OR検索結果 3920件中 195件Hit! - URL順に表示 0.01/cpu   0/sec  
  Keyword :

ワ酬  J  Ee 


「Adobe Reader」インストでMcAfeeが勝手に

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110208A.html ( Score : 2 )
...知らず知らずのうちに「McAfee」が勝手にインストールされるの、どうにかならない?というか、デフォルトで一緒にダウンロードするとかってのやめて欲しい。社内でウイルス対策のソフト一括で管理しているのに、勝手なことされると困るし、しかもPC使ってる本人も、「なんでもかんでも勝手にインストールしないでよ」っていっても「いやしてないです」の一点張り、「Adobe Reader」入れとるやん!...

そう言えば3D液晶の「003SH」

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110201A.html ( Score : 1 )
...最初は、おお!ってなったけど、別にもういいやって感じ。最初のインパクトは楽しい!人に見せたときの驚きを見るのが楽しかったり。見た感じは、FUJIFILMの3Dのをもっときめ細かくした感じかな。確かにしっかり立体に見える。シャープの3D液晶ということはNintendo3DSもこのクラスの液晶??うーん、このくらいの3D感だったら別にいいかーって感じ。立体的に見えるけど、それが楽しいかどうかは、ちょっと疑問かも。...

IDE HDDをSSDに交換してみた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20110116A.html ( Score : 1 )
...今じゃちと遅い家のCeleronのWindows機のHDDをSSDに交換してみた。CFDのIDE SSD64GBの「CSSD-PNM64WJ2」3.5→2.5の変換を買い忘れて急遽買いに。TrueImageでHDDの中身を全部抜き取ってごっぞり入れ替え。入れ替えは無事問題なく終了。効果のほどとは言うと、読み込みは多少速くなったかな、と言う感じ。もともとRAM関連は強化していてIOデータのツールをいくつか入れてるので、そんなに急にレスポンスが良くなったとかはないが、なかなかサクサク速く動いてる感じはある。とにかく起動は速くなったり、アプリの立ち上がりとかは、やっぱり...

第二京阪道路走ってきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100323A.html ( Score : 1 )
...20日開通の第二京阪道路走ってきた。上り下りと両方走って宇治から門真まで約30分で到着できる!結構門真はイオン大日とか近いので便利かな。あと第二京阪経由で東大阪JCTで阪神高速で梅田に出るほうが、名神豊中経由より速いかも!今度そのルートででも梅田に出てみたりとか。結構自分にとっては便利な道!...

「iPhone3GS」16GBを買った!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100203A.html ( Score : 2 )
...いきなりメール設定でつまずく、一応説明は聞いたが、なんかその時はよく分からなかった。が、設定し始めてみるとなるほど!と(めちゃややこし)。まず「○△□×@i.softbank.jp」と「○△□×@softbank.ne.jp」の2つのアドレスがデフォルトで与えられる。簡単に言うと前者はソフトバンクがiPhone用に発行したPC的風なアドレス、後者が従来の携帯電話の形式のメールアドレス。この時点でややこしい!もうメール設定は飛ばしてGmailの設定で済まそうかなとか。あとしょっぱな文字入力にてこずる。あんがいめんどくさいなぁ。...

梅田ソニースタイルに「DSC-TX7」見てきた!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20100125A.html ( Score : 1 )
...感触。サイト等で見るより、ダークシルバーと言った感じで、ギラギラ感がなかったしね。ボディ素材はアルミ鍛造素材とのことでこれもイイっ!!あとメモリースティックとSDカードが使えるんだけど、同時利用は不可で1スロットにどちらかのメディアが入る模様。TransferJet(トランスファージェット)のデモもやってたけど、これも面白そうだった(機器の値段が下がれば良いんだけど)。とにかく見に行ってよかった!「DSC-TX7」の発売は2月5日(金)だっ!...

カーナビ「NV-U2」の2009年度版地図まだか

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091203A.html ( Score : 1 )
...NV-U2用地図更新ディスク(2009年度版)NVD-U22J。12月になったのに、まだ発売されてない。いつかいつかと待ち遠しいし。しかしナビ使うようになって道調べなくてもなんとかなるのは助かるが、なんかとっさに迷ったときに判断する「勘」はかなり鈍ってきてるような気がする。...

再びテキストエンコードで悩む

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091023A.html ( Score : 1 )
...EC-CUBEでサイトを構築しつつなんとか完成。んでIE6だとJavascripcでロールオーバーさせるところがエラー頻発で、悩みまくった。挙句の果てにコードは直さず、テキストエンコードを変えたら、何事もなくエラーは出なくなったYo!以前も「テキストエンコード EUC CSS PHP HTML メモ」で悩んでたのを思い出した。またおまえかテキストエンコードめ!...

台風18号の影響で別ルートで出勤

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20091008A.html ( Score : 1 )
...近鉄が運転してなかった感じだったので、はなから近鉄の最寄り駅には行かず、JRでルートを変えて出勤。が、これがすごい満員電車でめちゃくちゃギューギューだった。1日のパワーをそこに使った感じ。つかれたな。...

Macに新しいOSをインストール!

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090901A.html ( Score : 2 )
...今度の「Snow Leopard」で、ついにインテルMacしか対応しなくなった。ということで最終駆け込みでOSX 10.5.6を買ってみる。インストールするのはiBook G4。いきなりディスク入れたら認識しなく(2層DVDの読み込みがうまくいかないみたい)、んでIEEEのDVDドライブがあったので、そこからインストール(USBのドライブからじゃうまくできなかった)。持っててよかったIEEEドライブ!インストール完了かと思ったら自分のアカウントにログインできず(なぜ?)、やむなく新規インストールでやりなおし、iTunesのライブラリ全部消えてしまって...

「^¥n」がマッチしない(正規表現)

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20090301A.html ( Score : 6 )
...「^¥n」で改行を消す置換をよくするのだが、使ってるEmEditorはどうやら改行が絡む置換がちょっと遅いみたい(と言っても何百メガのログファイル扱うときなんだけど)。そこでもっと高速に置換できる「Speeeeed」の登場、がしかし「^¥n」にマッチしない!(なぜ?)考えた末、
  1. Speeeeedで 「¥n」→「■¥n」(改行を示すために■をつける)
  2. EmEditorで「^■」→「★」さらに「■」→「」(なにもなし)(行頭の■を★にして「^」の代わりに、ログのある行は■いらないので行末についた■は消える)この置換はEmEditorは...

ビックカメラJR京都店駅直結のウワサ

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080925A.html ( Score : 2 )
...今日も京都をぶらっと。Loft行ってみた。あとは京都駅で今日は終わり。ビックカメラJR京都店駅直結と言うことで行ってみたら、めちゃ遠かった。確かに駅直結だけど。遠ーいわ!遠すぎ。...

セルフ給油機ガイドの声に萌えた

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080524A.html ( Score : 1 )
...やじうまWatchでも紹介されてて動画とか見て、確かにかわいいって認識だったんだけど、今日会社の近くのJOMOで給油したら、まさにこの声だった!こんなところで出会ったーって感じでした。...

仕事用PCのメモリを2GBに

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20080415A.html ( Score : 1 )
...自宅のPCにメモリ増設して余ってた512MBのメモリ(HYNIX PC3200 DDR 400 CL3 184pin 512MB(HYMD564646CP8J-D43))が仕事用PCに使えた。ちなみに仕事用PCは256MB×4本計1GBでPC2100→PC3200の変更になる。問題なく動いた♪さらに同じHYNIXのを3本通販で手配して、計2GBに♪届くのが楽しみであーる。...

携帯アドレスを変更するときの疑問

https://tami.jp/cgi-bin/nicky20070925A.html ( Score : 3 )
...vodafone→softbankに変更するとき、例えばxxx@x.vodafone.ne.jpの@の前のxxx部分はsoftbank.ne.jpに変更するとき、その人のために予約されてたりするのかな?すんなりxxx@softbank.ne.jpで使えるのかな?気に入ってるアドレスなので、なんか変更するに躊躇してしまう。...


 Prev 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next Index Update : 2024/05/31(金)10:18:35
Powered by HomeSeek Ver 0.65