OR検索結果 4211件中 1135件Hit! - URL順に表示 | 0.03/cpu 0/sec | |
|
買っちゃった「MPIO AD-FY200」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050216A.html ( Score : 4 )...「iPod shuffle」が欲しいけど(気持ち65535日待ち)ガマンできなくて他のを買っちゃった。唾つけてたアドテックの「MPIO AD-FY200」256MB。100円ライターより気持ち一回り大きい程度。音質も質感もなかなかよろしい。付属のヘッドホンはしょぼいので、ぜひいいものを。...
あのころは若かった「コナミオールスターズ1993」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050212A.html ( Score : 1 )...した(残りの2枚はさゆ鈴のインフォと版権モノのゲームのサントラ)。コナミにまつわる曲が詰まってるわけで、広報の女子社員(早坂・砂井のコンビ)まで駆り出して歌わせております『私のHeartはニューリリース』。グラディウスIIIのボーカルアレンジ(唯一かと)『Esperanto』、あと古川もとあきと森本ゆきえ(矩形波倶楽部のメンバー)が歌う隠れた名曲『X mas Eve』。今コナミ矩形波倶楽部は古川もとあき氏がコナミを退社されたとのことで事実上消滅。懐かしいなぁ。...
アウトラン2 サウンドトラックス 到着
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050209C.html ( Score : 2 )...センのアウトランのサントラに入ってたアレンジ曲、セガサターンのアウトランにアレンジバージョンで収録されてる曲とこのCD。あとちょっと番外編なので「アウトランナーズ」(アウトランシリーズのゲーム)のサントラの4つかな?にしても「アウトラン」の例の3曲(SPLASH WAVE,MAGICAL SOUND SHOWER,PASSING BREEZE)は名曲なんだなぁ〜としみじみ。そうそうサターン版のアレンジもなかなか良いと思うので未チェックの方は探してみてはいかがでしょうか?音だけ聞くだけでも十分モト取れるかと思います。普通にCDプレイヤで聴けます...
HDD増設やらPCいじる
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050209B.html ( Score : 2 )...2つ目の内蔵HDDが去年から調子悪く切り離してたんですが、やっとHDD買って取り替えました。せっかく開腹したんだからと、CDドライブも総付け替え。外付けのDVDドライブを殻から外して内蔵。CD-R、DVD±RW構成に。これでPC周りちょっとはスッキリしました。...
Pocky「つぶ苺」おやつに
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050123A.html ( Score : 1 )...いちごポッキーたまに食べる、けどこんなにいちごがパワーアップしてたんだと。その売り場にはたくさん種類があってムースポッキーの「抹茶」やら「あずき」新製品を買い込んでしまいました(^^;...
Apple新製品「Mac mini」「iPod shuffle」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050113A.html ( Score : 7 )...もうご周知のとおりとおもいますが(^^;「Mac mini」追加でメモリ増設のみでも、ものすごくコストパフォーマンスよくないです?ターゲットはメインWindowsなんだけどMacも使ってみたなぁって人向けでしょうか?にしても小さくってかわいい。「iPod shuffle」iPodが高嶺の花、これなら手が届きそう。これもまたちっちゃい。液晶なし最小限の機能で512MBと1GBがそれぞれ10,980円と16,980円。いいなぁこれ。...
DVD焼き焼き
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050112A.html ( Score : 1 )...DVDの焼きにチャレンジ。Macでは「OSEx」で簡単にリッピング。だけどエンコードソフトはどれがいいんだか…(そもそもDVDがこのMacでは焼けない)。結局Windowsにて作業。使ったのは「DVD Shrink」これでリッピングからエンコードまでできる(でももの凄く時間がかかるPIII 866MHzでDVD収録時間とほぼ同じ時間かかる)、あとはライティングソフトで焼く。なんだ簡単じゃん、とあっさり焼けてしまいました。...
内村P 修学旅行SP
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20050102B.html ( Score : 3 )...去年の暮れの内Pが最高に面白かったので今回も期待した「内村P!!元旦は温泉でお笑い修学旅行SP!!」後半ダラダラ感。最後は下ネタ三村のタマ職人で押し切って終了って感じ。それはともかくB級バス(NG行動・NGワードをするとこちらに乗車)の急発進が一番面白かった。あえて背もたれのない座席。急発進すると車内の芸人さん達が一斉にキレイに昭和マンガ的なずっこけに思いっきりはまってしまった。熊田曜子も容赦なく急発進の餌食、スカートの中があらわに。あ〜B級バスにものすごく笑った。...
ネイキッドカウボーイのレシピ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041230A.html ( Score : 1 )...昨日たまたま観てたテレビ(笑ってこらえてのSPだったかな)でNYで「ネイキッドカウボーイ」(サイトはこちら)が紹介されていた。彼の生活も少し紹介されていて、その時はモーテル暮らし。食事は鶏肉とミックスベジタブルとあと何か(わすれた)を一緒にタッパーに入れて電子レンジでチンするだけのちょっと乱暴なんだけど簡単なもの。彼曰く8年間同じメニューだそうな。「鶏肉をチン」と言うのにピンときたので早速マネしてみる。結構ぜんぜん普通においしかった。個人的にありです(^^(*リンク先 2004/12/30現在)...
飲酒運転
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041213A.html ( Score : 2 )...でも、これリッジレーサーですから残念!(波田陽区風)みたいなみたいな。PSP発売で世間はリッジレーサーズでお祭り騒ぎですが(?)。そんな中やっぱりやってみたくなる初代リッジレーサー(プレステ発売日にパロディウス目当てだったんですが売り切れで渋々リッジを買った記憶があります、それ以来リッジ好き)、挙げ句の果てには「R4」でおまけに付いていたハイスペックバージョン(1/60描画で滑らか仕様)で遊んでみたり、「R4」でも走ったりしてみる。あ〜やっぱり1/60だよねみたいな。リッジならともかく「R4」はちょっとドリフト感...
PSP「リッジレーサーズ」発売記念
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041212C.html ( Score : 4 )...いの?オーダイン、ベラボーマン、マッピー、ファミリーテニス、チャイルズクエスト、ファミリージョッキー、ニューラリーX、ナムコクラシック、ディグダグ、リブルラブル、ワンダーモモの曲がてんこ盛りなわけ。でもこれ歌詞がいいんだわ、じわわぁ〜ん。90/11/07発売。PSPリッジレーサーズ欲しい…...
MozillaとFirefox
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041212B.html ( Score : 1 )...いバージョンにしたのでWindows版もそれぞれ新しいものに。早速ダウンロードしてインストール(自分はMozillaユーザ)。 見かけとかのセンスはFirefoxの方がシンプルで好き。Mozillaにはないライブブックマーク機能(RSSを読込ブックマークに追加できる)は便利、がこのPCには他のRSSリーダが入ってるので活用度は低くなりそう。にしても今まで使ってたブラウザの設定を全部引き継げるのはすごい。よくブラウザを乗り換えたらお気に入りだのなんだのってめんどくさかったんだけどCookieまでもインポートできる。「失うものは何もありませ...
パパにはヒ・ミ・ツ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041208B.html ( Score : 1 )...のパンツ股上甘いちゆーの。写真、米ヤフより。「ローライズの時はノーパンか、ひもパンです♥」だって。あと、最初の頃のチャームド魔女3姉妹のプルー役シャナン・ドハーティー(Shannen Doherty)とか、ワールド・イズ・ノット・イナフのソフィー・マルソー(Sophie Marceau)が好き。・・・なんのこっちゃ。(*リンク先 2004/12/08現在)...
トリビア 「PUMA」のロゴマークは・・・?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041117C.html ( Score : 2 )...PUMAに訊いても分からなかったとのこと。動物園の方にも訊いても分からなく・・・、米国の野生動物協会に調べてもらうことに。ロゴマークを大きくして専門家に見てもらう。論議の結果、ラインのしなやかさからとかからピューマは「メス」とのこと。木に登ろうとジャンプしているところだそうです。amazon:「トリビアの泉」の本を探す...
スクリプト組んで酔いが覚める
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20041111A.html ( Score : 1 )...ここのサイトに組み込む、ちょっとしたJavaScriptをせこせこと作ってたら酔いが覚めた・・・。せっかくの酒が台無しじゃい!(^^;...