OR検索結果 4211件中 1333件Hit! - URL順に表示 | 0.02/cpu 0/sec | |
|
GBウォーズ経過報告
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060219B.html ( Score : 1 )...最近、ゲームはこれしかやってません。TURBOになって思考速度は早くなったけど強さは微妙・・・。とりあえず、自軍ユニットの量産をかかさなければ、敵軍のユニットの波が途切れる時があるので、そこをついて押し切れば勝てる感じ。広いマップでは空軍の展開のしかたが下手なCPUなので楽勝なんだけど、狭いマップではまさに油断大敵という感じ。耐えて押すという感じ。GBウォーズ2・3も欲しいなぁ。...
シュレーディンガーの猫
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060217A.html ( Score : 2 )...するうえで「シュレーディンガーの猫」という猫の話が出てくる。詳細は“はしょる”が、猫は箱の中で「死んでいるかつ生きている」という奇妙な状態が起こることらしい。なんともどうゆう状態なのか分かりにくい、美人の言うことは正しいけど正しくない(信用できない)w、忙しいんだけどヒマ、とかそーゆう状態なのか?金がある時は物がない、みたいな(これはちがうなw)。図書館で量子力学の新刊が出てたので(もちろん「わかりやすい図解」系の)読んでみてるんだけどさっぱり。だけど量子力学は身近にたくさんあるらしい、というのは...
歯磨き粉好き
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060216C.html ( Score : 1 )...ら使ってたりして最近はラインナップも数種ある模様。先日買ったときクリアクリーンの「キシリトール入り」が欲しかったけど、間違って他のクリアクリーンを買ってしまった。同商品で競合してどうするよ。まークリアクリーンが売れてメーカは結果オーライなんだろーけどw...
年会費無料のクレジットカード多数
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060215A.html ( Score : 1 )...年会費のかかるカードを1枚リストラしたので、今現在クレジットカードは年会費無料のカードを3枚所有(全部VISAだよw)。一番使い勝手のいい三井住友VISAがメイン(ちょっと前は信販系がポイント有利だったけど今はどっちとも言えないので使い勝手のいい方を、かな)。あとの2枚はどうよ?解約する?しない?どっち。特に何も付加サービスとかはないのでやめてもいいんだけど。とりあえず所持はしてます。三井住友VISAのロードサービスは便利JAFいらずだし(過去カギ閉じ込め2回、高速道路で故障レスキュー助かったし)、これは便利。...
よくある10万円を切るパソコン(ぷんすか)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060210B.html ( Score : 1 )...最新のパーツ載せて、でもメモリが256MBってどうよ。結局“まとも”に使えるようにBTOでメモリ増やしたら案外そこそこな普通の値段じゃん的風な。だから10万円切ると言われてもぜんぜんスパイシーじゃないやいw。...
久しぶりに再起動(iBook)
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060210A.html ( Score : 6 )...ソフトウェア・アップデートで再起動を催促されて再起動するくらい。基本的に電源は切らなくてOKで(2〜3か月はつきっぱなし)、使わないときはスリープに。スリープから復帰したときに“こける”と言うこともなく(昔使ってたWindowsノートは復帰できず起きないときがあったw)、使いたい時にすぐ使えるiBook。Windows(NT系でもよ)だとやっぱ日に何度かは再起動だもんな〜。うちは仕事で使うパソコンより、この茶の間パソコンが超強靭w。しかし、実際なんでMacのシェアはあんなに低いのか?と使ってみて思う。家庭ではMacがいいや...
「おばいけ」食べる
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060204C.html ( Score : 1 )...(3日は節分)ここらへんの地域は鯨の肉も食べる習慣があるのか知らないけど、やたら鯨が売ってた。「おばいけ(鯨の尾の部分)」父が好きなので何となく買ってしまった。グラム600円だぜ。淡白で味ともかく歯ごたえはいい。てーか、からし味噌がうまいんじゃんw、でも久しぶりに食べた。...
猿は湯冷めしないのか?
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060204A.html ( Score : 1 )...(なかなかゴールデンタイムにテレビを見るのは久しいが)というネタをテレビでやってた。理由は水が表皮まで染み込まないのと、猿は汗をかかないので熱が逃げないからとのこと。んで湯から上がった猿の毛はすぐ乾くそうでVTRでも1〜2分でふわふわにもどってた。そんでもって、猿の毛をまさぐってみるとやっぱり奥の方は濡れてないわけで、だから冷えないのかぁ〜と感心。すげー猿毛、てーか獣毛全般すげー。海獣のはもっとすげーし。...
もう出てたイチゴ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060202B.html ( Score : 1 )...スーパーにて甘い香りに誘われてみて見れば、もうイチゴが並んでた。しかし1パック580円と高いので相変わらず無縁だなぁ。ちょっと高めのイチゴポッキーで十分さw...
「ATOK 2006」差分辞書
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060201A.html ( Score : 3 )...「ATOK 2006 for Windows」もうすぐ発売らしい。市町村合併で新しい地名やトレンド用語、人物(固有名詞)なんか新しく追加されたものの「差分」が欲しいなぁ。ATOK本体自体は毎回毎回(毎年毎年w)バージョンアップしなくても結構いい感じなので、こうゆう「差分」での配慮があれば嬉しいけどなぁ。正規ユーザで最安値のダウンロード版が4,725円。「差分辞書」が2,000円くらいだったら買ってもいいのになぁ〜。...
TRF「Where to begin」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060128A.html ( Score : 9 )...TRF「Where to begin」6年ぶりの新曲ということで、買ってみた。しかしカッコいいのは変わらずって感じ。TKから離れ“音”はそのTKのときとは違うけどやっぱりカッコいい。CHIHARU姉さんも元気そうでなによりw。しかし高校のときにtrf聞きまくってて、んで今でしょメンバー皆幾つだーって感じ。懐かしいけど新しいけど、って感じ。...
「No Limit」の三浦大知
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060127B.html ( Score : 2 )...「No Limit」Xbox360の「PGR3」のCMで「だれじゃ、この歌のうまいひと」とちょっと気になってたんだけど、変声期中活動を休止してた元Folderの三浦大知だって。なるほど納得。...
Tの社長さん
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060127A.html ( Score : 1 )...今、臨時体制で接客もちょっとしてるだけど、地元(川棚w)で有名な食べ物屋を営む社長さんが来た(どこぞの会合でこっちは面識はある)。お金を受け取ってお釣を渡すとき「どうも」と。別にどうもが丁寧な言い方とかとかってのじゃなくて、レジ係の人間にも人当たりが良くて、しっかり挨拶出来る人なんだなと思った。会合のときもとても人当たりよかった感じを覚えてる。ひょっとしたら(どんな立場の人でも分け隔たりなく)いい人なのかなぁとか(一緒に仕事してみたら中身は違ったりしたり…)。レジ係という一瞬のやり取りだけど、な...
携帯のバーコードリーダ
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060121B.html ( Score : 1 )...携帯にほぼついてる機能バーコードリーダ。てっきりQRコードしか読めないものだと思ってたけど、普通のバーコードも読めるんだ!知らなかった。...
Intel Core Duo「MacBook Pro」
https://tami.jp/cgi-bin/nicky20060112A.html ( Score : 4 )...噂のインテルMac早速「Apple Store」で販売。Appleはスピード早い(インテル載せますと言ってから発売まで、とか)ですよね。MacBook Pro、iMacともにハイスペックでの登場なのでインテル搭載によってコストダウンの恩恵はまだあずかれてない感じだけど、インテルiBookで99,800円とかってのが出てきたら、まさに驚異的ノートに(非現実的だが)!DTP業界・業務利用の人たちからみてると「分からないものに手を出すな」的風当たり、でも個人で遊ぶ分にはいいおもちゃになりそう。2〜4倍速くなったってのはなんともやっぱり触ってみ...