OR検索結果 4211件中 1256件Hit! - URL順に表示 0.02/cpu   0/sec  
  Keyword :

`[W  3 


キンキンで最強の冷たさ!THERMOS真空断熱タンブラー

https://renkon.jp/blog/1032.html ( Score : 2 )
...思いながら半信半疑で実験!予想以上にスゴかった!ちなみに、わかったブログ「猛暑×節電対策に!1時間経ってもキンキンに冷えたビールを飲む方法」の記事で知った、サーモスのタンブラー。水を張った各カップに氷をパンパンに入れて、冷水を注ぎます。そこから4時間、30秒おきのインターバル撮影。比較対象には、スノーピークス雪峰のチタンマグ(こちらも二重構造)、他ガラスのグラス、参考出展にパイレックスの500ml計量カップも参戦。だいたい3時間半を超えたところで、ガラスチームが全滅、氷が全部とけてしまいました。サーモスは...

iPhoto のスライドショーで画像の縦横の表示おかしいとき

https://renkon.jp/blog/1031.html ( Score : 1 )
...動が安定しない。いっそのこと Exif データを一括削除!してまたスライドショーを試みてみる、そうすると無事ちゃんと縦の画像は縦に表示されるようになりました。とりあえず怪しかったら Exif を削除してみよー。手軽に Exif が消せるソフト「ExifEraser」・http://www13.plala.or.jp/himanote/exiferaser.html探せばいろいろあるので、自分が気に入ったやつを使うといいかもね。あと、デジカメの画像を回転やら何やらして、ファイルの更新日時と撮影日時がずれてすっきりしない時がある、それは「F6Exif」で Exif から撮影日時を拾って...

予約した年賀切手「平成23年用寄附金付きお年玉付年賀郵便切手」無事ゲット

https://renkon.jp/blog/1028.html ( Score : 3 )
...10月の初旬に郵便局で予約した「平成23年用寄附金付きお年玉付年賀郵便切手」、くじ付きの50円切手、80円切手無事ゲットです!今回はちゃんと予約したので焦らずによかったです。発行枚数が極端に少ないので是非予約を。それぞれ30枚ずつ買いました。いつものフォトプリンタで印刷した年賀状に、今年で2回目となる「するめーる」(するメールの方も無事ゲット、先日注文して今日届きました)昨年好評だったので今年も「するめーる」送る人には送ります。しかし、今年もするめーるを発売しているのか、サイト見ても情報が古いのか新しいの...

「平成23年用年賀郵便切手」の発売日は11月10日

https://renkon.jp/blog/1027.html ( Score : 6 )
...特殊切手「「平成23年用年賀郵便切手」の発行」、いよいよ年賀はがきの発売が始まり、年賀切手の発売ももうそろそろです。通常のクジなし切手は手に入りやすいのですが、クジ付き(寄附金付)の切手は発行枚数が少なく、なかなか発売日以外に手に入れるとなると難しそうです。ということで、自分は10月初旬に、職場の最寄りの郵便局に予約してきました!内訳は寄附金付の「お年玉付年賀50円郵便切手」が30枚、「お年玉付年賀80円郵便切手」も同じく30枚。もうそろそろ発売日迫ってきているので、郵便局に行ってみたいと思います。ちなみに...

iPad届いたっ!(写真あり)

https://renkon.jp/blog/1025.html ( Score : 2 )
...より敏感でキビキビ動く感じ。産経新聞のアプリ。iPhone用の解像度しかできないアプリは等倍と二倍表示で切り替えられる。産経新聞HDではないが通常版の産経新聞アプリでも、これに関しては全然問題なし。デジカメ用のアクセサリも買ったので、このキーボードとあわせて3つ口で荷物が届いた。一緒に買ったドックも兼ねるキーボード。こちらも見た目よりずっしり重く、持ち歩き用と言うより、据置き用のキーボードって思った方がいいかも。繋いだ感じ。結構こぢんまりしたパソコンみたい。iPhoneとiPadを同時にMacに繋いでみる、こちらも特...

お年玉付き年賀はがき・年賀切手(くじ付き)当選番号発表

https://renkon.jp/blog/1022.html ( Score : 4 )
...の当選番号が発表されました!郵便年賀.jpの「平成22年お年玉賞品 当せん発表」より確認できます。まだ確認はしてないのですが、当たってもせいぜい切手でしょうけど、なんて(^^;;;ちなみに当選番号は、1等(下6ケタ)「975424」、2等(下6ケタ)「259668」「446722」「630838」、3等(下4ケタ)「0977」、4等(下2ケタ)「00」「52」、C組限定賞(下5ケタ)「27520」。年賀はがき:販売枚数6年連続減売れ残り4億枚(毎日jp)によると、10年用年賀はがきの7日時点の販売枚数が前年同期比1.0%減の34億9600万枚だったと発表した。専用サイ...

紅白歌合戦2年連続で視聴率40%超え

https://renkon.jp/blog/1020.html ( Score : 5 )
...いうのってやっぱ家族で観たりすると案外楽しかったりするもんでしょうか?1人だとなんか耐えられないです(笑ビデオリサーチが2日、発表したデータによると、大みそかの第60回NHK紅白歌合戦の平均世帯視聴率は、総合テレビの関東地区で第1部(午後7時15分〜8時55分)が37.1%、第2部(同9時〜11時45分)が40.8%だった。第1部は前年(35.7%)を上回り、第2部は前年(42.1%)を下回ったものの、2年連続で40%台に乗せた。関西地区は第1部34.9%(前年比0.5ポイント減)、第2部40.3%(同1.3ポイント減)だった。「ダウンタウン...

2009年末ジャンボ宝くじ当選番号発表

https://renkon.jp/blog/1019.html ( Score : 8 )
...待ちに待った年末ジャンボの当選番号が発表されたとのことです。みずほ銀行のサイトでも公開された模様。「第573回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)」、ちなみに今年も年末ジャンボは買っておりません。なんか確率的に当たらないだろ、って端からからあきらめてる感あります(笑 さてさて今年の当選番号は?1等2億円「32組138339番」、2等1億円「97組100069番」「23組165494番」3等500万円「組下1ケタ6組185753番」とのことです。他の等級の当選番号は、みずほ銀行上記サイトよりごらんいただけたらと思います。宝くじ代でドキドキを買うか...

今年の漢字:「新」京都・清水寺で揮毫(毎日.jp)

https://renkon.jp/blog/1018.html ( Score : 5 )
...とか「安」、「改」って言う感じがしました。例の財団法人日本漢字能力検定協会の不祥事で一時は、今年の漢字がなくなると噂されていたのですが、無事今年もあってよかったかなと思います。ところで、この「新」の漢字なのですが、08年を約5万票も上回る過去最多の16万1365票が集まった。「新」は、鳩山新政権の誕生や米オバマ新大統領就任、新型インフルエンザの猛威などから連想した人が多く、1万4093票(8.73%)を獲得。2位は芸能界などの薬物汚染にちなみ「薬」(1万184票)、3位は政権交代を受けた「政」(5356票)だった。とのこ...

「ほぼ日手帳2010」届いた!オリジナル&カズン(写真あり)

https://renkon.jp/blog/1017.html ( Score : 2 )
...版手帳のみのパッケージ内容。取扱説明書と、くまのテンプレートに手帳本体。こちらはカズンの手帳のみの内容。カズンは昨年からの登場なので、今回はきっと手帳のみの販売もあるはず!と踏んでいたので、手帳のみの発売があってよかったです。ちなみに昨年、手帳のみが3,000円くらい?と予想してたのですが3,500円でした。なかなかいい線いってるっしょ(笑くまのテンプレート記念撮影。使うかどうかは微妙だが、2枚はいらんな(苦笑ボールペン、今回は茶色いボールペン。「2010 1101.com」のプリントがしてあります。カズンに付...

年賀切手「お年玉付年賀80円郵便切手」は即完売!

https://renkon.jp/blog/1016.html ( Score : 1 )
...か郵便局があるので、2ヵ所に年賀切手があるか尋ねてもらって、2件目にようやくあるとのことで、そこに買いに行きました。とりあえず、無事必要枚数の年賀切手を確保できたのですが、売り切れ早すぎ!思ってたより即完売なようです。くじ付き50円切手の発行枚数が1,300万枚、それに比べて80円の方は185万枚と圧倒的に少ない。来年からは予約して手に入れなくちゃいけないなぁ。とりあえず買えたのはよかった。...

「ほぼ日手帳2010」カズン(COUSIN)の良くなった1つのこと

https://renkon.jp/blog/1009.html ( Score : 4 )
...利になったこと。2009年版のカズンは、ページ見開きでカレンダーがなかったので、今、月のどこら辺なんだろう、ってのが分かりにくかったのでカレンダーが付いて結構便利になった。実際に店頭で手にとってみて「あ!いいな!」って思ったポイント。これはナイス!例の「365の日々の言葉」も賛否両論あるが、別冊という形で2010年版カズンは落ち着きそう。最初はどっちがいいのかと思ったけど(ほぼ日内でも、きっとカズンの中に「365の日々の言葉」を入れる入れないっていう話は出てるだろうから、意味あっての別冊なんだろうと思う)、こ...

お年玉付年賀はがき当選番号発表

https://renkon.jp/blog/1001.html ( Score : 6 )
...お年玉付年賀はがき当選番号発表(オリコン)、待ちに待った年賀ハガキの当選番号が発表されました。郵便年賀.jpのサイトにも平成21年お年玉賞品 当せん番号で年賀はがき・年賀切手(くじ付)当せん番号が発表されてました。気になる当選番号は……。1等345898、2等663829、908796、028962、3等は下4けたで5070、4等下2けた94、46。そして(今年から始まったんでしょうか?)C組限定賞品(カーボンオフセット年賀限定)が882347、223109。とのことです。皆さんはなにか当たりましたか?うちはお年玉切手シートすらかすりもしませんでしたよ...

紅白視聴率42・1%で3年ぶり30%台脱出(nikkansports.com)

https://renkon.jp/blog/998.html ( Score : 4 )
...紅白視聴率42・1%で3年ぶり30%台脱出(nikkansports.com)、今回も毎度のことながら紅白は全然見てなかったのですが(ガキ使いの方を観てました)、普通にヘキサゴンのメンバーが出てたりして、思いっきりフジテレビのマーク出てるやん、みたいな感じでしたが、民放キャラが功を奏したのか今回は高視聴率だったそうです。NHKエンターテインメント番組部長は「対戦構造より、歌の持つ意味や人と人のつながりを前面に押し出す構成にした。前半は今年の話題を取り入れ、後半は豪華な演出とシンプルな演出を効果的に配し、歌の力を最大限に...

2008年末ジャンボ宝くじ当選番号発表

https://renkon.jp/blog/996.html ( Score : 2 )
...の年末ジャンボ宝くじの抽選が東京厚生年金会館であったそうで、早速みずほ銀行のサイトでも当選番号が発表されています。「第550回全国自治宝くじ(年末ジャンボ)」まぁ、毎年のことながら宝くじは買わないクチなんですがね。ちなみに当選番号は……。1等の2億円は「13組191717番」、2等の1億円「46組123077番」「11組146858番」とのことです(上記サイトより)。どっちかというと、宝くじを買う分美味しい物を食べたい感じなので、どうしてもそっちの方に使ってしまいます。どうせ当たらないけど、買わなければ当たらないんですけどね(...


 Prev 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 Next Index Update : 2025/04/12(土)13:54:00
Powered by HomeSeek Ver 0.65