OR検索結果 4211件中 1660件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
9月30日のI/O(久しぶりにMacとiPhoneを接続して遅いMacが頑張って動いている10年超えのMac)
https://tami.jp/297.html ( Score : 19 )...法で無理やり切り抜けて進んでいる感じ。ボスは強くて、どの「かりもの」で行ったほうがいいのか、ちょっとまた試行錯誤しなくてはいけないけど、取れない宝箱もあり考えることが多い▼『ステラーブレイド』(Stellar Blade)は、プレイはしていないけれど、Apple MusicからAmazonの買い切りのサントラに音源を切り替えるために、PCでアップロードしたものをMacに取り込んでiTunesのライブラリに追加しーの、iPhoneに取り込む。最初曲の同期の画面が出てこなかったんだけど、iCloudの設定を切ったのか(サブスクをやめたのか)どっちが良...
9月29日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)アプデv1.007で長い長いイヴのバカンスが終わる)
https://tami.jp/296.html ( Score : 1 )...信で見よう▼洗濯物は通常のものと、シャツ2枚を洗う。シャツ干すのがないのでハンガーを洗濯機の上にかけて干す。献血行って午前中はあんまり自由に使えなかったので、全体的に時間がショートな感じで過ごした1日、なのでノンアルコールビールも2缶の消費でとどまる▼Macのマウスとか電池充電してるのに交換まだしてないので、しておかないとな▼就寝時間が22時32分、睡眠時間は6時間50分。東京ポッド許可局のこないだのイベントの配信を見ながら寝落ち。悔いを残さないように最終日配信チケットを迷ったけどゲットする。負けバイキング...
9月26日のI/O(ガストの秋のキノコ強化秋の新限定メニューが美味しくて全種類食べてみたい!と思ってしまった特にピッツァいきたい!)
https://tami.jp/293.html ( Score : 5 )...安すぎひん?もれなくこっちをゲットして早速ダウンロード。最初なんか100曲ごとしか、何回かやって前半の100曲とか後半の100曲とか、なんかダウンロードのzipがおかしかったんだけど、何度かダウンロードやってみると全部揃ったっぽいので、大丈夫なのかな?と帰ってMacに取り込んでiPhoneに入れたらAppleのサブスクは無料のうちにやめておこう。でも、結構大規模なサントラなので1万円超えは覚悟していただけに、この破格な値段は何?って思う、人気のある『勝利の女神:NIKKE』が売れまくってるからのおかげなのか?それなかったらもし...
9月25日のI/O(『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』交換チケットで交換してNintendo Switchの本体の空き容量を空け明日に備える楽しみ)
https://tami.jp/292.html ( Score : 6 )...空き容量を空ける。最悪また再ダウンロードもできるとのことなので、そこは安心してゼルダ用に容量を空ける。早速ダウンロードが始まったので、翌朝にはもうプレイ可能とのことで完了していた。明日帰ったら楽しみだな。に、しても交換チケット2枚組でニンテンドーのSwitchのソフトをゲットする方が圧倒的にお得なんだけど、これ得すぎひん?って思うぐらいの1本が約5千円で買えちゃうので、定価考えるとかなりお得。でもこれ1年に2本ゲームは最低でも買わなくちゃいけなく、逆にいうと普通に遊んでみたいと思わせるソフトが常にあるNinte...
9月24日のI/O(なんかお昼の定食から揚げ6個は多すぎるので4個でちょうどいい気持ちになってしまった今日この頃食欲の秋だけど)
https://tami.jp/291.html ( Score : 3 )...朝はスーパーでKAGOMEのキウイのスムージーとコーヒーにお茶のみ買う。お昼はガストで「から良しから揚げ定食(4個)」にする、最近6個は重すぎるかもとの懸念。カロリミットを試してみる、昨日の晩から飲み始めてみて効果の程はあるのか気になる。iPadのポケットにカロリミットを忍ばせておく。朝とかサンドイッチを食べる時もカロリミット飲んでもいいかもしれない。その作用をめちゃ期待してしまう▼朝起きた時X(旧Twitter)でメッセージが入っていたので、PayPalの支払い案内があって即払い込む。翻訳の少しお手伝いで漫画はゼロ円に...
9月23日のI/O(ファンケル(FANCL)のカロリミットを試してみる感じで美味しいものに負ける特にこの秋というが毎年)
https://tami.jp/290.html ( Score : 6 )...いつつコントローラーを強く握りしめる▼青汁を横着して粉末のまま行ったらどうなるかと思ったら飲めなかったぐらい辛い!やっぱりあれは液体に溶いて飲むものだと身をもって体験する▼昼まではノンアルビールで過ごすの500ml缶4缶、17時からお風呂上がりにビールで、KFCをお供に食べる。KFCっていつも味同じで全くの毎回もちろん感動がなく、ただただKFC食べたいって欲だけに答えている感じで食べているので、なんか切ない。でも食べたくなるんだよなぁと▼朝ドラの『虎に翼』が気がつけば今週で最終回週とのことで、一気に見入ってしま...
9月22日のI/O(XiaomiのヘッドホンはXiaomiの端末に繋げるのが使い勝手便利かものスムーズさでラジオアプリを全部入れる)
https://tami.jp/289.html ( Score : 13 )...iのタブレット(Redmi Pad SE 8.7)にアプリを入れて繋いでみる。当たり前だけどiPhoneより接続感触が良くて、アプリもちゃんとヘッドホンを認識してくれてて、使い勝手はやっぱり同じメーカーにして使う方がいいかも。なので、らじるらじるとラジコのアプリもいれる。OCNモバイルONEの繰越の今月の容量もちょっと残っているので使い切ってしまいたいところ。あとAndroidは繋げたことのない機器でもアカウントで共通して他のデバイスでも使えるように即なってるみたい。AppleじゃないヘッドホンはAndroidで使ったほうがアプリ周りも含めて...
9月21日のI/O(歯医者の治療は2回で今日終了の欠けたのを直した治療で次は半年後にちゃんと定期検診忘れないようにしよう)
https://tami.jp/287.html ( Score : 3 )...18時から飲み会だったので、それまで買い物に行ったりスプラトゥーン3やったりと時間を過ごす▼今日のスプラトゥーン3は、レギュラーマッチを28戦ほどプレイしていて、17勝。ワイドローラーコラボを中心に、ブキは日頃あまり使ったことのないブキを新調してみたりの「R-PEN/5B」にもしかしたらチャージャーの超射程距離で塗りも強いのかもと思って使ってみた「リッター4K」に、チャージの早く塗りもある程度期待できる「トライストリンガーコラボ」も使ってみたりする▼使ってみた感想「R-PEN/5B」はチャージしてからの5連射は練習したら...
9月11日のI/O(たまに訪れる急に赤身の肉を焼いて食べたくなる衝動ってなに?)
https://tami.jp/277.html ( Score : 5 )...つも昼間に見かけるバイトの人が夜に見かけるのが珍しかったので、珍しい時間帯ですね、って言ったらたまにこの時間帯のもあるんですよ、なんて言ってた▼帰り道のタイミングでバス停ちょうどいいタイミングでバスが通ったので、バスに乗って帰る。なので今日はApple Watchのムーブの610KCALがクリアできなかった寸前の603KCALで終了してたし▼夜の帰り道、急行の止まる駅で降り、スーパーで肉!と思って何か適当なものがないかな?って探してたら味付きのハラミのお肉が比較的安そうだったので、買って焼いて食べる。大きなフライパンは...
9月10日のI/O(雑誌読み放題サブスクは意外と誌面全部読めるわけではないみたいモノによっては半分以上読めないみたいな印象)
https://tami.jp/276.html ( Score : 2 )...エクセル2021かな?セルをコピペしたらタブ切りにペーストできたので、おお!となった。前のバージョンが出来るかは気が付いてないだけかもしれないけど。まあとにかく日記の検索ログを付け加えられて良かった!一瞬で終わってしまったので、こまめにしよう。翌11日にはCGIアクセス解析のタイトル情報も追加してURLからタイトルが導き出せるようにデータをアップデートするのもOK▼スプラトゥーン3は2戦で1勝1敗の「オヒョウ海運」でエクスプロッシャーとオーバーフロッシャー(これで1勝)で回す。スピードの速い軽量ブキでこっちのホー...
9月7日のI/O(ショート動画を見るより雑誌1冊でも見た方が良くない?「ブック放題」サブスク入ってみる)
https://tami.jp/273.html ( Score : 1 )...高く豚汁に変更する。七味も持ってきてくれたし。せっかくだからとある時はちょっと豚汁にふる。先週分の日記のテキストをチェックして書き足したりタイトルを考えたりして割と時間のんびり。9時からは散髪なんだな▼散髪屋さんのいつも雑誌を置いている棚にタブレットiPadが置いてあったので、これ全部デジタル雑誌に変更したの?って聞いたらそうとのこと。紙の雑誌と比べて、手間がかからないのとトータルコストはもしかしたら紙と一緒かもしれないとも言ってたけど、カバーを差し替えたりして、お客さんにあう雑誌を見繕って置く手間...
9月5日のI/O(『ステラーブレイド』(Stellar Blade)はずっとずっとオアシスのバカンスにいたい離れたくないゲームが全然進まない)
https://tami.jp/271.html ( Score : 2 )...りハイボール2杯飲んでしまう。ノンアルは日曜日の昼間に試してみるか、明日金曜日とかに試してみてもいいかもしれない。実際ノンアルコールのビールで夜満足できるかが問題だけど、やってみる価値はある。まあ日曜日には絶対お昼それで凌いでみる▼SIMを抜いたHUAWEIのP20lite(画面が割れてない方)は持て余してるので電源を切って会社に置いておく。最近メルカリも注文少なくてなくても平気な感じ。帰り道でiPhoneを道端に鞄を開けていたら落としてしまってあちゃー!と思ったけどノーダメージでよかった。ヒビが入っていないかと焦っ...
9月3日のI/O(電子レンジで鮭を焼いてみて思いの外いい音でパリッと皮目が焼けて香ばしく)
https://tami.jp/269.html ( Score : 1 )...汁の箱ストックがなくなったので新しいのを開封せねばという感じ。お昼のガストはお好み和膳「焼き九条ネギのもろみチキン」にする▼同人誌の校正がきたので語尾だけ整えて修正して即送り返す。イヴはそんな台詞回し言い方しないので、そこを修正。この案通ればいいな。iPadを持ち歩いているのでペンで赤入れて、こういう時めっちゃ役立つ!電車内で作業完了▼今日のスプラトゥーン3は絶不調で連敗が続く8戦して7連敗1勝をあげて終了。「ネギトロ炭鉱」「カジキ空港」のステージでエクスプロッシャー、ジェットスイーパーカスタム、オーバ...
9月1日のI/O(何もやる気がない動画みて1日が終わってしまいそうないや終わった1日ショート動画良くないなほぼ何も栄養が摂れない気がする)
https://tami.jp/267.html ( Score : 2 )...目玉焼き2つを頼んでみたかったけど、なんか躊躇してしまった▼10時過ぎにガストでてマクドで朝マック調達して会社に行き新しいNASのバックアップを見に行く。一応遠隔でも見れるのだが、最終的にというかまあ車にも乗るついでという意味で会社による。朝の9時45分頃にPC調子悪くて再起動したみたい。バックアップは終わっていたが、バックアップ元と先とでいつも容量が違うのが気になるが、ファイル数的には概ねバックアップ復帰と辻褄が合ってるので、まあ戻っているがいつもそれが謎▼ラディモニSUNは最近は終わりに名前が読まれるのみ...
8月31日のI/O(NASが壊れたので新しい4TBのものに入れ替え)
https://tami.jp/266.html ( Score : 2 )...、ちょっと時間がかかるのかも。ヨドバシまで走る。1FカウンターでのWEB注文すぐ準備してくれたので、行ってすぐ受け取ることができたので助かった!▼データは土曜日のそれからにすぐ設置して、日曜日の昼過ぎ夕方前には終わっていたみたい▼本来の今日の会社の目的はPC入れ替えだったんだけど『販売らくだプロ21』がWindows11ではどうやら動かないみたいなので、どうしようかというところ。メーラーとかは移したんだけど、そういう業務ソフトは挙動に癖があって正直面倒。自分のはまあ問題なく最小限のものをちょこちょこ移し替える。AT...