OR検索結果 3920件中 609件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

Hp  K 


10月13日のI/O(名古屋グルメ)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171016B.html ( Score : 1 )
...定ノーマルラーメンだった。まぁいいけど。独特で美味しかった。名古屋来たらまた食べたい。あとはいつものサンロードの味のあとりえまつながに寄って梅しそ巻きフライを食べる。梅の味のパンチが効いてて美味しい。三井住友海上しらかわホールへは徒歩で十分いける距離2km弱なので歩いて行く。雨も心配してたけど、大雨じゃなくて小雨で傘が要るか要らないかぐらいだったからよかった。セットリストしっかりメモしてたらプログラム終わってから配ってたのをもらえたのでラッキー!そんなわけで名古屋はもっと早く朝から行きたかったけど...

10月6日のI/O(久しぶりにKFC)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171007B.html ( Score : 1 )
...ダブルタマゴサンドをコンビニでそれとピザトーストも買ったのかな。お昼は牛めしと豚汁で決める。昼そう言えば昨日飲みの席で言ってた撮影に行ってきて、昼間の時間が1時間半ぐらいそれで取られてしまったので、なかなか思ったように作業が出来なかったのが残念。明日のんびりやろう。夜はケンタッキー食べ損なったので、今日こそはと意気揚々で行く。まあ、今日は早くに上がれたので(19時半前には出れたのかな?)ちゃんと無事買えました、そんでスーパー寄って無駄と分かっているがそれでも抵抗はしたい黒烏龍茶をビア2本と買い飲む。...

9月30日のI/O(初めて業務スーパーに行った!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20171001B.html ( Score : 1 )
...するのもあったけど安いもの見極めて買うといいかもね。ネットの記事でジャンボコーンはかさ増しだっての読んで、食べたくなる。スーパーにジャンボコーン売ってたので買う。カリカリして歯ごたえがいいこれはハマるかも。テレビは世界ふしぎ発見!は今日なかったのでNHKの人体のシリーズが始まるエピローグやってたのを見る。録画してる分はRの法則やら中心に吉本新喜劇、たくさん見たような気がしたけど、結局はあんまり覚えてないようなと言うか、そんなもんだろうテレビって結局は無駄に時間をすごすような気がするなぁ。収穫が少ない...

9月27日のI/O(業務スーパーに強く行きたいと思ったw)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170928A.html ( Score : 1 )
...題なのかな?様子を見る。サラのレコードのジャケットが写真決まったみたいで、こっちもカッコいい!シネマミュージックのCDはポスター特典がつくと言うことで、特典前に予約しちゃったけど、付くよね?ポスター欲しいわ(尋ねたらちゃんと特典付くそうです)。なぜかsakura.ne.jpからのアクセスが各ドメインやサイトに来てるんだけど、これはなんだ?意図的に誰かに見られてるんだろうか?(多分ちがう)あやしいw。夜は今日は家事をしない日なので洗濯はなし。あなご飯を頂いたのでそれとビアなどでたべる。車持ってるんですけどは業務...

9月24日のI/O(録画した番組を見まくる日曜)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170925B.html ( Score : 1 )
...、しかも2匹釣れたから1匹小さいのはリリースして上げてた。しかしごつい顔つき、でも食すと美味しいとか、コリコリした肉は音が聞こえるぐらいでめちゃくちゃ美味しそうだった。反射炉、外来種はヘビ食べてた。筋がある肉は良い味が出るそう。今でもバク転とかできるTOKIOはスゲーな。あと最近よく気に入ってみているGTプラスのモータースポーツの番組、昔サーキットで写真撮らせてもらってたことあるので迫力は知ってるので、サーキットいいなぁと、サイエンスZEROは録画、録画していた以前のサイエンスZERO、ミドリムシの回は見た。野...

9月17日のI/O(台風な一日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170918C.html ( Score : 1 )
...。台風が酷くてラジオも台風情報でろくに聴けやしない。録りだめた番組を消化する。お笑いとか、うーん結局何を観たのか詳しくは覚えてないその無駄さ。吉本新喜劇に世界ふしぎ発見!は録り損なったのかな?7つの海を楽しもう、録画容量がないので、最小構成で録画。NHKのドラマ植木等のやつを録るのをすっかり忘れていたので、オンデマンドで後から見る。日曜日はのど自慢下関で開催の予定だったけど、台風のため中止。名場面集の再放送が予定されていたけど、これも台風情報でなかったみたい。ラジオも録音したものほとんど台風情報で...

9月13日のI/O(Eテレで長倉洋海さんの番組偶然見た)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170914A.html ( Score : 3 )
...食べる。ふんわりして美味しい。よく見たら昨年度のお米を今年精米したようなものでした。見間違い。無洗米ばかり使ってたから、久しぶりに洗うお米だと味がやっぱりこっちの方が美味しいかなぁと。米ぬかにも旨味的な美味しいと感じる成分が入ってるんだろうなぁと。NHKETV特集で「アフガニスタン・山の学校マスードと長倉洋海の夢」と言うのをやってて、写真に見入ってしまった。ビデオはそんなに高画質ではない場面もある中、その当時で録った写真は4K8Kクラスの画質の良さで、動画と静止画が切り替わる時クオリティの差があって、動画...

9月10日のI/O(日曜日は食料がたくさんある日)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170911A.html ( Score : 2 )
...の違いが分からなくて、iDのことを言って「これもチャージしてあるの?」と言うぐらいだから、昨今のそういう電子マネー関係の話はややこしいなぁとか。久御山イオンの横にある久御山の物産店地元の野菜とかが買えるお店があるんだけど、初めて行ってみた。地元のお米が2kgあってしかも、精米日が9月9日だったので、これは美味しそう、しかも今年の新米みたいだし、早速食べたかったけどこの日は食べず。草津イオンでみた生麺パスタが美味しそうで、それも久御山イオンに売ってたから買ってしまう。1袋4玉入りなので、結構ヘビーやなぁ。2...

9月9日のI/O(サラのシネマミュージックアルバム出るよ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170910A.html ( Score : 1 )
...てたのかもね、となると結構超多忙だった時期だったのではと。朝はピザトーストモーニング行きたかったけど、会社の時間がお昼前後になってしまうので、早く片付けたかったし寄らずに行く。でも明日はPAUL行くもんね。ここのサイトの検索データを刷新してブログとこのnickyの全ログも検索対象に加えてみました。結局朝は昨日の残りのトマト煮食べていく。それから夕方までなんもなし。京都にほぼ日のアンテナショップがあると言うことで、行ってみた。けどほぼ日手帳がずらーっと一面並んでてトートバッグあるかなと思ってたけど、たぶん...

8月22日のI/O(夜エアコン入タイマーは便利で快適)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170823A.html ( Score : 1 )
...昼はあんまり行かないので入りにくいなぁ。とか。仕方なく仕方ないこともないけどいつものチェーン店の親子丼が美味しい。豚汁も美味しいんだなぁ。いつも具の内容に偏りのないのが不思議なくらい同じクオリティー、一体どうなってるんだろう?パックかされてて温めたらOKなタイプになってるんだろうか?仕事は子どもの撮影1時間よく頑張った。偉いなぁ。子どもでモデルでなかなか集中力もたないから、1時間は上出来ではないかな?撮れ高も上々。話戻るけどあのその豚汁に玉子落としたら美味しそうだなぁとか。家でも豚汁作ってみようかな...

8月20日のI/O(西紀SA下り人多すぎガチャめし食べれず)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170821B.html ( Score : 2 )
...っぱり110台でしょ最高血圧。しばらく定期的に計ってみよう。データもBluetoothで飛ばせるのでCSV出力もできてなかなか良さそうよ。で、血圧計買いに行って戻ってきても15時前だったので、ここ最近の休日の使い方にしては上出来まだまだ時間あるよ感が嬉しい。朝結構200km弱ぐらい走ったんだけどね。スーパーで買い物行ってタコ刺し、ハマチなど肉っけなかったので、赤身肉が安かったので焼いて食べる。コンロ周り飛び散るのが嫌なのでフタをしてるんだけど、やっぱりこれじゃサクッと焼き上がらないのは仕方ないね。餃子も冷凍の久しぶり...

8月16日のI/O(餃子の王将の餃子が美味しいっ!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170817A.html ( Score : 1 )
...パンパンにしようとする労力ははるかに無駄だと思う。自分の場合小さな袋だと面倒なのでゴミがたまってしまうが、大きな袋だとポンポン入れれば良いだけなので逆にこっちの方が片づく場合もある。実際生ゴミは少なくほとんど出ないので、そういった場合はコンビニ袋でもOKなんだけど、明らかに「ねえそれ大きな袋に入れたらどう?」って思うケースが多々あり何だかなぁと思う。話変わるけど、仕事でスゴいことやろうとして何も出来ない人って、当たり前なルーティーンのことをちゃんとやってくれと思う。当たり前のことを当たり前にできる...

8月15日のI/O(部屋の片付け!)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816B.html ( Score : 6 )
...ったことないので、やってみたけど普通でいいかも。いやでもまた試してみよう。麺も柔いよ。近所のと降りずがるところに時計草が咲いていて、これ年に何回咲くんだろう?と不思議に思う。結構頻繁に咲いてるような気がするんだけど。咲いてるとついつい撮ってしまう。NHK、Eテレきょうの健康で頭痛の回、今週はやってるので見てみる。慢性的な頭痛持ちではないが旧に頭痛が来るときがあって、こういうものだとずっと我慢してるんだけど、緊張型頭痛なのかな?首周辺の筋肉をほぐせば解消できるっぽいのかな?頭痛解消体操ってのをやってた...

8月14日のI/O(鶏肉のトマト煮が美味しかった)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170816A.html ( Score : 1 )
...鶏肉のトマト煮をやってみる。KAGOMEからそういう出来合いのパウチの煮込むやつが出てたので試しに買ってみたのでやってみることに。アレンジしてトマトジュースやニンジンを足したりなんかして、もっとしっかり煮込めばいい感じかな、煮込みが足りないし肉に味が染みないんだなぁニンジンも堅いし。夜ちょっと車を動かしてくる京都市内まで。アカとブルーは腕が痛いので自主的にプレイ自粛。相当親指に力が入ってるんだろうなぁと。夏休みで掛けないからお金使わないと思ったけど酒代がかさむw。いろいろ食材も買って自炊したりするので...

8月11日のI/O(クックルンの新メンバーヤバい)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170814A.html ( Score : 1 )
...とが大切だと仰っていた。日頃目で見ているつもりだけど、実際は何も観ていなくて、如何に日常の風景が留まらず流れていくかってことを思った。何も留まらずに流れていく毎日と思うと恐怖。カメラを通じての気付きや疑問に思うことが大事だと。夜12時から4時間生放送でNHKお笑い番組やってた。時間が長いので1組1組の尺の時間が長いから結構堪能出来る。半分見たところで残りは録画する。キッチン戦隊クックルンのメンバーが替わったと言うことで、知らなかった!マロンちゃんのアイラサマーヘイズがやばい。早咲タイプかっ!この歳で英語...


 Prev 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65