OR検索結果 4211件中 1829件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

PiTaPa  ICOCA  S  C 


昨日のI/O

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170530A.html ( Score : 2 )
...やっぱりその日のことはその日のうちに書かないと忘れちゃうな。サラちゃんとこのFC会報が届いてレコーダーで見ようと思ったけど、DVDドライブだけ壊れてることが判明PCで見るからいいけど、そろそろHDDレコーダーも買い換え時なのかなと。会報DVDは結構プライベートな感じで見応えあってよかった〜。あと早く帰れたので洗濯物出来たし、最近流行ってるお酢すすぎ、カップ1/2〜2/3の量くらいがいいみたい、あんまり多いとお酢臭いw。録画消化しようと思ったけど、そうそうに寝撃沈。...

検索されるところとされないところ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170519A.html ( Score : 2 )
...も最近ある話題については食傷気味。ここは全く誰も来ないので、いいんだけどたまに検索から(よっぽど順位がうんと下の方にも関わらす)来たりして読まれたりする。けど、Twitterのその頻度と比べるや、ここは圧倒的に誰も来ないから、なんか逆に書きやすいときもある。SNSでやっぱり身元が分かってくるとやりにくいったらありゃしない(笑 でもなぜ読まれたくないのにこうやって書き込んで公開しちゃうんでしょうねとも思ったりもします。...

HTTPS化してPHP RSSパーサーが動かなくなった

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170426A.html ( Score : 7 )
...何故かしら?RSSパーサーが動かなくなった。結構単純なことなのかも知れないけど、今は分からん。うーん、困ったな。なくてもいいんだけど。違うRSSパーサーを探そうか、どうしてなんだろう?謎...

全サイトをHTTPS化してみる

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170422A.html ( Score : 13 )
...ホスト先のサーバが安価でSSLを導入できると言うことで、このビッグウェーブに乗らなくちゃってこともあり、自前のサイトを一気に全部HTTPS化する。個人サイトでここまでする必要ある?って思うけど、今のトレンドらしいのでやってみた。以下ツイートもしたけど実施してみての感想。箇条書き。
  • もう以前と比べると、サイトの維持・管理費もずいぶん安くなったなぁと。え!?この。値段で個人サイトでもHTTPS化出来ちゃうのね!みたいな。サーバ乗り換えて正解でした。
  • htaccess「301リダイレクト」をしっかりして検索エンジンに...

個人サイトでもSSL必要か!?

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20170421A.html ( Score : 3 )
...試しにここのサイトでもHTTPS化してみました。いろいろ随時変更中。...

Facebookでシェアされた先が知りたい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161207A.html ( Score : 2 )
...Facebookでシェアされたりしてもらった先がどんなこと言ってくれてるのかな?って気になるんだけど、シェアされた先を知ることが出来なくてなんかもやもやする。Yahooのリアルタイム検索で調べられるみたいなこと書いてあったけど、引っかからず出てこない、うーんまあいいか。...

サラオレイン in 名古屋ブルーノート

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161204A.html ( Score : 1 )
...名古屋ブルーノートでサラのライブでした〜赤のドレスがゴージャス!2ステージしっかり見たんだけど、1stと2ndステージでちょっとやる曲とか違ってたので大奮発して両ステージ見てよかった!サラ華奢なのにいつもどこからあのパワーが出てくるのか、いつも圧倒!今回も最高!(T-T めちゃよかった!...

シグマの「sd Quattro」無骨でカッコいい

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161028A.html ( Score : 2 )
...シグマのカメラ実物「sd Quattro」触ってみたけど、ゴツくて無骨な四角いデザインがカッコいいな、けどいまさらシグマでレンズ買い直すのは流石に出来ないので、欲しいなら「dp Quattro」スタンダードかな。こっちの方が手軽に使えそう。Merrillも持ってるけど、こっちも使わなくちゃなぁ〜。週末はカメラ出してみようかな。...

ここもサーバ移転完了

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161016A.html ( Score : 1 )
...土曜の夜にDNS変更して時間が掛かると思ったら1時間もしないうちに変わり初めて、急いで新サーバのほう色々細部また設定で無事完了。やり出したら意外とあっけないサーバ移転でした。...

ここもサーバ移転開始

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161006A.html ( Score : 2 )
...CGI、PHPもブログも問題なく動いてるよう、動的→静的のアドレス書き換えもうまく動いてる。CGIとPHPのブログの書き込みテスト。...

「サラ・オレイン with OEK」に行ってきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20161004A.html ( Score : 2 )
...サラもさることながら、初オーケストラの演奏にも圧倒!サラ美しくてゴージャズ!今回は間近でサインもしてもらっちゃいました!!!(涙 あんまり知らなかったんだけど、テレビで見るサラはヒールで背が高いのかと思ってたけど実際180cmくらいあるんじゃないってくらいスリム長身でした。(いやでも180cmとかはさすがにないよなー)...

昔自分で書いたソースのコメント

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160930B.html ( Score : 8 )
...PHPの振る舞いに苦戦してた痕跡がhtaccessにコメントがしてあって、これって誰が書いたんだろう?って言っても自分しかいないし、昔の自分ってこんなことやってたの?と今開いてみても分からない5年くらい前のhtaccessファイル。謎。とりあえずそっと開いてそっと閉じる...

マイクロソフトの湾曲したキーボードが好き

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160928A.html ( Score : 2 )
...マイクロソフトのキーボードやマウスはどこのメーカのより好きで愛用してるんだけど、最近お気に入りの湾曲したキーボード「人間工学デザイン Comfort Curve Keyboard 3000」、慣れるまで打ちにくかったけど、この湾曲に手が慣れてしまうとめちゃくちゃ楽!手を置いたときの湾曲の感じで場所が分かるので楽!慣れるまでややこしいが、逆に弊害として、普通のまっすぐなキーボードのホームポジションが分からなくなって打ちにくくなるという(自分だけ?)事態が発生。おかげで、家も会社も全部このキーボードにした!...

サーバ移転作業 その3(無事完了)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160927B.html ( Score : 6 )
...DNSを変更して、もう旧サーバにはアクセスできなくなったので無事切り替わったのかなと。実際DNSを変更してから404 Not Found のエラーが出まくって焦った(動的なアドレスを静的なアドレスに書き換えている)が、htaccess の設定 RewriteEngine らへんをちょっと変えたら無事エラーがなくなった。サーバが異なるとちょっとしたことで、振る舞いが変わってくるんだなと、移転してみて色々分かりました。勉強。ここもいずれ移転しようかなと検討。しかしたった3日でサーバ引っ越しができたので、こんなことなら早くからしておけばよかった...

サーバ移転作業 その2

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20160927A.html ( Score : 1 )
...現サーバに解約届を提出、10年くらい使ってるところなので、なんかしみじみするが費用がかさむから仕方が無い。とりあえず新サーバで問題なく動いているようなので、ドメイン移管してDNS変更して、とりあえず完了かな。メールアドレスもチェックしておかないとね。もうほぼ完了。大変かなと思ってたけど意外とあっけない。サイト、単月黒字からコスト減収益率アップで毎月の黒字化を目指しますw。と言うか目指す!!!(強い意気込み)...


 Prev 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65