OR検索結果 4211件中 1236件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

PiTaPa  ICOCA  C  JR 


PCのメモリが壊れた??

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100212A.html ( Score : 2 )
...8GBメモリ載せてるPCが突然起動しなくなった。しかもBIOSの画面すらも表示されない自体に……。拡張したところはメモリしかないので、疑うべきところはそこだと分かってたけど、マザーボードが悪いのか?メモリスロットが不調なのか?メモリ自体がおかしいのか?memtest86+でメモリを1枚ずつ検証。んで究明に3時間!!疲れた(泣 腹がたったので壊れた(と思われる)メモリを窓から投げ捨てて新しいメモリをやむなく注文。もーっ!てーかメモリって壊れるものかね?初めてでしたこんなこと。...

早速の「DSC-TX7」!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100205B.html ( Score : 2 )
...と、言うことで前回ソニースタイルに見に行って、早速「DSC-TX7」!昼休みにダッシュして買ってきたぞ!しかしまだ触れてない(T-T(写真は帰ってから追加)...

iPhoneのSafariが快適

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100205A.html ( Score : 1 )
...電車の中で、サイトのチェックが出来るのがかなり便利!ぬるぬるページを拡大縮小してスクロールもスムース!ただGoogle AdSenseのレポートが見れないのが、ちょっと辛いけどなぁ。あとはだいたい便利!もう携帯のPCサイトブラウザがゴミのようだ!的な。...

iPhoneとiPodtouchで悩んだけどiPhoneで良かった理由

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100204A.html ( Score : 2 )
...位置情報取得にGPSがあるなんて、知らなかった。もしくは両方共ついているか、そもそもGPSはなくて無線LANを拾ってきて位置把握してるのかと思った。iPhone(3GS)にはGPSついてるんですね。あとiPodtouchだと他の無線LANの小型機器を持ち歩かなくてはならなくて、荷物が多くなる!スマートに胸ポケットに入れられそれで完結してるなんて、やっぱ良いなぁ。...

「iPhone3GS」16GBを買った!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100203A.html ( Score : 1 )
...聞いたが、なんかその時はよく分からなかった。が、設定し始めてみるとなるほど!と(めちゃややこし)。まず「○△□×@i.softbank.jp」と「○△□×@softbank.ne.jp」の2つのアドレスがデフォルトで与えられる。簡単に言うと前者はソフトバンクがiPhone用に発行したPC的風なアドレス、後者が従来の携帯電話の形式のメールアドレス。この時点でややこしい!もうメール設定は飛ばしてGmailの設定で済まそうかなとか。あとしょっぱな文字入力にてこずる。あんがいめんどくさいなぁ。...

「アバター」観てきた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100126A.html ( Score : 1 )
...3Dのを観てきました。もう、なにがCGで何が実写だかわかんない。序盤コールドスリープから覚め無重力の中の映像は、ほんの一瞬だけど船酔いに近い感覚で気持ち悪かったw。見たことない世界・植物・動物そしてナヴィ。とにかくすごい世界観。あとよくストーリーを理解できなくて、なぜ原住民のナヴィが英語を話せたのかと、ジェイクはいいとして、他の(人類側の)アバターがナヴィと溶け込んでたのかが、よくわかんなかった。ちょっと1回観ただけじゃ物足りない感じがしたかな。もうとにかく映像がすごすぎ。...

梅田ソニースタイルに「DSC-TX7」見てきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100125A.html ( Score : 3 )
...発売前先行展示がしてあるとのことで、梅田のソニースタイルに行ってきて見てきた!結構欲しいデジカメ「DSC-TX7」で質感を確認しに行ったんだけど、これがなかなかいい!デジカメとしての性能はすこぶるイイし、相変わらずスイングパノラマはスゴすぎ、手持ち夜景モードも使えそうだし、これは久しぶりにワクワクする欲しいデジカメ!色はダークブルーがイイと思ったけど、実機見てシルバーが好感触。サイト等で見るより、ダークシルバーと言った感じで、ギラギラ感がなかったしね。ボディ素材はアルミ鍛造素材とのことでこれもイイっ!...

パソコン買った!メモリ8GB!!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091220A.html ( Score : 1 )
...即納バンザイ!エプソンダイレクトで新しいパソコン買いました(Endeavor MR3500)。2営業日でしっかり届きました。メモリもてんこ盛りで8GB載せました。RamPhantom7でOS管理外のメモリもフル活用!5GB弱のRAMドライブは圧倒!使い切れないっ!!Core2Duo(E7500)のスピードもパワフルっ!!これからはやっぱマルチコアだ!...

PSP「ブランディッシュ」久々に再開

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091201A.html ( Score : 1 )
...ってからほったらかしだったPSP版のブランディッシュのプレイを再開。以前のセーブデータの日付は6月……。が、ここになって急に楽しくなった。相変わらず即死トラップには心が折れそうになるけど、これがブランディッシュ的醍醐味であり、なんか油断できないところ。PC98版がマウス操作だからPSP版は不安だったが、案外慣れると問題ないし。ぼちぼち楽しんでます。2、3もPSPで出て欲しいなぁ……。...

EC-CUBEはPostgreSQLでしろ!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091111B.html ( Score : 6 )
...EC-CUBEを一度MySQLで構築して、やたら「規格」部分が鬼のように激遅だったので、正直焦った(話では聞いていたが、ここまで遅いとは正直予想以上だった)。ので素直にもうEC-CUBEのDBはPostgreSQLで構築してください。結論として「規格」を結構使いそうならMySQLは使えねーし。...

再びテキストエンコードで悩む

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091023A.html ( Score : 6 )
...EC-CUBEでサイトを構築しつつなんとか完成。んでIE6だとJavascripcでロールオーバーさせるところがエラー頻発で、悩みまくった。挙句の果てにコードは直さず、テキストエンコードを変えたら、何事もなくエラーは出なくなったYo!以前も「テキストエンコード EUC CSS PHP HTML メモ」で悩んでたのを思い出した。またおまえかテキストエンコードめ!...

台風18号の影響で別ルートで出勤

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091008A.html ( Score : 1 )
...近鉄が運転してなかった感じだったので、はなから近鉄の最寄り駅には行かず、JRでルートを変えて出勤。が、これがすごい満員電車でめちゃくちゃギューギューだった。1日のパワーをそこに使った感じ。つかれたな。...

「アタックNEO」すすぎ1回のやつ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090916A.html ( Score : 1 )
...洗剤や歯磨き粉の新製品にはめっぽう弱い。たまたまCM見て店頭で見かけたので買ってみた。実際、1回目のすすぎ開始直後洗濯槽が動きだしたときの水が、白濁してなかったのにはビックリ。え?めちゃ水、透明!って感じで。案外すすぎ1回はまんざらでもないかも。確かに時短になるしこれは便利。洗濯し終わって干すときもそう違和感がなかったしね。1つ困ったことにうちの洗濯機はすすぎ1回モードがないことだ。...

Macに新しいOSをインストール!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090901A.html ( Score : 5 )
...今度の「Snow Leopard」で、ついにインテルMacしか対応しなくなった。ということで最終駆け込みでOSX 10.5.6を買ってみる。インストールするのはiBook G4。いきなりディスク入れたら認識しなく(2層DVDの読み込みがうまくいかないみたい)、んでIEEEのDVDドライブがあったので、そこからインストール(USBのドライブからじゃうまくできなかった)。持っててよかったIEEEドライブ!インストール完了かと思ったら自分のアカウントにログインできず(なぜ?)、やむなく新規インストールでやりなおし、iTunesのライブラリ全部消えてしまって...

安価でミラーリングHDD「HDC2-U2.0」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090815A.html ( Score : 2 )
...家はHDDだらけ。iodataのHDD「HDC2-U2.0」を買ってみた。1TBのミラーリングをお手軽価格でファンレスの2点が決め手。常用でなくバックアップ時にのみ使うので、そうそう熱を気にしなくてもいいし(確かに外装が熱い)。ほんと音は静か。形もなかなか格好いいし、アクセスランプが明るく光りすぎてまぶしい(w。...


 Prev 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65