OR検索結果 4211件中 1517件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

PiTaPa  ICOCA  S  z 


パソコン買った!メモリ8GB!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091220A.html ( Score : 1 )
...即納バンザイ!エプソンダイレクトで新しいパソコン買いました(Endeavor MR3500)。2営業日でしっかり届きました。メモリもてんこ盛りで8GB載せました。RamPhantom7でOS管理外のメモリもフル活用!5GB弱のRAMドライブは圧倒!使い切れないっ!!Core2Duo(E7500)のスピードもパワフルっ!!これからはやっぱマルチコアだ!...

PSP「ブランディッシュ」久々に再開

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091201A.html ( Score : 4 )
...買ってからほったらかしだったPSP版のブランディッシュのプレイを再開。以前のセーブデータの日付は6月……。が、ここになって急に楽しくなった。相変わらず即死トラップには心が折れそうになるけど、これがブランディッシュ的醍醐味であり、なんか油断できないところ。PC98版がマウス操作だからPSP版は不安だったが、案外慣れると問題ないし。ぼちぼち楽しんでます。2、3もPSPで出て欲しいなぁ……。...

EC-CUBEはPostgreSQLでしろ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091111B.html ( Score : 6 )
...EC-CUBEを一度MySQLで構築して、やたら「規格」部分が鬼のように激遅だったので、正直焦った(話では聞いていたが、ここまで遅いとは正直予想以上だった)。ので素直にもうEC-CUBEのDBはPostgreSQLで構築してください。結論として「規格」を結構使いそうならMySQLは使えねーし。...

再びテキストエンコードで悩む

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091023A.html ( Score : 3 )
...EC-CUBEでサイトを構築しつつなんとか完成。んでIE6だとJavascripcでロールオーバーさせるところがエラー頻発で、悩みまくった。挙句の果てにコードは直さず、テキストエンコードを変えたら、何事もなくエラーは出なくなったYo!以前も「テキストエンコード EUC CSS PHP HTML メモ」で悩んでたのを思い出した。またおまえかテキストエンコードめ!...

FMトランスミッターに不満なら

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090913A.html ( Score : 1 )
...。あーしまったなぁ……。でもま、こういうときはAUX(外部)入力端子でつなげて連動させずに使ったらいいんだけど。こうすると電源供給ができなくなったりして、あー。でもiPodが手軽に聞けるようになったので単純に嬉しい。とにかくiPodを車で聞きたいのなら対応してUSB接続のできるものがおすすめかな。補足:モードを切り替えるとiPodからで操作ができるそうで、日本語表示できなくても、iPodからで操作できるので問題ないですね!すみません。さらに補足:てーかその操作iPod nano第1世代のだとできないとのこと(泣...

Macに新しいOSをインストール!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090901A.html ( Score : 9 )
...今度の「Snow Leopard」で、ついにインテルMacしか対応しなくなった。ということで最終駆け込みでOSX 10.5.6を買ってみる。インストールするのはiBook G4。いきなりディスク入れたら認識しなく(2層DVDの読み込みがうまくいかないみたい)、んでIEEEのDVDドライブがあったので、そこからインストール(USBのドライブからじゃうまくできなかった)。持っててよかったIEEEドライブ!インストール完了かと思ったら自分のアカウントにログインできず(なぜ?)、やむなく新規インストールでやりなおし、iTunesのライブラリ全部消えてしまって...

3Dデジカメ「FinePix REAL 3D W1」見てきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090808A.html ( Score : 1 )
...物を撮るより、風景とか景色とか数メートル離れた日常とかが、より立体感ある感じで撮れた。正直ビックリ。フォトフレームは発売延期になったものの、こちらもちゃんと立体的に。ハイビジョンとか高画質の次はなんかもしかしたら3Dなのかもね。こないだの「モンスターVSエイリアン」も十分3D感じれたし、次のキーワードは3Dかな。発展途上な技術にしろ、新体験させてくれた富士フイルムにも拍手。...

PSPの使い道

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090803A.html ( Score : 6 )
...あーもうすっかりテレビ録画用となってる、もっぱら「きょうの料理」専用機に(笑 てーかテレビ録画まともに出来すぎて十分すぎる(8件予約録画でき外部からテレビアンテナもつなげれるので不安材料はナシ)。録り貯めたものを消化する時間がないくらい、もう一台PSP買おうかな。そうなるってーとメモリスティック差し替えで(著作権うんぬんとか、録った本体でしか見れないとかある?)どんどん消化していきたい。いざとなればPCに動画移動して退避もできるし4GBのメモリスティックで十分かな。それと倍速再生もお手の物で1倍から2倍...

エイリアンVSモンスター観てきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090802A.html ( Score : 1 )
...3D映像ということで、興味津々で観に行ってみた。対応している劇場が限られているので要注意。んでチケット売り場でチケット買うと一緒に3Dメガネも。青・赤フィルタの本当に3Dに見えてるか、よくわかんない半信半疑な3Dとは違い、もらったメガネはサングラス的なメガネで、メガネをかけるて見ると、ちゃんとハッキリ立体に見える!見えすぎる!正直感動(飛び出す感よりも圧倒的な立体感!)。3D立体映像というと、ディズニーランドでマイケルジャクソンのキャプテンEO以来(笑 なのだけど、手加減ない3D感はウソ偽りない。...

PSPのカメラ「ちょっとショット」ゲット

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090701A.html ( Score : 2 )
...画質はPCに取り込んで見てないので、何とも言えないが、画質・レスポンスともに感触は最新携帯以下かな。こんなもんだろうと思ってたので、それはそれでいいんだけど、PSPのパーワを持ってしても、この動作感なのか?とちょっとガッカリもしたけど、とりあえず静止画・動画が撮れるのでモノのしては面白い。百聞は一見にしかず的に撮れればいい感じ。...

934SHで困ったこと

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090625A.html ( Score : 2 )
...かな光に透かしてみると視野性は抜群によかったりする。以前使ってたノキアの携帯についてたキッチンタイマーがこれにも付いてたのと、サイドキー押しでモバイルランプが点灯するので、こちらも前の機種と使い勝手が変わらないのでよかった。フルブラウザも申し分なく、PSPのブラウザよりぜんぜん使えるし。これじゃPCいらないわけだなぁ、と思うくらい。これで外部ディスプレイに接続でき且つキーボードがあれば、ほんとPCいらないわな。...

mirumo 934SHに変更

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090620A.html ( Score : 2 )
...と、言うことで機種変してきました。今使ってるメーカと同じシャープのやつ。割賦なしで一括で買う。ちなみにケータイShoinももちろんのこと、文字のポケベル打ちもできる(意外とメーカによってはベル打ちできない機種もある!)新開発のメモリ液晶はなんか見やすいのか見にくいのか分からんが、楽しそう。大きなサブディスプレイもよいかな。相変わらず機能ありすぎ。カメラの撮影サイズが128×120がないのがショック。メールアドレスも変わりませんでした。ソフトバンクなのにvodafoneみたいな。...

PSPのカメラ単体で

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090607A.html ( Score : 1 )
...カメラ単体では売ってない??出先なのでわからん。あるんやろうか?欲しすぎる!...

PSP買った!なんか楽しい!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090531A.html ( Score : 2 )
...ダウンロードでPSのゲームができたり!インターネットができたり!テレビが見れたり!なんか楽しいぞ!これでやっと買い置きしてたリッジレーサーと魔界村が遊べる。ついでにブランディッシュも買ってしまった!!...

20年来やってきたゲームクリア(T-T

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090506A.html ( Score : 1 )
...グラディウスIII(PS2版)、もう生涯クリア不可と思ってたけど、ようやっとクリア。結構感動〜。というかいままでサントラで聞いてた音の謎が分かったので、それもそれで。しかし20年長いなぁ(もちろん20年間毎日やってたわけじゃないけどねw)。...


 Prev 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65