OR検索結果 4211件中 1247件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

PiTaPa  ICOCA  p  z 


nanacoのキリンがかわいい♪

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070602A.html ( Score : 2 )
...セブンイレブンで使えるICカードnanaco。面白そうなのでwebから申し込んでみてプリントアウトした紙をセブンに持って行って即日発行してもらった。財布に入ってるPiTaPaとかち合って改札通れなくならないか心配だったけど通れた(ICOCAのチャージ機に入れたら出来ませんと言われたw)。まだ買物はしていない。とりあえずその場で2000円チャージ。...

OpenOfficeのデータパイロットがめちゃ速!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070601A.html ( Score : 2 )
...OpenOffice.org、バージョンが2.1→2.2にアップデートしてみたんだけど、データパイロットがめちゃくちゃ速くなってたし。すげー速い!すげー高速!集計用に使ってるんだけど結構処理時間が遅いのが気になってただけに嬉しいなこれは。...

PSP「R-TYPE TACTICS」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070526A.html ( Score : 7 )
...「R-TYPE TACTICS」シミュレーションで出るとのこと。結構そそられる!PSP欲しいなぁ買わねば。にしてもほんと「FINAL」じゃなくてよかったR-TYPE。...

PCもメンテ(マザーボードボタン電池交換)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070502B.html ( Score : 2 )
...いつが換えどきかわからないんですけど・・・。とりあえず車の部品をいろいろ換えてみたので一緒にこの際換えてみるw。切替器を入れてPCライフは快適です。...

今日のから揚げ 4/26

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070428A.html ( Score : 1 )
...もうおとといのになるけど(>_< 今日UP。ほんと最近は例の件「いつものやつ」で通るようになったし。目指せから揚げ常連。...

うめだ阪急「任天堂ミュージアム」に

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070328A.html ( Score : 1 )
...今日から開催ということで休みだったこともあり行ってみた。「Wii Sports」とかWiiらしいソフトを体験できると思ったら「エキサイトトラック」だって。お粗末。レトロ玩具は見てて面白かったが。...

集計するのに「OpenOffice」入れた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070210A.html ( Score : 5 )
...WEBサイトのアクセス解析で「ApacheLogViewer」や「高機能アクセス解析 CGI」じゃちょっと物足りないので、自分なりのページビュー、検索キーワードの集計をしたくて「OpenOffice」入れてみた。最初、EXCELの方でやってみてピボットテーブル機能でしようとしたら(データ大きすぎて?)できないと言われたがOpenOfficeでは若干スピードが遅いもののデータパイロットで集計できた。普通に使う分ならOpenOfficeでいいかもと思った。ここ3日ずっとその集計で費やしてた、夢にまで出てくるスプレッドシートw。うなされた。(*リンク先 2007/0...

PCにスピーカー、ウーファー設置

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070102A.html ( Score : 2 )
...去年4月に引っ越してきて、まだスピーカーとかウーファーとか設置してなかったりして(超ずぼら)。この休みで一気に設置。ついでにアップスキャンコンバータも付けてPCモニタでゲームして遊んでみたり。やっぱRGBケーブルでしょ、あ〜正月から贅沢な気分w。...

「沙羅曼蛇 ポータブル」2人同時不可(泣

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20061215A.html ( Score : 2 )
...「沙羅曼蛇 ポータブル」、「ツインビー ポータブル」共に2人同時プレイ不可とのことでなんか残念。いや結構がっかり。「PSPコナミ名作シューティングシリーズ第2弾!」のページにしっかりと書かれている“2人同時プレイをすることはできません”の文字。でも沙羅曼蛇にはゼクセクス(XEXEX)も入ってたりするから、これは見逃せないんですが。(*リンク先 2006/12/15現在)...

iTunes7にアップデート

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060914A.html ( Score : 2 )
...アイコンの音符が緑から青色になり、ちょっとまだ慣れない。Podcastの更新ボタンが上から下に移動した、気がつかなかった。PodcastをDLするとき、今いくつDLしてるのか分かるようになったので少し便利に。アートワークを拾ってきてくれたりと、心憎いところも。ワイドスクリーンあわせてか、iBook(1024x768)のモニタでは横スクロールバーが出てちょっとイヤ。...

「松下電器歴史館」に行ってきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060911A.html ( Score : 1 )
...松下幸之助メモリアルホール。功績をたたえ且つ松下のPR館みたいな感じ。即見終わっちゃうと思ったら、2時間見て回ってました。映像を観ていく時間が大半だったけど。共感したのは「人は誉めて伸ばす」と言うこと。マルチメディアコーナーの映像(最新の資料映像というわけでもないが)が案外面白かった。...

南極モノにはまる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060907C.html ( Score : 1 )
...」を読み出したのがきっかけで、同じ時系列の第38次南極観測隊ドーム基地越冬隊に同行した「不肖・宮嶋南極観測隊ニ同行ス」に「面白南極料理人」1冊めの著者西村淳の本を2冊目で読みだす。ひょんなことから「そういや小堺一機の親父さんも南極行ってたよなぁ〜」でAmazonでちくちく探して注文の2冊「南の涯てまで-小堺父子の南極ふたり旅」「小堺の父-南極で流しソーメンをした偉大なる男」、とゆーわけで最近南極モノが好きなわけで。しかしドームふじ基地は想像を絶する環境で驚く。...

街頭インタビューでの高橋名人

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060906A.html ( Score : 1 )
...youtubeの動画、テレ東のスゲーw。しかし最近高橋名人は露出度はめちゃくちゃ高いし、最近名人のPodcastもはじまったしさ。最近の個人的注目の人だわな。(*リンク先 2006/09/06現在)...

PiTaPaで改札入ってすぐに改札出るのって×

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060904A.html ( Score : 1 )
...京阪にて。改札入って用を思い出したので、すぐに改札出ようと思ったら出られなかった…。改札開かず「係員に申して」とな。ふ〜ん。駅員さん手慣れた模様で中のパソコンで処理。無事出れた。...

今日のから揚げ 9/2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060902B.html ( Score : 1 )
...居酒屋のから揚げは、やや味濃くビールにマッチ。定食のから揚げは、ほどよい下味なのでご飯にマッチ、なるほどから揚げのTPOここにありき。...


 Prev 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65