収益が約3倍上がってます。ということで11月はヒートマップに基づて広告配置(クリック率0.4%ほどUP)の見直しとセクションターゲットを入れてみました。まぁ、もともとアクセス数が少ないので3倍といっても、あまりあてにならない数字ですけど・・・。Amazonは売れまくってます。過去1年分の紹介料をここ1ヶ月で稼げてます。祭りのようです、毎日なにかしら売れてるって感じ。暮れにかけて懐が厚くなったんでしょうかね、いいなぁ。LinkShareは相変わらず泣かず飛ばす1品ものが売れた感じ。...

うる星やつら「コンプリート・ミュージック・ボックス」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051130B.html ( Score : 1 )
...の「星空サイクリング」や他、劇中歌で出てきたヴァージンVSの曲も数多く入ってるし。成清加奈子・松永夏代子のデュオもキラリと光る。今は「うる星やつらTVテーマソングベスト」や「ラムのベスト・セレクション2」が出て気軽に主題歌を聴けるけど、当時これが出る前のBOXだったので主題歌をフォローできるパッケージがなかったという経緯もある。とにかくレアなアイテムなのには間違いないかも。...

カレンダー出てるみたい→ライブリンク切替

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051121A.html ( Score : 1 )
...Amazonで女性タレントのカレンダーがよく出てるみたいで、ライブリンクを一極集中「カレンダー」に切り替えてみる。ライブリンクはレポートを見てるとカテゴリーよりキーワードの方がクリック率は約2倍いいみたい。一極集中効果あるかな?ちょっと様子見w...

アメリカの炊飯器事情

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051117A.html ( Score : 1 )
...の「炊飯器」ってどんなのだろう?と思って調べてみたら(yahoo.comのショッピングにて)、いわゆる形が「昭和の炊飯器」だったのにはビックリ。便利機能はあるのかないのか分からなかったけど、形は昭和型の炊飯器で、いかにも単純に“ご飯を炊く”って感じ。さらにamazon.comで「rice cooker」と調べてみると、日本でいう「炊飯器で作るレシピ」系の本があるのに驚く。調べてみてちょっと面白かった。...

アフィリエイト近況、楽天ちょっと売れてる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051116B.html ( Score : 2 )
...立って楽天で予約受付してた「グラディウス ポータブル」が売れたのかと思いきや、直リンク以外で物が売れてる模様で3万円の売上げ。Google AdSenseの方は広告の配置を見直したためクリック率が0.2%から0.8%にまで急上。11月半ばにして前月の収益を上回ってます。Amazonの方はと言うと1日のページビュー(PV)がやっぱり1000以上ないと話にならない感触。アクセスの伸びた日は割と注文多かったです。ここ1週間注文なし。マーケットプレイスの方はレアなCD出せばすぐ売れるという感じ定価の5〜10倍以上でも平気でお買い上げされる...

NHKラジオにて「一般の素人」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20051114C.html ( Score : 1 )
...別に揚げ足とりじゃないんだけど、ラジオ聞いてて、どこぞの役所の人曰く「一般の素人」という言葉が出てきた。一般の素人って、そんな当たり障りない中の中みたいな言い方である。まるで“闇の素人”、“初心者の素人”、“玄人の素人”とかあるの?と思うと笑ってしまう。頭痛で頭が痛いとか腹痛でお腹が痛い的感じ。そのまた次に別の話題で「インターネットやメールでやり取りをしている」と流れる微妙に頭痛で頭が痛い的な同じ言い方であり、それなら「ネットワークで」という方がスマートである。WEBをやってる人間なら、ホームペー...


 Prev 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 Next Index Update : 2024/06/09(日)11:49:39
Powered by HomeSeek Ver 0.65